おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「CPRディスコ」初の単独開催が大盛況!

update:
Afro&Co.
音楽のビートに乗せて約100名が「命をつなぐリズム」を体感!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-22b4c1104799c0104b0c13f22210008b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年8月10日(土)、「ハートの日」に、代官山のクラブ「ORD.」にて、音楽とともに心肺蘇生法(CPR)を学べる新感覚クラブイベント「CPRディスコ」が初の単独開催を迎え、大盛況のうちに幕を閉じました。

本イベントは、株式会社アフロ&コー(東京都渋谷区)に所属するパーティークリエイター・アフロマンス(中間理一郎)と、現役看護師であり一般社団法人ファストエイドの理事を務めるガースケ(山賀雄介)が共同で企画・開発した「医療×エンタメ」をテーマにした体験型イベントです。クラブで流れる音楽のビートがCPRに最適なテンポであるという発見から生まれた「CPRディスコ」は、「音楽を楽しみながら命を救う技術を学べる」前代未聞のエンタメ体験として、これまでも医療学会や地域のイベント、野外フェスなどで話題を集めてきました。

今回の初の単独開催では、DJやアーティストがCPRに最適とされるBPM110~120のリズムで音楽をプレイし、約100名の来場者がメインステージに設置されたCPRトレーニング専用の体験装置を楽しみました。参加者はペットボトルや専用装置を用いて「正しいリズムでの心臓マッサージ」を楽しく体験し、「心臓の鼓動を感じる」リアルな学びの場となりました。出演者からは、BPM縛りのプレイは珍しく、パフォーマンスとしても楽しい経験だったとの声も聞かれました。

イベントの様子

企画・開発者のアフロマンスのDJプレイ。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-ffdd93c96a21aaaebcf00dcfe8cca436-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全国のクラブ現場で活躍するDJ KOMORI、ラジオDJとしても活躍するDJ TAROも本企画に賛同し、BPM縛りのプレイでフロアを沸かせました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-f678f33fddfabfa00276e3d30475e3e6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


双子のラッパーユニットの上鈴木兄弟が「心肺蘇SAY HO~!」とコールアンドレスポンスを繰り広げ、医療×エンタメの融合を表現し、会場を熱狂させました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-58224c4f348993645150d108bed6c900-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MPCプレイヤーのKO-neyは、事前にサンプリングした心臓の鼓動音や医療機器の音を使って即興プレイを披露。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-6a77a7673638e562a6904493fc09cc9f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに、主催者のガースケ氏が発声したCPRの正式名称「Cardio Pulmonary Resuscitation」をその場でサンプリングし、楽曲に取り入れるという驚きのパフォーマンスで観客を沸かせました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-741aa3e1f366e6d1eaac8d98f7985280-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DJタイムの後半では、会場全体でCPRトレーニングをする時間が設けられ、来場者が一斉にフロアに屈み、音楽にのせて体を上下させる、このイベントならではの異様な空間が出現しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-1d25bf8a0fc9ad78289e6cfc6444fadb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ラウンジでは、CPRディスコのこれまでの歴史を説明するパネルの展示も行われ、イベントの軌跡を振り返る機会となりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-1f2e4509aa1afb95038751d6e5995fae-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最後に、出演者や来場者全員で集合写真を撮影し、来年の第二回開催を約束しました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112819/65/112819-65-602bde1a6122271a215e79123c972920-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


次回開催に向けて

CPRディスコは今後も「命をつなぐカルチャーを育てる」ことを目指し、継続的な開催を予定しています。 次回は、2026年8月10日(ハートの日)に、さらにブラッシュアップした形での開催を構想中です。
BPM110~120のビートに合わせて命を救う行動を楽しく学ぶというコンセプトはそのままに、次回はより多くの来場者が「直感的に体験し、記憶に残せる」ような演出・空間づくりを進化させていきます。
また本企画の趣旨に共感し、ともに「命をつなぐカルチャー」を広げてくださる協賛企業・協力団体を現在募集中です。 医療関係者・教育機関・地域団体・ブランド企業など、立場や業種を問わず、パートナーとしてご一緒いただける方はぜひご連絡ください。

本件に関するお問い合わせ

株式会社アフロ&コー(Afro&Co.)
担当:古家後
メール:info@afroand.co
電話:03-6555-2575
Web:https://afroand.co

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト