おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

特別展「兵庫工芸展 姫路展」を開催します。

update:
姫路市
姫路市書写の里・美術工芸館では、令和7年9月6日(土曜日)から10月26日(日曜日)まで特別展「兵庫工芸展姫路展」を開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-c316ae003ce145622d989e0658665359-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-c1be81df01ce9e785c1ca0fe4de864c2-1910x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表: https://prtimes.jp/data/corp/73910/table/323_1_5f0d84f901ac4821578813e796a241a7.jpg?v=202508140546 ]

展覧会の概要

昭和37年に設立された兵庫県工芸美術作家協会は、工芸美術の振興を通じて地域文化の発展に寄与し、工芸美術作家の育成と技術の向上、交流促進をはかることを目的に活動しています。主な事業は、例年神戸市で開催する「兵庫工芸展」で、その分野は陶芸、染織、ガラス、皮革、漆芸、人形などにおよび、会員の作品発表の場であるとともに公募展を併設して、今年で63回を迎えます。
姫路市での5回目となる巡回展を開催します。現在活躍される工芸作家の個性と感性あふれる作品約60点を鑑賞いただければ幸いです。

主な出品作品

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-74e48d1cd113f6f747152c05dd337f8e-375x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

兵庫県工芸美術作家協会会員大賞
陶芸・嶋本博文「黒釉帯条紋大皿」



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-78f8e89e2ee098c9f616cf488d33d842-262x363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

神戸新聞社大賞
皮革・石田満美「月紅」



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-7871acc8a795e1e4b8962b2e6c29ab26-366x259.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

N氏賞
ガラス・上前功夫「border/ crescent 08」



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-43b9b80f133e19403bb7f0a2074436dd-226x452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

姫路市書写の里・美術工芸館賞
染織・境朋子「坂の上の灯り」



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-408dcc803c2e8f140264e38d2277a6dc-264x341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

公募大賞
染織・有田やえ「夜明け鳥」



会期中の関連イベント

ギャラリートーク
・内容 出品作家による展示解説会
・日時 令和7年9月6日(土曜日)午前11時から正午まで
・講師 清瀬光洋さん、境朋子さん、西島玲さん
・場所 展示会場
・定員 30人(当日先着順、1時間前から整理券配布)
・備考 入館料が必要です。

陶芸教室「絵付けを体験!」
・内容 お皿に絵付けをしてオリジナル作品を作ります。
・日時 令和7年9月14日(日曜日) 午後1時の部(午後1時から午後2時30分)
                  午後3時の部(午後3時から午後4時30分)
・講師 鍛治ゆう子さん(陶芸作家)
・参加費 2,000円
・定員 各回10人
・備考 9月2日(火曜日)までに応募申込フォーム(希望時間帯を明記)、または往復はがきで申し込み。応募多数の時は抽選。
作品は後日引取りにお越しください。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-444d7f0fd648af5147c59e9d9f40cf2f-428x301.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


陶芸教室「秋の葉皿をつくろう」
・内容 葉っぱの葉脈を使って皿を作ります。
・日時 令和7年9月28日(日曜日) 午後1時から午後3時まで
・講師 喜多千景さん(陶芸作家)
・参加費 3,000円
・定員 10人
・備考 9月16日(火曜日)までに応募申込フォーム(希望時間帯を明記)、または往復はがきで申し込み。応募多数の時は抽選。
作品は後日引取りにお越しください。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-fce58053cea21bf72890beeb22fce330-360x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


皮革工芸教室「牛革の小銭入れを作ろう」
・内容 さまざまな絵刻印を組み合わせてオリジナルの小銭入れを作ります。
・日時 令和7年10月12日(日曜日) 午後1時の部(午後1時から午後2時30分)
                  午後3時の部(午後3時から午後4時30分)
・講師 石田満美さん(皮革作家)
・参加費 1,500円
・定員 各回8人
・備考 9月30日(火曜日)までに応募申込フォーム(希望時間帯を明記)、または往復はがきで申し込み。応募多数の時は抽選。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-01cf0e1fff1abcc6c1d267c74711e95d-314x312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


染色教室「藍染のストールを作ろう」
・内容 おりがみ絞りでストールを藍色に染めます。
・日時 令和7年10月19日(日曜日) 午後1時から午後3時まで
・講師 中来田万里さん(染色作家)
・参加費 2,500円
・定員 15人(小学校4年生以上対象)
・備考 10月7日(火曜日)までに応募申込フォーム(希望時間帯を明記)、または往復はがきで申し込み。応募多数の時は抽選。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/323/73910-323-ac4ecb367810405bb15b8472c699cf05-300x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト