おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

第26回 人事・労務 アップデートセミナー ~弁護士があなたの疑問にお答えします~ 問題社員を生まない仕組みづくり「就業規則編」を開催

update:
ランスタッド
従業員の問題行動を未然に防ぐ組織の基盤となる「就業規則」の重要性について、日米の法律に精通した弁護士が実例を交えて解説



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4185/311/4185-311-9d6f0f296710bb60cbd7e6fa16a7ca48-1364x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役会長兼CEO 道上 淳之介、代表取締役社長 猿谷哲)は、2025年10月1日(水)11:00~12:00に問題社員を生まない組織づくりにおける「就業規則」の重要性について学ぶオンラインセミナーを開催いたします。日米の労働法に精通した弁護士の先生方をお迎えし、実例等を踏まえて解説する人気のシリーズ「人事、労務アップデートセミナー」の一環として、今回は「問題社員を生まない仕組みづくり:就業規則編」と題し、組織の根幹を支える就業規則の役割と運用について深く掘り下げ、日本と米国での法的な考え方や対処法の違いを比較しながら解説いたします。


■ 適切な「就業規則」が企業価値と健全な職場環境を守る
組織の規模や業種に関わらず、問題行動を起こす社員への対応は、人事・労務担当者にとって避けては通れない課題です。就業規則違反、勤怠不良、業務命令違反、ハラスメントなど、多岐にわたる問題行動に適切に対処するためには、明確で実効性のある「就業規則」が不可欠です。就業規則は、従業員の行動規範を定め、問題発生時の指導や懲戒処分、解雇などの法的根拠となるものです。その策定や運用に不備があると、他の社員のパフォーマンス低下や職場環境の悪化を招き、最悪の場合、企業の生産性低下や人材流出に繋がり、企業価値を大きく損なう可能性があります。ランスタッドの「人事、労務アップデートセミナー」は、このような組織の根幹を揺るがす問題に焦点を当て、毎回、日米の法律に精通した弁護士の先生方が、具体的な事例と実践的な対処法を伝授しています。

■ 「就業規則」に着目。問題社員を未然に防ぎ、適切に対応する組織づくりを解説
今回のセミナーでは、問題社員の発生を未然に防ぎ、また発生した場合に適切に対処する上で不可欠な「就業規則」に焦点を当てて解説します。具体的には、就業規則による「問題社員」の定義明確化、問題行動発生時の指導・フィードバック・エビデンス蓄積における就業規則の役割、そして懲戒処分や解雇など、就業規則を法的根拠とするための適切な対応方法について解説します。本セミナーは、就業規則を単なるルールブックではなく、組織の健全な成長を促す戦略的なツールとして活用する方法に焦点を当てています。特に、日本と米国における就業規則の法的解釈や運用の違いを豊富なケーススタディで比較解説し、実践的な知識を提供します。
また、参加者の皆様から今回のテーマに沿った事前質問を2025年9月26日(金)まで受け付け、現在抱えている問題や今後発生する可能性のある問題について、専門家の視点からアドバイスを提供します。


■ 第26回 人事、労務アップデートセミナー 弁護士があなたの疑問にお答えします問題社員を生まない仕組みづくり:就業規則編
【日時】 2025年10月1日(水) 11:00-12:00(開場 10:50)
【登壇者】
・ Smith Gambrell Russell LLP (スミス ガンブレル ラッセル (SGR) 法律事務所) パートナー弁護士 小島 清顕氏
・ 増井総合法律事務所 代表弁護士(弁護士・ニューヨーク州弁護士) 増井 邦繁氏
・ Smith, Gambrell & Russell, LLP (SGR法律事務所) 交換弁護士 小池 晨氏
・ ランスタッド株式会社 ライズスマート事業本部 regional vice president 下瀬川 和宏
【司会】
・ 増井総合法律事務所 Business Development & PR Manager 柿内 さおり氏
【このような方にお勧め】
・ 経営者および会社役員
・ 経営企画に携わる責任者およびご担当者
・ 人事責任者および人事企画または人材採用、構造改革ご担当者
・ 構造改革や組織の制度設計等にかかわる責任者およびご担当者
【お申込み】 https://randstad.seminarone.com/risesmart20251001/event
【イベントお問合せ】https://www.randstad.co.jp/about/newsrelease/20250826.html


■ ランスタッドの会社概要
[社  名] ランスタッド・エヌ・ヴィー
[設  立] 1960年10月
[代  表] サンダー・ヴァント・ノールデンデ、ホルヘ・バスケス
[所 在 地] オランダ
[従業員数] 41,400人
[売  上] 3兆9,782億円(241億2,200万ユーロ) 2024年度実績(12月決算)
(人材サービス業として世界最大*¹)
[資 本 金]  6,816億1,436万円(41億3,300万ユーロ) 2024年12月末時点
[事 業 所] 世界39の国と地域
[事業内容] 総合人材サービス
[URL] https://www.randstad.com/
(1ユーロ164.92円換算/ 2024年12月末時点)

*¹ Staffing Industry Analysts 2023、人材サービス企業売上ランキングより

■ ランスタッドについて
ランスタッドは、世界で最も公平で専門性を備えた人材サービス会社になるというビジョンを掲げる人材業界のグローバルリーダーです。人材不足の世の中にあっても、人材に寄り添う真のパートナー(Partner for talent)として、4つの専門分野(オペレーショナル/ プロフェッショナル/ デジタル/ エンタープライズ)を通じクライアント企業が成功するために必要な、高品質で多様性に富んだ柔軟な労働力の実現を支援します。また人々が有意義な仕事につき、それぞれが適切なスキルを身につけ、職場に目的と居場所を見出す手助けをします。ランスタッドが創造する価値を通じて、誰もにとってより良い、より持続可能な未来の実現に貢献します。

オランダに本社を置くランスタッドは、39の国と地域(市場)で事業を展開しており、約40,000人の社員が働いています。2024年には、170万人の人々の就職を支援し、241億ユーロの収益を上げています。ランスタッドN.V.はユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。詳細は、ウェブサイトをご参照ください。 www.randstad.com

■ Award/表彰ほか
・LGBTQI+に関する取組み評価指数「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を4年連続受賞
・ランスタッドNVとしてダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックス(DJSI)
 プロフェッショナルサービス部門 10年連続選出(人材サービス企業として唯一)
・「がんアライアワード2024」でブロンズを初受賞 (2024年12月)
・「D&Iアワード2024」より最高評価のベストワークプレイスに3年連続認定 (2024年12月)


■ ランスタッドのホワイトペーパーとコンテンツ
・ランスタット゛・エンフ゜ロイヤーフ゛ラント゛リサーチ2025 (下記のリンクよりダウンロードいただけます)
https://services.randstad.co.jp/download/form/rebr_jp2025
・ランスタット゛ワークモニターレホ゜ート2025(下記のリンクよりダウンロードいただけます)
 https://services.randstad.co.jp/download/form/workmonitor2025
・ランスタット゛法人向けフ゛ロク゛「WorkforceBiz」 https://services.randstad.co.jp/blog
・ランスタット゛個人向けコンテンツサイト「キャリアHUB」 https://www.randstad.co.jp/careerhub/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト