おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

子どもに教えたいお金のはなし「マネトレキッズ」が小平市で開講決定

update:
GA Partners株式会社
~全3回のプログラム“お金の仕組み”を楽しく学ぼう~



こどもから大人まで横断的な金融知識が身につくマネトレ大学を運営するGA Partners株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:尾崎邦明)は、子ども向け金融教育プログラム「マネトレキッズ」を小平市コダイラコドモクラブとコラボし開講いたします。
全3回の授業で構成され、最終回は9月21日嘉悦大学にて「マネトレマーケット」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-6ef7ecd0f81e590d3496abc55f7806a7-1194x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本イベントの目的は
”子どもへの教育は、国への投資”といったテーマです。
将来選択肢が広がり、生きる力になるように、子どもたちが早いうちからゲーム感覚で自然とお金の知識が身についていくよう工夫がされています。
生活するにはお金が必要なこと、いつも行くお店も利益があるからこそ成り立ってるのだと感じてもらえる構成です。

イベント概要

開催日時
第1回目 9月7日 (日) 20:00~21:00
第2回目 9月14日 (日) 20:00~21:00
第3回目 9月21日 (日) 13:00 ~16:00
※第 1・2 回はZOOMにてオンライン授業となります
第3回目開催場所
嘉悦大学
対象年齢 : 小学生・中学生・高校生
参加費 : 無料

お申込み方法

以下のQRコードもしくはフォームよりお申込みください
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-1d8ff9459fdb8448f634fa9e00ded676-516x514.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

お申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJ8ZyDqb33wVW1jte2mN7vb1NyGe0fh6cv74S6zYozgWLXzQ/viewform



授業プログラム

第1回目「お金ってなあに︖」
お金の役割やお金でどうしてお金でモノが買えるようになったのかなど" などお金の歴史と基礎について学び、お金とはいったい何なのかを理解します。

第2回目「会社を経営してみよう!お金と会社と利益の仕組み」
"仕入れから販売までの会社の仕組み" "いろいろな会社の儲け
身の回りにあるお店の仕入れから販売までの会社の仕組みを理解し
売上、原価、利益がどうやってでているのか。色んな会社はどうやって設けるのか
生活をしている中でも常に”おかね”は回っていることを学びます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-36e1353a2360836ebc9ab826ebab11cc-693x382.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-198c32617e18168a568b76d5c6c9303c-688x385.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-cf5129b26328522fb336077e52133c20-2259x1353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


第3回目「マネトレマーケットゲーム」
お店屋さんごっこをチームを組み行い、お金を銀行から借りて、商品を仕入れ、色付けしバリューアップし利益を上げていく体験をします。
保護者の皆様も一緒に楽しんでいただけるように、投資家として参加していただき商品の売買を行い資産を増やしていっていただきます。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-f4c9fa671cba3c5fb71b4e7b836d839c-2247x1226.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主催団体について

♦主催
マネトレ大学(GA Partners株式会社)
大人から子供まで、1つの知識だけでなく横断的な金融知識が身につく
"金融” "不動産” "教育”のそれぞれにおい経験豊かなプロフェッショナルの専門性を生かして社会と人生を豊かにするオンラインスクールを運営しております。

♦コダイラコドモクラブ
小平市内小学校の元 PTA 会長を中心としたメンバーで、地域における子育て支援の希薄化や、学校外での学びの重要性が増す中で、子どもたちの「生きる力」を育む活動を継続的に行いたいという想いから発足し、地域のこどもたちに向けた学びと体験の場を提供する団体です。
2025年4月に小平市長選挙にあわせて「こだいらこども選挙」を実施し、選挙権のない小中高生476票を集めました。
https://kodaira-kodomo-senkyo.jhp.jp/

マネトレキッズ参考動画


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=xHnwm3jvoHE ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135886/9/135886-9-6502518df7d64b252c1912d21fb0b7a4-607x861.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【お問合せ先】
GA Partners株式会社(マネトレ大学)
マネトレ大学事務局:info@gapartners.com
マネトレキッズFacebookページ : http://www.facebook.com/groups/3957906854526515/
マネトレ大学HP: https://mt-u.education/

■会社概要
社名    :GA Partners株式会社
所在地   :東京都港区浜松町1-17-8 3階
代表者   :尾崎邦明
設立 :2021年4月13日
事業内容  :金融教育事業・不動産コンサルティング事業
HP    : https://www.gapartners.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト