おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「AIプランコンシェルジュ ver.1」を共同開発(ニュースレター)

update:
大和ハウス工業株式会社
■2,000以上の戸建住宅プランとAI技術を組み合わせ、提案力とスピードを向上



 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:大友浩嗣、以下「大和ハウス工業」)と燈(あかり)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:野呂侑希、以下「燈」)は、新築戸建住宅の購入を検討されるお客さまとの商談時に、お客さまの建設地の敷地条件や住まいのご要望、ご予算など、ヒアリングした内容を元に、AIがプランを提案するサービス「AIプランコンシェルジュ ver.1」を共同開発しました。
 2025年10月2日より、大和ハウス工業の全国の戸建住宅の営業担当者が、お客さまへのプラン提案時に活用します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2296/2430/2296-2430-12f2d230db4dff168de007fe9bf1136b-600x174.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 大和ハウス工業では、2024年7月より、自由設計と規格住宅の“いいとこどり”をした価格を抑えることができる規格・セミオーダー住宅「Smart Made Housing.(スマートメイドハウジング)」を展開し、人気が高い2,000以上のプランからお客さまの好みに合わせたプランを提案しています。
 燈は、2021年2月の会社設立以来、建設業界をはじめ、エネルギーやインフラ、製造業など日本の基幹産業における人手不足や生産性向上の課題に対し、独自のAI技術を駆使したソリューションを提供しています。
 そのような中、大和ハウス工業と燈は、新築戸建住宅の購入を検討されるお客さまに対し、ご要望に合う住まいをスピーディーに提案するため、「AIプランコンシェルジュ ver.1」を共同開発しました。
 「AIプランコンシェルジュ ver.1」では、大和ハウス工業の戸建住宅の営業担当者が、接客時にお客さまの建設地の敷地条件や住まいのご要望、ご予算などを入力し検索することで、大和ハウス工業の「Smart Made Housing.」の2,000以上のプランの中から、数秒で要望への合致度が高い順番にスコアをつけ、複数のプランを厳選して提案します。
 今後も両社は、「AIプランコンシェルジュ」で蓄積したデータを「Smart Made Housing.」のプランにも活かし、新築戸建住宅の購入を検討されるお客さまのご要望により合うプランに厳選してまいります。

●ポイント
1.お客さまの建設地の敷地条件や住まいのご要望、ご予算より2,000以上のプランの中から厳選
2. 営業担当者の提案力を向上させるとともに、お客さまが直感的にイメージしたものを即座に提案
3. 最適なプラン提案を実現するAI技術を搭載

1.お客さまの建設地の敷地条件や住まいのご要望、ご予算より2,000以上のプランの中から厳選
 「AIプランコンシェルジュ ver.1」では、大和ハウス工業の担当者が接客時にお客さまの建設地の敷地条件や住まいのご要望、ご予算を入力し検索することで、大和ハウス工業の「Smart Made Housing.」の2,000以上のプランの中から、数秒で要望への合致度が高い順番にスコアをつけ、複数のプランを提案します。
 家族構成や部屋数、広さ、階数、外観・内観デザイン、新居で重視したいポイントなど、17項目の中から選択し、お客さまが所有する土地や購入予定の土地の面積・形状なども入力することで、敷地条件に合ったプラン選定を進めやすくなります。また、選択項目にないご要望も自由に入力できるため、よりご要望に近いプランを厳選して提案します。(※)
※.条件による。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2296/2430/2296-2430-4bb88fe70cd4cda17338f4c3189b77da-600x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【検索結果画面(スコア表示)】

2.営業担当者の提案力を向上させるとともに、お客さまが直感的にイメージしたものを即座に提案
 「AIプランコンシェルジュ ver.1」では、営業担当者の提案力を向上させるとともに、お客さまが直感的にイメージしたものを即座に提案することができます。AIが各プランの説明文も自動生成するため、営業担当者の知識や経験に依存することなく、お客さまへ提案できます。また、お客さまが初回の商談時にご要望した内容を提案するまで、従来は時間を要していましたが、「AIプランコンシェルジュ ver.1」の導入により、お客さまは商談中に直感的にイメージしたプランを即座に比較・検討できるようになります。
 あわせて、「AIプランコンシェルジュ ver.1」では、営業担当者が用途に応じて適切なプランを検索できる機能や、お客さまの大まかなご要望でもスピーディーにプランを提案する「簡易版」、詳細のご要望に基づき、より精度の高い提案を実現する「詳細版」の3種類を用意しました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2296/2430/2296-2430-efe68155ddaf91dc6214dc1d9cd80405-600x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【検索結果画面】

3. 最適なプラン提案を実現するAI技術を搭載
 「AIプランコンシェルジュ ver.1」は、大和ハウス工業の「Smart Made Housing.」の2,000以上のプランと燈が開発したAI技術を組み合わせることで、お客さまに最適なプランの提案を実現します。

●「AIプランコンシェルジュ ver.1」に導入している独自性の高い技術
・敷地条件まで考慮して検索を行い、プランの配置図案を自動生成するAI
・図面中の文字データだけでなく、各部屋の面積や動線などを瞬時に構造化する図面解析AI
・お客さまのご要望と、住宅図面を統合的に自動解析して得たプランの特長を踏まえ、検索されたプ
 ランの選定理由や間取り全体、各部屋の特長を解説するAI

■会社概要
●大和ハウス工業株式会社
 大和ハウス工業は1955年、「建築の工業化」を企業理念に創業して以来、一貫して“多くの人の役に立ち、喜んでいただける商品開発やサービスの提供”に努め、世の中に必要とされる企業であることをすべての起点としてきました。戸建住宅をコア事業に、賃貸住宅、分譲マンション、商業施設、事業施設(物流施設、医療・介護施設等)、環境エネルギーなど幅広い事業領域で活動しています。
公式サイトURL:https://www.daiwahouse.co.jp/
キャンペーン情報URL:https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/fair/10factors/index.html

●燈株式会社
 燈株式会社は、「日本を照らす」という思いを社名に込め、AIを始めとした最先端テクノロジーで社会課題を解決する、東京大学発のAIスタートアップ企業です。建設業界をはじめ、エネルギー、インフラ、製造業など、日本の基幹産業における人手不足や生産性向上の課題に対し、独自のAI技術を駆使したソリューションを提供しています。
公式サイトURL:https://akariinc.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」が10月1日、有料で復活。L…
  2. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  3. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト