おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【こどもの休日の過ごし方】スクールツアーシップの冬ツアーの申込が始まります!!

update:
株式会社リソー教育グループ
~成長と笑顔の旅!10/10よりスキースクール申込開始!~



株式会社リソー教育グループ(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の子会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若目田壮志)は、2025年11月から開催される冬のツアーの申込受付を10月10日(金)10時より開始いたします。全日本スキー連盟の公式ライセンスが取れる『SAJスキースクール』をはじめ、毎年人気の『ウエスタン乗馬体験スクール』や『体験で学ぶ中学受験理科!(星座編)』、『冬の1dayキャンプ』など、体験と学びにあふれ、冬を満喫できるプログラムを多数ご用意しております。スクールツアーシップ(以下、STS)は、20年以上子ども向けの体験学習を実施しており、新たな挑戦をするお子様からリピーターのお子様にも安心してご参加いただける取り組みを続けています。受付開始後すぐにキャンセル待ちとなるツアーもございますので、お早めにお申し込みください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77507/525/77507-525-194bf1bdf20f403800823235893f7abc-1192x543.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■STS 開催ツアーご案内 
 URL:STS ツアー申込
※10月10日(金)10:00から冬ツアーの申込受付を開始いたします。

■STSの3つの特長
1.本物へのこだわり
STSでは実際に触れて楽しむ「本物の体験」にこだわります。中学受験頻出の星座の観測や、現役獣医さんによる診察体験など、子どもたちを夢中にさせるメソッドがここにあります。
2.経験豊富な指導員
出発から解散まで数多くのツアーに添乗経験がある指導員が同行、子どもたちの安全・健康を管理します。はじめての宿泊体験や、初挑戦のアクティビティなど、子どもたちの大きな成長のチャンスをサポートします。
3.数多くの多彩なプログラム
様々な分野で数多くの体験ツアーを開催。小さなお子様向けツアーから、公式ライセンスを取得できるツアーなど、お子様にぴったりのプログラムを見つけることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77507/525/77507-525-75ca06a42c41e1ecc729b0d3704bee35-1479x1109.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77507/525/77507-525-69877e3874b798006425eaa0283c6695-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■STSとは
体験型教育プログラムを通じて、子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする専門塾です。「子ども達が生きる上で本当に大切な音楽でも、スポーツでも、遊びでも、なんでもいい。何か好きなことをひとつ見つけ『夢中になれる力』を身につけてほしい」教科書では学べない一人ひとりの『プラスワン』をみつけるプログラムがここにあります。
 只今、冬ツアーの申込受付中です。すぐにキャンセル待ちとなるツアーもございますので、お早めにお申し込みください!(URL:STS ツアー申込
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77507/525/77507-525-ff1060823db6af97f7cb98084aa1ba7a-1192x543.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公式インスタグラム

■会社概要
株式会社プラスワン教育
所在地:東京都豊島区高田3丁目32番1号 大東ビル5F
代表者:代表取締役 若目田壮志
企業URL:https://riso-plus1.co.jp/
事業内容:子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする体験型教育プログラムの提供。各種習い事スクールの運営、および学校向け教育旅行業

株式会社リソー教育グループ
所在地:東京都豊島区目白3丁目1番40号
代表者:代表取締役社長 天坊真彦
企業URL:https://www.riso-kyoikugroup.com/
事業内容:「TOMAS」をはじめとする進学個別指導塾のほか、8つのグループ会社を通じ、家庭教師派遣、幼児教育、学校法人向けの学習システムおよび教育プログラムの導入支援、教育旅行事業などを展開

【この記事に関するお問合せ】
株式会社リソー教育グループ 広告・マーケディング部 長野
TEL:03-5996-3701
Email : riso-pr@tomas.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  2. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  3. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  4. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  5. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト