おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【台湾情報】米国の相互関税20%、台湾中小企業に深刻な打撃<ワイズ機械業界ジャーナル2025年9月第1週号発行>

update:
威志企管顧問股イ分有限公司(ワイズコンサルティンググループ)
~台湾の半導体、電子、工作機械、電機など産業界及び企業の最新動向を分析する~



 ワイズコンサルティング グループ(本社:中華民国台北市、代表取締役:吉本康志)は台湾機械業界専門誌「ワイズ機械業界ジャーナル」の2025年9月第1週号を発行しました。
 今号では、米国による20%相互関税の発動で台湾中小企業が直面する深刻な影響と2451億元規模の生産減少リスク、工作機械・ファスナー・紡織産業が進める転換・再編・ブランド化を軸とした突破戦略、台湾積体電路製造公司(TSMC)など世界のハイテク企業を支える補助電源装置メーカー安葆国際実業(アンパワー)の事例、さらに鴻海精密工業が東元電機(TECO)に1割出資しAIデータセンター事業での異業種連携を強化する最新動向など、台湾製造業が直面する課題と新たな成長機会を多角的に取り上げています。
 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59899/268/59899-268-73397c02d3516ad138440aa3e97c8d20-944x647.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイズ機械業界ジャーナル0616号

<新刊ハイライト>
https://www.ys-consulting.com.tw/research/123892.html

【トピック1】
米国の相互関税20%、台湾中小企業に深刻な打撃
 米国が発表した対米輸出製品への20%相互関税により、台湾の従来型製造業は存亡の危機に直面。自動車用ファスナー、紡織、工作機械など中小企業が中心の輸出産業は大幅な生産減少が見込まれ、経済部は2451億元の減産を予測している。


【トピック2】
台湾工作機械・ファスナー・紡織産業、突破戦略は転換・再編・ブランド化
 米国関税と台湾元高を受け、工作機械や部品業界ではM&Aや事業持株会社化による再編が進行。さらに国際市場での競争力強化には、政府による自動化・AI導入補助や国際マーケティング支援を通じたブランド力向上が不可欠とされる。


【トピック3】
安葆国際実業(アンパワー)、TSMCなどハイテク大手を支える補助電源装置
 ディーゼル発電機やUPSを手掛けるアンパワーは、TSMCやASE、AUO、ホンハイなど世界100拠点以上に補助電源装置を設置。近年はバイオガスや水素発電などクリーンエネルギー分野にも進出し、台湾初の副生水素活用システムを導入。再エネ普及に向け政策提言も進めている。


【トピック4】
鴻海、TECOに1割出資しAIデータセンター事業で連携
 鴻海精密工業は東元電機(TECO)に10%出資し、AIデータセンター向けのサーバー製造から冷却・電機工事までを一括提供する体制を構築。米国政府調達資格を持つTECOウェスチングハウスを通じ、米国の「スターゲート計画」に参画する可能性もあり、サプライチェーン統合の動きとして注目されている。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59899/268/59899-268-eedb81e7b964eee1c6c374b6979c8c40-601x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<新刊ハイライトのバックナンバー>
https://www.ys-consulting.com.tw/research/l/86/213/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59899/268/59899-268-88aac37a54bbb5439f519417927b0bb4-441x456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<ワイズ機械業界ジャーナル>


1. 日本語で台湾の情報収集が可能
機械業界に特化した日本語情報誌です。
2. 個々の分野の情報が満載
半導体設備、電子材料・部品、工作機械、機械設備、機械制御装置、手工具、動力工具、ねじ・ナット・リベット、ファスナー、金型、自動車、航空宇宙、自動化・ロボット、再生エネルギー等などの情報が満載です。
3. 多種多様な情報を提供
業界トレンド、企業動向、統計資料、法改正情報を全て網羅しています。
4. 読みやすい紙面
豊富な写真と図表、パソコンでの閲覧に配慮された横型の読みやすいPDF形式にて提供します。
5. 記事データベース検索
ホームページの記事データベースより、自由に過去記事の検索ができます。

●2週間無料試読のお申し込み
お問い合わせの種類から「機械業界ジャーナル」をお選びください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/

【会社概要】
会社名:ワイズコンサルティング グループ
所在地:中華民国台北市襄陽路9號8F
代表者:吉本康志
設立:1996年11月
URL:https://www.ys-consulting.com.tw/
事業内容:
・経営コンサルティング(人事労務・マーケティング・経営戦略・情報セキュリティ)
・人材トレーニング(階層別研修・職種別研修)
・日本語台湾経済ニュース、機械業界ジャーナル配信
・市場調査・業界調査・顧客調査
・クラウドサービスの販売

- 台湾の市場調査・リサーチに関するご相談・お問い合わせ

ワイズリサーチ(威志総研)
e-mail:research@ys-consulting.com
TEL:+886-22381-9711(日本時間10:00~19:00)
https://www.ys-consulting.com.tw/service/marketing/report.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
  2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
  3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト