おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

未来を拓く人材戦略セミナーを開催します

update:
姫路市
姫路市及び播磨圏域連携中枢都市圏内企業の経営者様や人事担当者様を対象とした人材戦略セミナーを開催します。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/330/73910-330-03a4b6f2204f4983791480f29abac753-1654x2339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


少子高齢化や人口減少が進む中、地域の企業が持続的に事業を続けていくには「多様な人材の活躍」が不可欠です。
本セミナーでは、持続可能な経営に必要な人材戦略や外国人材の活用ポイント、社員のやる気を引き出す魅力ある職場づくりの実例をもとに、今後求められる組織の在り方を考えます。
講師には、慶応義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏をお迎えします。

開催日時

令和7年10月6日(月曜日) 午後2時から午後4時50分まで(午後1時30分開場)

開催場所

姫路商工会議所 大ホール (姫路市下寺町43番地)
またはZoomライブ配信

イベント内容

- 基調講演 慶應義塾大学名誉教授 竹中平蔵 氏「持続可能な企業を築く人材戦略」
- 勉強会 株式会社横浜工作所 代表取締役社長 二宮一也 氏「魅力ある組織づくりと人材採用の相関関係」
- 勉強会 姫路セントラル行政書士法人代表社員 茂木秀明 氏「外国人雇用のための在留資格の種類」
- 人材活用推進事業のご案内「ジェトロの高度外国人材活用推進事業」独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)清水 一憲 氏「外国人留学生向け合同企業説明会」
- ご歓談・相談会

対象

姫路市、播磨圏域連携中枢都市圏内企業の経営者や人事担当者など

定員

対面参加は200人(先着順)

申込方法

Formsでお申込みください。
令和7年9月1日(月曜日)から申込受付開始

最近の企業リリース

トピックス

  1. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

編集部おすすめ

  1. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  2. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  3. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  4. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  5. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト