おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【取材のご案内】「デジ推しフェス 9月11日開催!」

update:
山梨県商工会連合会
山梨発・中小・小規模事業者のための“DX体験型見本市”が一堂に集結。「見て・触れて・相談できるDXデジタル化啓発の1日」



盛夏の折、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
このたび、山梨県商工会連合会では、県内23商工会及び関係団体と連携してあらゆる業種の中小・小規模事業者が、最新のデジタルツールやその活用事例を“その場で見て、触れて、相談できる”体験型イベント「デジ推しフェス2025」が、2025年9月11日(木)に甲府記念日ホテルで開催いたします。


本フェスでは、
商工会と関係機関が総力を挙げ、中小・小規模事業者を対象に初心者から実践者まで幅広く楽しめる設えを用意。参加費無料・事前登録制で業種や規模を問わず来場を歓迎いたします。
当日は、セミナーや各種体験ブースの取材が可能です。来場者の声や体験の様子、専門家インタビューなども調整可能。中小企業のリアルな課題と解決策が交差する現場を、ぜひ取材ください。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168831/2/168831-2-c1771c4f3707f776c6694631042ae30c-1129x605.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



開催概要
・ 名称:デジ推しフェス2025
・ 日時:2025年9月11日(木)13:00~17:00(12:30開場)
・ 会場:甲府記念日ホテル 1階(山梨県甲府市)
・ 対象:中小・小規模事業者、商工会員、商工会職員ほか
・ 参加費:無料(事前登録制)
・ 主催:山梨県商工会連合会、県内23商工会
・ 後援:山梨県、全国商工会連合会
・ 協力:デジサポ!やまなし運営事務局、やまなしデジタル×コネクト運営事務局、山梨DX推進支援コミュニティ、NTTドコモビジネスソリューションズ 山梨支店、ドコモCS 山梨支店、ソリマチ(株)、GMOペパポ(株)、中小企業基盤整備機構、甲府税務署
<詳細HP>
https://ysr-degioshi-fes.my.canva.site/lp

■ フェスのテーマは「見て・触れて・相談できる」
「DX」「デジタル化」と聞くと難しそうに感じる経営者や担当者も、
実際に試し、話を聞き、その場で質問できる--これが本フェス最大の特徴です。
会場は、セミナーコーナー・相談&体験ブース・情報展示コーナーをひとつのフロアに集約。
来場者が自然に回遊でき、関心のあるテーマを迷わず体験できる動線設計になっています。

■ 22個の体験コンテンツと専門家相談コーナー (詳細は別添パンフレットをご参照ください。)

・ ツール試遊:生成AIで文章・画像・動画・資料作成、クラウド会計ソフト操作、Canvaデザイン体験、AR観光コンテンツ体験など
・ 専門家相談:IT導入補助金活用、SNS集客、Webサイト運営、販路開拓、業務効率化など、各分野の専門家が直接アドバイス
・ DXコンシェルジュ:会場内の回り方や課題に合ったブースを案内し、初めての方も安心

などなど22の相談・体験ブースを用意しております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168831/2/168831-2-ef91d8499528317f3da15ebb86f318b5-781x561.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場パンフレット

パンフレットダウンロードは こちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…
  2. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…
  3. ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ペンをスティックに、ストローを笛に──誰もが一度は試したことのある“音遊び”を、動画投稿者・983(…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト