おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

甲子園エリアで自動運転EVバスの実証実験を約90日間実施します

update:
阪神電気鉄道株式会社


西宮市(市長:石井登志郎)と阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)は、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)」を活用し、本年10月1日(水)から甲子園エリアにおいて自動運転EVバスを用いた実証実験を実施します。
西宮市は「みんなが暮らしやすくお出かけしたくなるまちの実現」を、阪神電気鉄道株式会社は「魅力あふれる沿線の実現に向け、甲子園エリアにおいて、利便性が高く住みたいまちとして選ばれるエリアの形成」を目指しています。本実証実験では路線バスの運転士不足という課題に対し、持続可能な交通体系の構築を図るとともに、次世代モビリティの実用化に向けて自動運転による近距離輸送サービスのニーズ把握や、実用化に向けた諸課題の把握・検証を行います。

1.実施内容
・日程:2025年10月1日(水)~ 2026年2月中旬(うち約90日間走行)
※10月1日(水)~7日(火)は試験走行のため一般の方はご乗車いただけません。
※平日の運行を基本とします。詳細については、
以下に記載のURLからご確認いただけます。
・ルート、時刻表:別紙参照(全長約5.4km)
・車種:自動運転EVバス「Minibus 2.0」
・車両提供:株式会社ティアフォー
・最高走行速度:約35km/h
・システム:自動運転レベル2※1
※1…運転者が操作の責任を負った上で、特定の条件において、システムがハンドルやアクセル、ブレーキ等の操作を自動で行う。
・乗車料:無料


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5180/3418/5180-3418-1692a9f9f0d241ba054b7fab61001e02-551x386.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・乗車方法:以下に記載のURL(二次元コード)から事前にご予約のうえ、ご乗車いただくことができます。
ご予約は乗車日の1週間前から可能です。(定員15人)
https://www.hanshin.co.jp/smartecoline/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5180/3418/5180-3418-17a30da76b691807f198c1a9c28640a6-288x288.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.路線名称・ロゴマーク
・本実証実験の推進にあたり、先進的かつ未来志向で、環境にやさしく、地域の皆さまに親しまれる次世代モビリティの成功事例になることを目指し、路線名称およびロゴマークを策定しました。
・本取組みを通じて、「次世代のモビリティが自分のまちを走る」という期待や親しみを感じていただくことで、さらなる地域の魅力向上につなげていきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5180/3418/5180-3418-58f0b3173fd439fd0e4ed441a930575b-600x105.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.実施体制
・実験主体:西宮市、阪神電気鉄道株式会社
・運行主体:阪神電気鉄道株式会社、阪神バス株式会社
・実験協力:NTT西日本株式会社、NTTビジネスソリューションズ株式会社、
株式会社ティアフォー、関西電力送配電株式会社、アイテック阪急阪神株式会社
・協賛:独立行政法人都市再生機構、学校法人武庫川学院、
三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園(三井不動産株式会社)
・協力:一般社団法人まちのね浜甲子園(エリアマネジメント団体)

4.注意事項
・道路混雑などで、出発・到着時刻が遅れる可能性があります。
・天候、システム整備、その他の事情により実証実験を中止する場合や、内容を変更する場合があります。
・走行中は必ずご着席ください。
・必要に応じて手動運転を行う場合があります。
・乗降時は、乗務員の指示に従ってください。運行に支障をきたすと判断した場合には、乗車をお断りする可能性があります。
・未就学児は、保護者1名につきお子さま1名まで、保護者の膝の上でご乗車いただけます。
・実証実験のため、介助が必要な方、車いす、ベビーカー等をご利用の方はご乗車いただけません。
・実証実験中、主催者等が記録・広報・報道の目的で写真・動画を撮影します。撮影した写真・動画は、チラシ、インターネット等の各種媒体で利用・公開することがあります。

参考資料:
d5180-3418-d5025368027cf46b6ec8bf3936d75a50.pdf

阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/4a9068c8a6f5f2885427e55c036fb94327e73492.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト