おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社イマジナ、DXPOの専門セミナーで「チームビルディング再構築」の必要性を提言

update:
株式会社イマジナ


 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区麹町3-5-2、代表取締役:関野吉記)は、2025年8月21日(木)、東京ビッグサイトで開催された日本最大規模のDX展示会「DXPO」にて専門セミナー登壇のご依頼をいただき、約200名の経営者や営業・マーケティング責任者に向けて「これからの組織の在り方」をテーマに講演しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/408/48039-408-3248fc3bfe717253b85ea58f06976c9f-1706x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界で存在感を失った日本企業、その背景に「チームビルディングの欠如」
 かつて日本企業は世界の時価総額ランキングで上位を占める存在でしたが、現在は一社もランクインしていません。代表の関野は、その背景のひとつに「チームビルディングを軽視してきたこと」があると指摘しました。
 人類は身体的な強さではなく、仲間同士の協力によって生き延びてきました。その中でも特に日本人は、農業や高度経済成長の時代において「チームワーク」を強みに発展してきた民族といえます。しかし現代の組織は、「10人それぞれに“10をやれ”と命じた場合に、トータルでせいぜい90や100の成果にとどまる」という設計に陥りがちです。重要なのは、互いを活かし合い「120や150の成果」を生み出せる仕組みを追求することだと強調しました。
講演後の参加者の声
 講演後、参加者からは次のような反響が寄せられました。
- 「チームビルディングのような本質的な課題が先延ばしになっていることに改めて気づかされた」
- 「心理学的要素からマーケティングやブランディングを解説してもらい、腹落ちした。明日から活かしたい」

 このように、表面的なテクニック論ではなく、組織の本質的な課題とその解決策に正面から向き合う内容が高く評価されました。
今後の展望
 当社は、理念浸透や人材育成プログラムの提供を通じて、企業のチームビルディングを支援してまいります。今回の講演を契機に、同じ課題意識を持つ企業や団体との学び合いの機会をさらに広げ、「人と組織が共に成長する社会」の実現に取り組んでまいります。
 また、サービス拡大に伴い、弊社では想いをともにする仲間を探しています。人と組織の可能性を広げる取り組みに興味をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
株式会社イマジナ|採用サイトはこちら
株式会社イマジナについて
 株式会社イマジナは、企業理念の浸透・組織開発・人材育成に伴走するブランディング会社です。組織心理学や行動経済学に基づいた独自のプログラムを用い、社員一人ひとりが「理念を体現する存在」となることを後押ししています。教育・仕組み・ブランド戦略を統合したアプローチにより、組織の文化づくりと持続的な成長を実現しています。
会社概要
社名:株式会社イマジナ(英文社名:Imajina, inc.)
代表:代表取締役社長 関野 吉記
本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2
TEL:03-3511-5525
FAX:03-3511-8228
事業内容:企業ブランディング事業、コンサルティング事業、企業研修事業
設立:2006年6月
資本金:5000万円

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト