
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1639/95753-1639-df8495a88e8f18dc46725d53b009e2b7-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西日本旅客鉄道株式会社(以下、「JR西日本」という。)とJR西日本SC開発株式会社(以下、「SC開発」という。)、一般社団法人demoexpo(以下、「demo!expo」という。)は、2025年大阪・関西万博の開催を契機に、駅構内の新たな価値創出を目指す実証実験として、うめきた地下口「インタラクティブ空間」※にてDJイベント『OSAKA STATION RAVE』を開催いたします。
通常は立ち入ることができない終電後の駅空間を活用し、100名限定の一夜限りの音楽イベントが展開されます。本イベントには日本を代表する豪華ゲストが登場予定!(近日発表)
駅構内にかつてない音楽体験をお届けします。
※本イベントは事前チケット購入制となります。
また、SC開発による新しい取組として音楽関連事業を予定しており、それらの撮影も同時に開催されます。
本イベントは「KANPAI FLOOR」と「MIDNIGHT STATION FLOOR」の二部構成で実施され、参加者は会場を移動しながら終電後の駅構内を特別に体験できるツアー形式となっています。
当日の流れは、まず22時からLUCUA大阪B2F「EXPO酒場 キタ本店」に設けられた「KANPAI FLOOR」でスタートします。参加者が乾杯を交わしながら集まり、イベントが開幕。
その後、日付が変わる頃に深夜の大阪駅へ移動し、終電後の改札内に設けられた「MIDNIGHT STATION FLOOR」へ。深夜には立ち入ることのできない駅構内が、音楽と映像演出によって一夜限りのダンスフロアへと変貌します。
大阪駅の新しい活用方法の実証実験として、これまでにない形で音楽イベントを展開します。
※「インタラクティブ空間」とは、イノベーションの実験場『JR WEST LABO』の中心とJR西日本が位置付け、様々なパートナーと共創を推進し、新たな価値創造にチャレンジする実験フィールドです。
※「EXPO酒場」とは、demo!expoが主催する活動で、2025年大阪・関西万博に参加する各国と連携した多彩なイベントを実施しています。
【概要】
名称: OSAKA STATION RAVE
期間: 2025年10月10日(金)
22:00~24:00 KANPAI FLOOR
25:00~29:00 MIDNIGHT STATION FLOOR
受付時刻24:30から開始予定 ※当日の運行状況によって変更の可能性があります
場所:
KANPAI FLOOR:EXPO酒場キタ本店(ルクア大阪 B2Fアトリウム側エスカレーター吹き抜け)
MIDNIGHT STATION FLOOR: JR大阪駅うめきた地下口改札内 インタラクティブ空間
内容: 音楽イベント、音楽動画配信
人数: 100名限定
費用: 5000円(2ステージ共通券、MIDNIGHT STATION FLOORで使用できる2ドリンク付)
※当日券はございません。
チケット: チケットの販売開始は準備が整い次第、改めて発表いたします。
購入サイト: https://demoexpo.zaiko.io/e/osakastationrave
※9/16現在のチケットの購入はできません。
主催: 西日本旅客鉄道株式会社、JR西日本SC開発株式会社
共催: 一般社団法人demoexpo
■『JR WEST LABO』とは
詳細は下記URLをご参照ください。
JR WEST LABO https://www.westjr.co.jp/railroad/westlabo/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1639/95753-1639-bf082fa8fb93e5f8a7c6fffbebce68c6-278x185.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪駅うめきた地下口(インタラクティブ空間)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1639/95753-1639-77771549caf249dc706baf1cc59e7ab8-262x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JR WEST LABO
■『EXPO酒場』とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1639/95753-1639-2b9041f9b4272f4dbccf3f46e226ce07-123x95.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]EXPO酒場は、EXPO2025 大阪・関西万博の会期を中心に展開する、期間限定のポップアップ酒場プロジェクトです。大阪の夜のまちに繰り出す「0次会」の拠点として、そして海外スタッフへのねぎらいや、来訪者同士の交流が生まれる場として、街と万博をつなげていきます。これまでに海外パビリオンとの連携企画など街なかから多様なプロジェクトが生み出す場所としての役割も担っています。
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/expo_sakaba
■demo!expoについて
[団体名]一般社団法人demoexpo[所在地]大阪府大阪市西区京町堀1-12-11 愛晃ビル4F
[設立]2023年4月13日
[代表理事]花岡
[理事]今村 治世、岡本 栄理、冨田 信雄、長井 健一、久岡 崇裕、山根 シボル
[主な活動]街から「デモンストレーション」を仕掛けるプロデューサー&クリエーター集団
公式サイト:https://demoexpo.jp/
※チケットの購入に関する問い合わせは info@demoexpo.jp (一般社団法人demoexpo)まで