おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

詩森ろばの新演出で再演する長崎で被爆した姉妹の物語 夏の川企画『樫の木坂四姉妹』チケット発売中

update:
カンフェティ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13972/3239/13972-3239-528650bd5a527be3f9ebcd50dc0fa1a2-1000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13972/3239/13972-3239-31146a15a644e475701fac6f8f95752a-1000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



夏の川企画主催、『樫の木坂四姉妹』が2025年10月24日 (金) ~ 10月26日 (日)に新宿シアターモリエール(東京都 新宿区 新宿 3-33-10)、10月31日 (金) ~ 11月2日 (日)に大阪市立芸術創造館(大阪府 大阪市旭区 中宮 1-11-14)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


東京公演のチケットはこちら

大阪公演のチケットはこちら

「樫の木坂四姉妹」特設サイト
https://carpediem25.wixsite.com/kashinokizaka2025
夏の川企画公式X
https://x.com/natsunokawapj25

「樫の木坂四姉妹」は15年前に書かれた劇作で、普遍的なテーマで色褪せないメッセージを放ち続ける名作です。夏の川企画では2023年に初演、戦後80年となる本年の再演にあたり、詩森ろばを新たに演出に迎え、初演時とは異なるアプローチでトライアルします。

ものがたり
長崎港を一望する古い石畳のその坂道を、土地の人は樫の木坂と呼んでいる。樹齢数百年とも伝えられる樫の老木があるからだ。
この坂の途上にある葦葉家では、いつも笑い声が絶えなかった。あの日までは…

1945年8月9日、長崎に原爆が投下された。
樫の木は原爆投下で息絶えたかに思われたが、翌年、一枚の葉を芽吹かせ、その後この物語の舞台である葦葉家の庭先までみごとな葉群を広げていた。

戦後55年経った2000年から物語は始まる。
被爆し生き残った葦葉家の姉妹が戦後、あの日とどう向き合って生きてきたのか--。

詩森ろばプロフィール

岩手県盛岡市出身。1993年、劇団風琴工房旗揚げ。以後すべての脚本と演出を担当。2018年より屋号をserial numberと改める。
全国どこへでも飛び回る綿密な取材をもとに、骨太な物語を編み上げ、独自の視点で立ち上げる。スピーディーかつ演劇知の塊のようなパワフルな演出で、扱う題材は、歴史劇から金融、福祉車両の開発から、アイスホッケーまで、ほかに例のない多彩さを見せる。近年は映像分野にも進出。映画「新聞記者」で日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した。2025年、TBS日曜劇場「御上先生」の全話脚本を担当し大きな反響を得る。

2013年 演出作品「国語の時間」(作 小里清)にて読売演劇大賞優秀作品賞受賞。
2016年 紀伊國屋演劇賞個人賞受賞。
2018年 芸術選奨文部科学大臣賞新人賞受賞。
2019年 映画「新聞記者」 日本アカデミー賞優秀脚本賞受賞
2021年 読売演劇大賞優秀演出家賞受賞

夏の川企画とは

龍宝裕子が主宰する演劇プロデュースユニット。2012年より活動を開始、2022 年より団体名を夏の川企画と改める。主な上演作に、「枯れ葉マークでボンジュール」(2019/堀江安夫作・伊藤大演出)、「二人行路」(2021/堀江安夫作・大石晟雄演出)、「晩花」(2022/堀江安夫作・磯村純演出)、「樫の木坂四姉妹」(2023/堀江安夫作・伊藤大演出)、「コーヒーとカレーと見田さんと」(2025年5月/くるみざわしん作・小笠原響演出)等、老いや家族をテーマとした作品を上演している。

公演概要

『樫の木坂四姉妹』

【東京公演】
公演期間:2025年10月24日 (金) ~ 2025年10月26日 (日)
公演スケジュール:
10/24(金)19:00★夜割
10/25(土)14:00/19:00★夜割
10/26(日)14:00
※開場は開演の30分前
会場:新宿シアターモリエール(東京都 新宿区 新宿 3-33-10)

■チケット料金(全席自由・税込)※未就学児入場不可
一般:6,000円
一般(夜割):5,500円
※10/24(金)・25(土)の19:00公演限定

<カンフェティ限定・1,000割引!>
一般:6,000円→ 5,000円!
※10/25(土)・26(日)の14:00公演限定

【大阪公演】
公演期間:2025年10月31日 (金) ~ 2025年11月2日 (日)
公演スケジュール:
10月31日(金)19:00
11月1日(土)14:00
11月2日(日)13:00
会場:大阪市立芸術創造館(大阪府 大阪市旭区 中宮 1-11-14)

■チケット料金(全席自由・税込)※未就学児入場不可
一般:5,000円

<カンフェティ限定・500円割引!>
5,000円→ 4,500円!
※10/31(金)19:00公演限定
※未就学児入場不可

■出演者
龍宝裕子(夏の川企画) 山本郁子(文学座) 米倉紀之子(劇団昴) 岡本篤(劇団チョコレートケーキ)
永井誠(劇団昴) 瑞木和加子(劇団俳優座) 天明屋渚(劇団俳優座)
池田紫陽 高橋真希 湯口桃加 伊佐美南

■スタッフ
作:堀江安夫 
演出:詩森ろば
美術:松岡泉
照明:榊美香(有限会社アイズ) ※サカキは木ヘンに神
音響:青木タクヘイ(STAGE OFFICE) 
衣裳:イカラシヒロコ 
舞台監督:吉川尚志/倉本徹 
方言指導:松村遼
制作:揖斐圭子
企画・製作:夏の川企画
協力:文学座/劇団俳優座/劇団昴/劇団チョコレートケーキ/トム・プロジェクト/ニュース/エンパシィ/CRG/一般社団法人 風琴工房/「樫の木坂四姉妹」大阪公演実行委員会(大阪)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13972/3239/13972-3239-c018b6ed43f24aa81a51667edc6a512a-1183x525.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]チケットサイト「カンフェティ」
チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト