おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

(共同リリース)M&Aベストパートナーズとファイナンシャルスタンダード2社共催で、経営者向けセミナーを開催

update:
M&Aベストパートナーズ
~法人資産・個人資産の両面から、この時代に経営者が取り組むべき「財務アクション」について解説~



製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITに特化したM&A仲介を行う株式会社M&Aベストパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 達雄 以下M&Aベストパートナーズ)は、独立系ファイナンシャルアドバイザー(Independent Financial Advisor)法人のファイナンシャルスタンダード株式会社(代表取締役:福田猛/本社:東京都千代田区/以下「ファイナンシャルスタンダード」)と共催で経営者向けセミナー【大インフレ時代に経営者が取るべき“財務アクション”とは?】を、オンラインにて、2025年9月1日(月)~2025年12月31日(水)まで期間限定で配信いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/203/88537-203-74737e665b4b4041f419c1f8ef1bd79b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このセミナーに参加する
■開催概要
配信期間:2025年9月1日(月)~2025年12月31日(水)
形式:オンライン(録画配信)
費用:無料
対象:会社経営者
講師:ファイナンシャルスタンダード 取締役 蒲谷 晃広氏
共催:M&Aベストパートナーズ・ファイナンシャルスタンダード

物価高騰、円安、金利上昇など経営を取り巻く環境がかつてない速さで変化する中、"本業の利益"だけに頼る時代は終わりを迎えつつあります。本セミナーでは法人資産・個人資産の両面から、この時代に経営者が取り組むべき「財務アクション」に迫ります。

★セミナーのポイント★
・『営業外収益の確保、税制・制度(NISA等)の活用、出口戦略への備え』といった経営と資産のバランスをどう整えるか実践的な視点で伝えます。
・「攻め」と「守り」を兼ね備えた、経営判断の質を高める新たな視点から解説していきます。
■アジェンダ
・IFAが行う法人資産分析
・IFAが行う不動産分析
・IFAが行う保険分析
・ケーススタディ
■登壇者
ファイナンシャルスタンダード
取締役 蒲谷 晃広
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/203/88537-203-42199d10657e8aa972e0b634c3f59a5c-320x320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

神奈川県横須賀市出身、明治大学卒業。
2006年大和証券株式会社に入社し、資産運用コンサルティングに従事。
その後、外資系保険会社を経て、
2013年 ファイナンシャルスタンダード株式会社に入社し、2016年 同社取締役に就任。
取締役をつとめながら、資産運用や相続など幅広い分野において、
数多くのお客様からご相談を承っており、現役アドバイザーとしても活躍中。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…
  2. ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ペンをスティックに、ストローを笛に──誰もが一度は試したことのある“音遊び”を、動画投稿者・983(…
  3. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト