おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本最大のコスメ・美容のプラットフォーム発サプリメント「@cosme+ The Basic Supplement」セラミドの機能性表示食品として、リニューアル発売

update:
株式会社アイスタイル
~スキンケアでは届かない、内側からの"うるおいケア"をサポート~



株式会社アイスタイル(代表取締役社長:遠藤 宗)の連結子会社、株式会社アイスタイルプロダクツ(代表取締役社長:吉松 徹郎)は、@cosme発のインナーケアブランド「@cosme+(アットコスメプラス)」から発売した第一弾商品「@cosme+ The Basic Supplement」を、2025年9月1日(月)より機能性表示食品としてリニューアル発売いたします。
本製品は、今年7月に栄養機能食品として販売を開始しましたが、このたび消費者庁に機能性表示食品として届出受理されました。こんにゃく由来グルコシルセラミドを配合しており、肌の乾燥が気になる方の肌のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されている成分です。今回のリニューアルにより、エビデンスに基づいた情報を明確にお伝えできるサプリメントへと進化しました。
<機能性関与成分:こんにゃく由来グルコシルセラミド>
こんにゃく由来グルコシルセラミドは、肌の乾燥が気になる方の肌のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5126/433/5126-433-41dd7e4114699f9273b6ea395f31e29e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


こんにゃく由来グルコシルセラミドを配合した、肌のうるおいを守るスキンケアサプリ

セラミドとは、肌の角質層に存在する細胞間脂質の主成分です。角質細胞間の隙間を満たすように存在しています。そして、皮膚の水分が過剰に蒸発して乾燥するのを防ぐ肌のバリア機能(保湿力)を維持し、乾燥から肌を守ることが報告されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5126/433/5126-433-4fe8004ae86653fdfaffba2d1e703231-608x298.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


しかし、セラミドは加齢とともに減少してしまう成分であり、20代のセラミド量がピークで、50代で約2分の1に減少してしまうため、自ら補う必要があります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5126/433/5126-433-ca892e268e71191a1544ce6005fe4903-596x374.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本製品に使用しているこんにゃく由来グルコシルセラミドは、こんにゃく芋から抽出される植物性のセラミド成分です。米や小麦など他の植物由来セラミドと比べて7~15倍ほど含有率が高く、少量で機能を発揮することが報告されています。本製品では、1日目安である1本あたり約1.2gの中に約1,800μgを配合しています。セラミドの働きにより、肌のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。
さらに、本製品にはこんにゃく由来グルコシルセラミドに加え、皮膚や内臓など身体を構成する多彩な栄養素のひとつで、健康の維持に欠かせないビタミンも7種類(A・B1・B2・B6・C・E・ナイアシン)配合しています。ビタミンは自分の身体では作り出せず、食事からしか補えないため、常に不足しやすい栄養素です。
必要な成分を過不足なく配合し、毎日のケアに自然と取り入れられる処方にこだわりました。外側からのスキンケアに加えて、内側からも肌の健康を支えるスキンケアサプリです。

機能性表示食品で、もっと“選びやすく”

「@cosme⁺」は、美容や健康に嬉しい成分を、毎日の生活に取り入れやすい形で提案するインナーケアブランドです。
今回のリニューアルにより、セラミドの働きをエビデンスに基づいてお伝えできるようになりました。“続けやすさ”に加え、“納得感のある選びやすさ”を備えたブランドへと進化しています。

本製品はこんな方におすすめです

・冷暖房や季節の変わり目で乾燥が気になる方に
・年齢とともにうるおい力の低下を感じ始めた方に
・スキンケアをしても“追いつかない”と感じる方に
・外側のケアに+αを求めている方に

毎日のケアに取り入れることで、外側と内側の両面から肌を支えることができます。

■商品概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5126/433/5126-433-b0aecc3c9aea395c33fd89d4fc4d99d9-1494x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


商品名
@cosme+ The Basic Supplement

リニューアル発売日
2025年9月1日(月)※店舗は順次展開予定

届出表示内容
本品にはこんにゃく由来グルコシルセラミドが含まれています。こんにゃく由来グルコシルセラミドは、肌の乾燥が気になる方のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。

届出番号
J1335(ピュアセラミド)
J1336(ビターオレンジ)
J1337(フレッシュピーチ)

容量
10包(10日分)、30包(30日分)

フレーバー
3種類(ピュアセラミド、ビターオレンジ、フレッシュピーチ)

販売場所および価格
1.@cosme+ブランド公式オンラインショップ
https://www.cosmeplus.com/
・都度購入(10包×3つ)3,262円
・サブスクプラン(10包×3つ)2,980円
2.@cosme TOKYO/@cosme OSAKA/@cosme NAGOYA/@cosme STORE/東京小町/シドニー各店(全国34店舗)
店舗一覧:https://www.cosme.net/store/shop/
・10包箱単品 1,144円
・30包箱単品 3,262円
※価格は全て税込表記

【株式会社アイスタイル 会社概要】 https://www.istyle.co.jp/ 東証プライム・コード番号3660
■所在地:〒107-6034 東京都港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル 34 階
■設 立:1999年7月27日
■資本金:57億1,900万円
■代表者:代表取締役社長 遠藤 宗
■事業内容:美容系総合サイト「@cosme(アットコスメ)」の企画・運営、関連広告サービス・マーケティング・リサーチサービスの提供

【株式会社アイスタイルプロダクツ 会社概要】   
■所在地:〒107-6034 東京都港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル 34 階
■代表者:代表取締役社長 吉松 徹郎
■事業内容:健康食品・美容関連商品の企画、開発、卸売、小売及び情報提供

【お問合せ】    
株式会社アイスタイルプロダクツ 広報(櫛山)  
Email: ispd-press@istyle.co.jp TEL:090-5619-7114

最近の企業リリース

トピックス

  1. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…
  2. ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ペンをスティックに、ストローを笛に──誰もが一度は試したことのある“音遊び”を、動画投稿者・983(…
  3. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト