おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【不登校離職防止セミナー】6人に1人が不登校離職!? 経営者・人事担当者向け「不登校離職防止」無料オンラインセミナー開催

update:
特定非営利活動法人キーデザイン
NPO法人キーデザイン(栃木県宇都宮市、代表理事:土橋優平)は、企業の経営者・人事担当者・管理職向けに「不登校離職防止」をテーマとしたオンライン無料セミナーを、2025年10月1日に開催いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121890/30/121890-30-884803b88a0ae05b3f565bbb7b987c90-1600x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
不登校離職防止セミナーサムネイル20251001


■背景:不登校は企業にとっても重要な課題に
 近年、子どもの不登校をきっかけに仕事を辞めざるを得ない保護者が増えています。当会の調査では、不登校の子どもを持つ保護者の6人に1人が退職(休職7.2%、退職17.6%)していることが明らかになりました。
 従業員の突然の離職は、企業にとっても大きな損失です。不登校家庭の状況を理解し、適切なサポートを行うことで、離職を防ぎ、優秀な人材の流出を食い止めることが可能になります。
 本セミナーでは、「不登校の実態」と「企業ができるサポート施策」について具体的な事例を交えながら解説します。

■セミナー概要
日時:2025年10月1日(水)14:00~15:00
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対象:全国の企業経営者、人事担当者、管理職の方
申込方法:お申込みはこちら

■講師紹介
NPO法人キーデザイン 代表理事 土橋優平
不登校の子どもを持つ保護者を支援するLINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」を運営し、5年以上にわたり2,000件以上の相談を受けてきた実績を持つ。過去には厚生労働省主催イベント、栃木県教育委員会や栃木県子ども政策課、富山県総合教育センターなどで講演を行い、2025年にはForbesJAPAN世界を救う100人「NEXT100」に選出。不登校離職の第一人者として、企業向けに「不登校離職防止」の研修なども実施し、働きながら不登校の子どもを支えられる社会環境整備に尽力している。

■このような企業・経営者の方におすすめ
・ 従業員の急な離職を防ぎたい
・ 社員が家庭の事情で休職・退職するケースが増えている
・ 働きながら子育てをしやすい職場環境を整えたい
・ ダイバーシティ経営や福利厚生の充実を検討している

本セミナーを通じて、企業が従業員の家庭環境にも配慮した新しい働き方を考えるきっかけになれば幸いです。企業の成長と従業員の働きやすさを両立するために、ぜひご参加ください!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121890/30/121890-30-5c2b4126fb9307c0b6f2b96d033d2b10-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
不登校離職防止セミナーチラシ20251001

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
  2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
  3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト