おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

カンタンSIEM ALogとピュア・ストレージが連携

update:
株式会社網屋
ストレージ領域の操作ログを自動収集・可視化し、情報漏えいや内部不正への対応力を強化

株式会社網屋 (東京都中央区 / 以下、網屋 / 東証グロース:4258)は、世界で最も先進的なデータ・ストレージ・テクノロジーとサービスを提供する IT のパイオニアであるピュア・ストレージ(NYSE: PSTG)の日本法人、ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社(東京都千代田区、代表執行役員社長 五十嵐 光喜、以下「ピュア・ストレージ」)が提供するオールフラッシュストレージ製品に対応したことを発表します。
これにより、ピュア・ストレージ環境におけるあらゆる操作ログをALogが自動で取得・可視化。ストレージ領域におけるセキュリティ監視が、よりシンプルに、よりスマートに実現できるようになります。

連携の背景
サイバー攻撃や内部不正など、情報資産への脅威が高度化する中で、企業はOSやネットワーク機器だけでなく、ストレージ層を含めた全体の操作ログを把握することが求められています。
特に、ピュア・ストレージのような高性能ストレージには重要データが集約されるため、「誰が・いつ・何をしたのか」という操作の記録を残すことが、セキュリティ対策や監査対応の観点から非常に重要です。
こうした背景を受け、網屋はALogによるピュア・ストレージとのログ連携を通して、高度な専門性が求められるタスクを自動化し、情報セキュリティ担当者の負担軽減を実現します。

ピュア・ストレージご利用ユーザーにおける連携の効果
ALogは、ログの専門知識がなくても扱える「カンタンSIEM」として、誰でも手軽に高度なログ管理が行える環境を提供しています。今回のピュア・ストレージとの連携により、ストレージ領域までを含めたログの一元可視化を実現し、より多くの企業が情報漏えいや内部不正への備えを強化できるよう支援します。

1. ストレージの操作を“見える化”
ピュア・ストレージから出力される監査ログをALogが自動で取得し、直感的な画面で操作履歴を確認可能。情報漏えい、設定変更、誤操作などのリスクに素早く気付けます。

2. インシデント調査・初動対応の迅速化
万が一の不正アクセスやデータ消失などのトラブル発生時にも、証跡としてストレージ操作ログをすぐに調査・分析できます。

3. 煩雑なログ運用からの解放
取得・保管・レポート出力までを自動化。複雑なスクリプトや専門知識は不要で、IT人材のリソースが限られた環境でもすぐに運用を開始できます。

4. 監査・コンプライアンスへの対応強化
操作履歴を一定期間保管し、必要な情報を即時に抽出できるため、監査対応にも安心して活用いただけます。

各社のコメント
株式会社網屋 代表取締役社長 石田 晃太
ピュア・ストレージが提供する革新的なストレージ・テクノロジーと、私たちの“誰もがカンタンに使えるSIEM”という思想が出会ったことで、セキュリティ運用はまた一歩、次のステージへと進みました。データという企業の最重要資産に対しても、誰もが手間なく、守れる環境を──。今回の対応により、それが“当たり前”になる未来を、共に創っていけることを楽しみにしています。
今後もピュア・ストレージとのパートナーシップを通じて、多くのお客様にとって、もっと安全で、もっとスマートなIT環境づくりを支えていければと願っています。

ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社 代表執行役員社長 五十嵐 光喜
「セキュリティ情報とイベント・ログはサイバー・レジリエンスにおいて不可欠であり、ピュア・ストレージは、お客さまのIT環境におけるセキュリティ態勢を強化するため、網屋と連携できることをうれしく思います。デジタル・トランスフォーメーションやAI導入が加速するにつれ、IT環境はますます、サイバー攻撃やセキュリティ・インシデントの影響を受けやすくなります。ピュア・ストレージは引き続き、当社のイノベーションを通じて、また網屋をはじめとする業界パートナーの皆さまとの連携を通じて、お客さまのデータ・プラットフォームのセキュリティをサポートします」

ピュア・ストレージについて
ピュア・ストレージ(NYSE:PSTG)は、規模を問わずあらゆるデータを保存・管理・保護する、最先端のデータ・ストレージ・プラットフォームを提供しています。ピュア・ストレージは、究極のシンプルさと柔軟性によって、お客さまにおける時間、コスト、エネルギーの節約を可能にします。さらに、AI からアーカイブまで、ユースケースを問わず、オンプレミス、クラウド、ホステッドを含む複合環境を単一の統合型ストレージ・アズ・ア・サービス(STaaS)プラットフォームでサポートし、一貫性のあるクラウドライクなエクスペリエンスを提供します。ピュア・ストレージのプラットフォームは、お客さまのニーズの変化にあわせて進化する Evergreen アーキテクチャを基盤としており、計画的ダウンタイム「ゼロ」を保証し、常に最新のイノベーションを提供します。ピュア・ストレージのお客さまは、容量と処理能力の拡張と同時に、CO2 排出量とエネルギー消費量の大幅な削減を実現しています。ピュア・ストレージは、お客さまに愛される企業であることを自負しており、このことは、NPS 顧客満足度調査における業界最高の評価でも証明されています。ピュア・ストレージについて詳しくは、こちらをご覧ください。

会社ホームページ

株式会社網屋について
『自動化で、誰もが安全を享受できる社会へ』。網屋は、セキュリティ製品・サービスの企画から販売までをワンストップで手掛ける、日本で数少ないサイバーセキュリティ企業です。AIテクノロジーやクラウドネットワークなどの独自技術による「セキュリティの自動化」を軸に、コンサルティングや構築、運用、教育まで、組織のセキュリティ対策を包括的に支援。すべての人がサイバー攻撃のターゲットとなる時代に、すべての人が高水準のセキュリティを受けられる社会を実現します。
記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

会社ホームページ



「ALog」について
独自のログ翻訳変換技術とAIの不正予兆検知により、多種多様なITシステムから集約した複雑で膨大なログデータを分かりやすく管理するSIEM製品です。専門知識やノウハウを要さずに、内部不正対策やサイバー攻撃対策、障害原因の追究、ワークスタイル変革など、取集したログをありとあらゆるビジネスの課題に活用させることが可能です。これまで国内外6,000契約以上の導入実績を誇り、国産SIEMにおいてNo.1(※)を獲得しています。
※「内部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望 2024年度」2025年03月 発刊
  セキュリティ情報イベント管理ツール出荷金額 国産メーカーとして(2023年度)
URL: https://mic-r.co.jp/mr/03370/
「ALog」詳細はこちら


※すべての社名、製品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
※出典資料の引用等、調査会社の著作物を利用する場合は、出典元にお問い合わせください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
  2. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…
  3. 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

    車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト