おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ORIGAMI】世界中のコーヒー関係者が集まる、年に一度の展示会&カンファレンス「SCAJ2025」に出展します。

update:
株式会社ケーアイ
ORIGAMIの進化し続けるコーヒー器具を、直接目でみて、触って、体験しに来てください。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36122/25/36122-25-89947db56d62f6bf912ef2d6d4bc8e24-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ケーアイ(本社:東京都渋谷区)が展開するコーヒー器具ブランド 「ORIGAMI」 は、2025年9月24日(水)~27日(土)に東京ビッグサイトで開催される、SCAJ2025(World Specialty Coffee Conference and Exhibition 2025) に出展いたします。

※イベント全体の概要に関しては、以下、SCAJ2025公式サイトよりご確認ください。
https://scajconference.jp/

ORIGAMIはこれまで、世界中の競技会や現場で活躍するバリスタと共に開発を重ね、抽出精度やオペレーション効率を高めるプロ使用のアイテムから、ホームバリスタ向けに親しみやすく手に取りやすいアイテムまで多数展開してきました。

今回がはじめての出展となるSCAJのブースでは、初公開となる新製品の展示・販売に加え、国内外の多くのバリスタに愛用されるドリッパーやカップをはじめとしたコーヒーの魅力を最大限に引き出すたくさんの商品が並びます。また、会期中の3日間で、のべ10名のゲストをお招きしORIGAMI商品を使用したデモンストレーションおよび、試飲企画もご用意しております。
そこでは普段なかなかお披露目する機会の少ない「ORIGAMI Tea」の一部商品も展示・販売いたします。

ORIGAMIは、商品を通じて、スペシャルティコーヒービジネスの発展および、美味しいコーヒーのさらなる可能性を探る活動を続けています。
今回の出展ブースでも、世界中から集まるコーヒーのプロフェッショナルとの交流を通じて、コーヒーシーンに新たなインスピレーションをお届けできたらと願っています。

ぜひこの機会に、お誘い合わせの上ORIGAMIブースにお立ち寄りください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

<出展概要>
展示会名:SCAJ2025(World Specialty Coffee Conference and Exhibition 2025)
会期:2025年9月24日(水)~ 27日(土)
会場/アクセス:東京ビッグサイト 南展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
電話番号:03-5530-1111
・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分
・りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分
ブース番号:南1-2 / No:1124
※ORIGAMIブースは26日(金)が最終出展日となりますのでご留意ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36122/25/36122-25-29f5ac8779a2269ef2303d466a3e6ef7-2970x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<ブースイメージ>

お問い合わせ
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社 ケーアイ 販促企画・PR:川手
電話番号:03-6459-5470
メールアドレス:r.kawate@k-aijp.com

【お客様からのお問い合わせ先】
《ORIGAMI EC》
メールアドレス:shop-origami@k-aijp.com

※本件に関わる画像等の無断使用は固くお断りいたします。

【会社概要】
会社名:株式会社ケーアイ
所在地:本社/509-5171 岐阜県土岐市泉北山町2-10
東京営業所/150-0031東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment&Art POINT 406号室
代表者:加藤 高志
設立:平成1年11月
URL:https://www.k-aijp.com
事業内容:陶磁器、木製品、グラス他の企画販売

最近の企業リリース

トピックス

  1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
  2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト