
八千代ソリューションズ株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長:水野高志)が提供するクラウド設備管理システム「MENTENA(メンテナ)」は、2025年9月1日より、設備の稼働状況の取得・更新ができるWeb APIを拡充します。企業のシステム環境に合わせた柔軟なデータ活用を支援し、設備管理業務の高度化に貢献します。
新機能の詳細について
設備トラブルの初動対応を迅速化。API連携で情報共有のタイムラグを解消
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161767/25/161767-25-299f59197601f40eccc0932b3c97c80a-1920x789.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Web APIに設備の稼働状況を取得・更新する機能を新設しました。本改修は生産管理システム(MES)やPLCなどの設備に関わる外部システムとMENTENAとのデータ連携を可能にし、設備情報の一元化を支援するものです。設備の稼働可否や稼働状況、停止履歴などをAPI経由でMENTENAに記録することや、反対にMENTENA上の最新の設備状況を外部システムに取り込むことができ、現場で発生したトラブル情報を即座に共有可能となります。
このWeb APIは、下記のような利用シーンを想定して開発されています。
- 二重登録の解消:設備停止時のMENTENAへの登録と管理部門への連絡やデータ登録を一度で完結
- データ分析の効率化:BIツールと連動し、稼働状況や停止履歴を即時抽出・分析可能にする
- 自動連携の実現:PLCやセンサーで検知した停止をMENTENAへ自動で反映する
設備管理のデータを複数の独立したシステムで管理していたり、紙やエクセルを使用したりしている場合、情報伝達の遅れから対応が後手に回るリスクがありますが、このAPI連携によりトラブルの見落としを防止し、対応までのスピードを向上させます。
「MENTENAを他システムと連携できないか、というご意見は以前から多く寄せられていましたが、この1年ほどはその熱が特に顕著に高まってきたように感じます。単なるデジタル化にとどまらず、繰り返し業務の自動化や二度手間の削減が行えることが重要な観点になってきており、MENTENAではこれまでもWeb APIの拡充やカレンダーツールへの作業スケジュール共有、Microsoft Teamsへの承認依頼通知など多くの機能追加を行ってきました。今後もお客さまにご満足いただけるよう機能強化を進めてまいります。」(MENTENA開発責任者 岩片)
クラウド設備管理システム「MENTENA」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161767/25/161767-25-fdd1739d4320c378c0d07063682bb03f-1612x520.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
URL:https://mentena.biz/
MENTENAは、設備管理や施設管理の現場において、脱エクセルやペーパーレスを実現し、現場の働き方改革を促進する設備管理システムです。紙やエクセル管理からクラウドシステム管理へ移行することで、現場作業の効率化や点検履歴の効果的な管理を行うことが可能です。誰でも説明書なしで理解できるわかりやすいデザイン、初期費用がかからない定額制、導入から運用までバックアップするサポート体制を備えた、「カンタン」「始めやすい」「安心サポート」を実現しており、特にお客さまにとって設備管理情報の一元管理というメリットをご提供できることが強みです。本サービスは発売以降、製造業、ビルメンテナンス、ガス・電力業界のお客さま、あるいは設備管理業務の効率化といったニーズをお持ちのお客さまに幅広く活用されています。
【特徴】
1. 資産の効率的な運用による経営改善を現場DXによって実現
2. 知識やノウハウを共有し、属人化を防ぐナレッジマネジメントを実現
3. 設備の状態や保全履歴を論理的に管理し、予防保全を実現
4. 情報共有やコミュニケーションを効率化するためのプラットフォームを構築
5. 誰でもひと目で使い方がわかるデザイン
6. 導入と運用支援を手厚くサポート
7. 万全のセキュリティ体制
八千代ソリューションズ株式会社について
八千代ソリューションズ株式会社は、親会社である八千代エンジニヤリング株式会社が60年以上培ってきた知識や経験を活用し、持続可能な地域社会の形成と企業の長期的な成長を実現するために設立された民間向け事業会社です。弊社はお客さまの一番のパートナーとしてDXを展開し、実践するソリューションを開発し、データを資産とみなしたサービスとして提供します。また、お客さまの期待を超えるサービスを目指して継続的にその品質を磨き続けることで、お客さまの意思決定の質や生産性の向上に貢献します。その第一弾の取り組みとして、クラウド設備管理システムMENTENAを親会社から包括承継し、主たるサービスとして展開します。
会社名:八千代ソリューションズ株式会社
所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8
代表者:代表取締役社長 水野 高志
Webサイト:https://yachiyo-sol.com/