おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

フェリシモ チョコレート ミュージアムへの累計入場者数が20万人を突破!記念の来場者に記念品を贈呈

update:
株式会社フェリシモ


フェリシモが展開する「felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]」(神戸市)は、8月4日(月)11時頃で累計入場者数が20万を突破しました。20万人目の来場者にあたる米田夢実さん(左)と豊成春子さん(右)には、記念品が贈呈されました。
当館では「世界で最も多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム」をチョコレートを愛する人々とともにつくることを目指しています。2025年8月現在、計25,000点以上のパッケージが集まっています。ショコラティエやクリエイターのクリエイティビティがあますことなく表現され“しあわせを包むカタチ”でもあるチョコレートパッケージの収集を継続して行っています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4016/12759-4016-88861836e9c6a60866f57fb33246fe27-2049x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4016/12759-4016-627ce1fbb16cbb062ccd35a3c1a02c35-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
20万人目の来場者にあたる米田夢実さん(左)と豊成春子さん(右)

◆累計入館者数20万人突破
2021年10月に開館したフェリシモ チョコレート ミュージアムは、8月4日(月)に累計入館者数20万人を突破しました。20万人目のお客様は徳島県よりグループでお越しの米田夢実さんと豊成春子さん。館内のご鑑賞楽しんでいただき、「展示内容が変わったときにもまたぜひ観に来たいです」とのことでした。

◆チョコレートミュージアム 担当者のコメント
フェリシモチョコレートミュージアムは、チョコレートやその原材料であるカカオをアートやカルチャーの側面から編集し、情報発信する日本で唯一のミュージアムです。
私たちが目指すのは、チョコレートを愛する人々に、この空間でチョコレートやパッケージを通じてしあわせな気持ちになってもらうことです。誰もが大好きなチョコレートの幸福な記憶とともに、この空間で愛する人や好きな人と楽しいひとときを過ごしていただくところにあります。
今後もみなさまに愛されるミュージアムとしてチョコレートやカカオの可能性を発信してまいります。

◆チョコレートパッケージの収集・展示・保管について
フェリシモでは20年以上にわたり、世界各国のレアで貴重なチョコレートを紹介する「幸福(しあわせ)のチョコレート(R)」事業を続けてきました。チョコレートには、みんなが笑顔になれる優しさと力があります。ミュージアムでは、独自の視点による常設展や企画展によって、チョコレートやカカオの可能性を発信し続けるとともに、世界中のチョコレートのパッケージを収集・展示・保管しチョコレートそのものと同様に、ショコラティエの想いや創造性が余すところなく表現されたパッケージの意義を後世に伝えていきます。フェリシモチョコレートミュージアムは「世界で最も多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム」を目指し、国内外に呼びかけ協力を得ながら成長し続けるミュージアムです。
2025年8月現在、計25,000点以上のパッケージが集まっています。このミュージアムを拠点とし、世界のチョコレートやカカオに関する歴史・文化・レジェンドや革新にまつわる様々な情報、ファッションやアートとの繋がりなどを収集・編集していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4016/12759-4016-4921e8531a60bf5535315f6af84807a4-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パッケージの寄贈は法人・個人ともに常時受け付けています。(フェリシモへ郵送または直接ミュージアムの寄贈ボックスへお持ちください)
寄贈先>> https://feli.jp/s/pr250812/1/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4016/12759-4016-ea685716a3a062b330eaa9eae4634107-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・開館時間/午前11:00~午後6:00 2025年8月9日(土)~8月17日(日)は午前10:00から開館 ※入館は閉館の30分前まで
・休館日/年2回の春と秋の展示替えの時期(※今秋の休館予定日:2025年10月6日(月)~10月10日(金))
・来館事前予約とチケット購入>> https://feli.jp/s/pr250812/2/
・所在地/神戸市中央区新港町7番1号(Stage Felissimo 2F)
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr250812/3/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4016/12759-4016-9a8bb81885b7f39f3f60aa9c821746de-1600x723.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4016/12759-4016-66bfd1b6cea8f720ba8fe06577bcfaa4-1150x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。

― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月 証券コード : 東証スタンダード3396
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト