おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

のんカレンダー2026『non now』予約受付開始!

update:
株式会社Speedy
ロードムービー調の〈旅するカレンダー〉。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46429/81/46429-81-d81adac7503e63a45ce9ddd6196dce3a-2256x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■2026年のテーマは「旅」。
タイトルは『non now』
のんの旅の空気を閉じ込めた、ロードムービー調のフォトアートカレンダーです。
今回はあえてスタジオではなく、“旅”というかたちを選択し全編ロケを敢行。
千葉県大多喜町の里山、古民家を拠点にし、食べる、遊ぶ、佇む--日常の延長にありながら、どこか特別な時間が流れる風景の中で自然体の のんを切り取りました。
朝と夜の光、土地の空気、そしてその場の偶然が重なり合い、ロードムービーのように展開する構成に仕上がっています。
撮影を担当したのは、のんの表情を長年にわたり捉えてきた写真家・北浦敦子氏。
即興的で、ときに詩的な視点から紡がれるカットが、『non now』というタイトルのもとに、のんの“現在”を鮮やかに映し出します。
さらに、カレンダーに収録しきれなかった写真は、「旅のしおり」をモチーフにしたZINEとして後日リリース予定。作品世界をより深く味わう、もうひとつの入り口となります。ご期待ください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46429/81/46429-81-abc02c00ac9a17afd0c343033f110ee0-1500x2256.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■毎年恒例・のんファンクラブ特典 「お正月に年賀状が届く!」 は、12月1日(月)まで予約受付!
ラインナップは壁掛け(A2)と卓上(B6)の2種類。壁掛けカレンダー、卓上カレンダーは、それぞれ異なるビジュアルを使ったデザインとなっております。予約は下記WEBショップにて12月1日(月)23:59まで予約受付中です(12月中旬お届け予定)。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46429/81/46429-81-0ddd1e35be1d7bfda30b3c28e6d83b58-800x574.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は、2025年度にお届けした特典の画像

【商品情報】
■壁掛け:のんカレンダー2026 “non now” 壁掛カレンダー
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46429/81/46429-81-4848cb65193718cfff0e040830f59bff-1500x2256.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


価格:3,600円(税込、送料別)本体3,272円
サイズ:A2(420×594mm)
枚数:13枚
※リング式仕様で、1月~12月のカレンダーを一枚ずつ破かずに保存できます!

★一般予約(NON GOODS SHOP):
URL:https://nongoods.jp/products/2026-nonnow_k

★のん公式ファンクラブ(特典付き):
URL:https://nongoods.jp/products/nkk-2026-nonnow

※上記URLの購入ページから、のん公式ファンクラブ「Non Knock」内で紹介されているパスワードを入力して、予約ページにアクセスお願いいたします。
※特典つき商品はのん公式ファンクラブ「Non Knock」への登録が必要です(月額会員登録)。
※のん公式ファンクラブ「Non Knock」は月額制で即日入会可能!今すぐ登録してすぐ予約申し込めます!
https://nondesu.jp/19924/

※画像は制作中のものです。
※祝日法の改正などにより、祝日・休日、またその名称が変更になる場合があります。

■卓上:のんカレンダー2026 “non now” 卓上カレンダー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46429/81/46429-81-507539a2b525bc04ffbbc15212cf28b8-2256x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


価格:2,750円(税込、送料別)本体2,500円
サイズ:B6(128×182mm)
枚数:14枚

★一般予約(NON GOODS SHOP):
URL:https://nongoods.jp/products/2026-nonnow_t

★のん公式ファンクラブ(特典付き):
URL:https://nongoods.jp/products/nkt-2026-nonnow

※上記URLの購入ページから、のん公式ファンクラブ「Non Knock」内で紹介されているパスワードを入力して、予約ページにアクセスお願いいたします。
※特典つき商品はのん公式ファンクラブ「Non Knock」への登録が必要です(月額会員登録)。
※のん公式ファンクラブ「Non Knock」は月額制で即日入会可能!今すぐ登録してすぐ予約申し込めます!
https://nondesu.jp/19924/

※画像は制作中のものです。
※祝日法の改正などにより、祝日・休日、またその名称が変更になる場合があります。

※Amazonでの予約受付は、近日開始予定です。

■staff credit
Photography :Atsuko Kitaura
Styling:Nobuko Ito
Hair & make up:Shie Kanno
Art Director:Tadahide Naoi(Naoi Design Office)
Creative Director: Arisa Matsui

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…
  2. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  3. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト