おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

阪神高速・NTTデータ・JT・DEが登壇「CSR×行動変容で実現する社会貢献 ― 各企業の取組事例から学ぶ実践メソッド ―」2025年9月2日(火)開催

update:
株式会社AMANE


【登壇者】
・阪神高速道路株式会社 保全交通部 交通技術課 担当課長 兒玉 崇 氏
・株式会社NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 アセットビジネス統括部 アセットビジネス担当 課長 中野 友惠 氏
・日本たばこ産業株式会社 渉外部 部長 田中 洋平 氏
・DE Inc. 牧野 圭太 氏
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110131/38/110131-38-6602c0bc869bc06f59519405f97aaa69-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■開催概要
[開催日時] 2025年9月2日(火) 14時30分~17時30分
     (最後に登壇者の皆さまとの名刺交換会を行います。)
[会  場] オープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」(NTT西日本 本社)
     大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
      https://www.quintbridge.jp/access/
[定  員] 会場参加50名、WEB参加100名

[主  催] 株式会社NTTデータ
      株式会社AMANE
[協  賛] LIGARE(株式会社自動車新聞社)


※【開催の詳しい内容はこちら】
https://amane.ltd/news/seminar20250902/

【講演内容】
「CSR×行動変容で実現する社会貢献 ― 各企業の取組事例から学ぶ実践メソッド ―」
地域共生や自然保護、CO2削減、渋滞緩和― 今やCSRのテーマは多岐にわたるが、社員やステークホルダーの行動変容を促すことで、社会貢献につなげる手法が登場している。

本セミナーでは、企業としてCSRに取り組む上で、その一歩となる具体的な手法や、押さえるべきポイントを各企業のサービス・取組から紹介する。
阪神高速道路からは、交通デジタルツイン(RASiN)で予測された未来の交通情報を用いた行動変容サービス「Welmos」を紹介いただく。「Welmos」では、リアルタイム交通予測した上でパーソナライズされたリコメンドを行い、さらに社会貢献スコアを可視化することで、行動変容を促すサービスとなっている。

NTTデータは、コミュニティにおける社会貢献活動などを可視化するアプリ「fowald」を提供している。Jリーグなどのスポーツコミュニティで数多く活用された実績があり、本セミナーではファンがリアルなアクションを起こし、社会貢献につながった事例を紹介する。

他登壇企業からもCSRの取り組みで行動変容を起こし社会貢献に繋がった事例について紹介いただく。またパネルディスカッションでは、各企業が取組を進める上で課題となったポイントや、具体的な成果を掘り下げて議論する。

■プログラム
※事情により変更となる可能性がございます。
14:00 受付開始
14:30 ご挨拶・企画概要説明(5分)
14:35 講演(20分)
    「リアルタイム交通状況で実現する行動変容×CSR『Welmos』について(仮)」
阪神高速道路株式会社 保全交通部 交通技術課 担当課長 兒玉 崇 氏
14:55 講演(20分)
    「個々の応援が社会課題を解決する『fowald』について(仮)」
株式会社NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 アセットビジネス統括部 アセットビジネス担当 課長 中野 友惠 氏
15:15 講演(20分)
    「JTの全般的なCommunity Investmetについて(仮)」
日本たばこ産業株式会社 渉外部 部長 田中 洋平 氏
15:35 講演(20分)
     「調整中」
DE Inc. 牧野 圭太 氏
15:55 休憩(10分)
16:05 パネルディスカッション(45分)
「CSR×行動変容で実現する社会貢献」
上記登壇者の方々 / モデレータ モビリティジャーナリスト 楠田 悦子 氏
16:50 事務連絡(5分)
16:55 名刺交換(35分)
17:30 閉会

※【開催の詳しい内容はこちら】
https://amane.ltd/news/seminar20250902/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト