おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

再上映で話題の大ヒット映画『ロボット・ドリームズ』原作日本版、9月17日にいよいよ発売

update:
株式会社ポプラ社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1093/31579-1093-7277ff8e4c8065c67d63d1ab5f600888-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ポプラ社は、大ヒット映画『ロボット・ドリームズ』の原作グラフィックノベル(コミック)を、日本限定の特別描きおろしカバーにて2025年9月17日(水)に発売いたします。
2024年11月公開以降、異例のロングランでヒットしたアニメーション映画『ロボット・ドリームズ』。原作グラフィックノベルの日本版は、著者のサラ・バロンさんによる日本版描きおろしのカバーイラストや本にまつわる意外なエピソードなど、本作でしか読めないスペシャルな仕様でお届けいたします。
【日本限定のスペシャル仕様】
●描きおろしイラストによる豪華ハードカバー
●著者から日本の読者に向けてメッセージ
●映画ビジュアル&原書カバーカラーピンナップ
●著者インタビュー、オリジナルストーリー、描きおろしカバーイラストを含むラフスケッチを掲載
●作中に登場する映画・書籍の紹介

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1093/31579-1093-17ac917bf6f205d9fce403eefef614f8-1185x843.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
原作者のサラ・バロンさんから日本の読者へのメッセージ


【STORY】
ある日、海へ行ったドッグとロボット。
しかし、ロボットは海水で錆びつき動けなくなってしまう。
ドッグは必死にロボットを助けようとするものの……。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1093/31579-1093-957302de974f51916049c43a8b9e9b32-1182x836.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ロボット・ドリームズ』原作日本版の本文より


日本で異例のヒットとなったアニメーション映画「ロボット・ドリームズ」とは

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1093/31579-1093-70a761bce8279bd371ac094f235f4e23-800x432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C) 2023 Arcadia Motion Pictures S.L., Lokiz Films A.I.E., Noodles Production SARL, Les Films du Worso SARL

都会に暮らす主人公・ドッグが、孤独を紛らわすために注文したお友だちロボット。ふたりの変化していく関係性を描いた感動作。
第96回アカデミー賞で長編アニメーション映画賞に宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』とともにノミネートされるなど、海外で様々な賞を受賞して話題となりました。
日本でも昨年11月に公開されると、SNSなどの口コミを中心に一気に話題となり、映画ファンを中心に熱く支持されています。
新宿武蔵野館では9ヵ月ものロングラン上映から、さらに現在(2025年9月)もいくつかの映画館で再上映を行っています。

著名人からの絶賛コメントもいただきました!

コドモだったことのあるすべてのオトナと、
「友だち」というコトバにずっと怯えていたあなたに
じんわり沁みてくる本です。
――恩田 陸(小説家)

劇場でこの作品と出会ってすぐに原作も拝読しました。
言語を超えて、種族を超えて、友情とか愛とか、相手を思いやる当たり前の日常がここにあって、それでも出会って別れて、今の自分があるんだけど、忘れないよ。忘れないよ。ずーっと大好きだよ。。。
僕の中で、これを超えてくる作品にはなかなか出会えないと思っています。
――山口勝平(声優)

著者プロフィール

サラ・バロン
シカゴ在住のグラフィックノベル・児童書作家、イラストレーター。2012年、『Bake Sale』がYALSA優秀グラフィックノベルに、2019年、『Hold Hands』がニューヨークタイムズベスト児童書に選出されるなど、数多くの話題作を世に送り出している。2023年、『Robot Dreams』がパブロ・ベルヘル監督によってアニメ映画化され話題に。

<監訳・訳>杉田七重(すぎた・ななえ)
1963年東京都生まれ。小学校の教師を経たのちに翻訳の世界に入る。主な訳書に「ドクター・ドリトル」シリーズ(ヒュー・ロフティング作/ポプラ社)、『海を見た日』(M・G・ヘネシー作/鈴木出版)『フラミンゴボーイ』(マイケル・モーパーゴ作/小学館)などがある。

書籍情報

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1093/31579-1093-2c3318fa682363a8ad7ea0b9d16d2d3a-699x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

タイトル:『ロボット・ドリームズ』
著者:サラ・バロン
定価:2,700円(税抜)
発売日:2025年9月17日(水)
書誌ページ:https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8008517.html
Amazon>> https://amzn.to/458r3j6
楽天ブックス>>https://books.rakuten.co.jp/rb/18313950/?l-id=item-c-pbook-n-b

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト