おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アートメイク × パーソナルカラー技術を習得!“色で選ばれるアーティスト”になるための実践講座、11・12月銀座で開講

update:
アールドレッサー
アートメイクアーティスト向け「パーソナルカラーアドバイザー講座」定員6名、差別化できるSNS活用スキルも同時習得



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100799/11/100799-11-370456c247ec8403d49497b5f1e184e8-1121x1253.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アートメイク業界において、施術の仕上がりだけでなく「似合う色の提案」が求められる時代が到来しています。

RINA OGAWA FASHION&BEAUTY COLLEGEは、アートメイクアーティスト向けに、パーソナルカラー診断スキルとSNS発信力を融合させた2日間講座「アートメイクアーティスト向けパーソナルカラーアドバイザー講座」を、2025年11月・12月に銀座で開講いたします。

■アートメイクアーティスト向けパーソナルカラーアドバイザー講座
https://rina-college.com/courses/luck-beauty-seminar-2-3/
【講座概要】
講座名:アートメイクアーティスト向けパーソナルカラーアドバイザー講座
講師:
・小川里奈(R Dresser 代表)
・Aco.あこ(SNS講師)

■日程
・11月19日(水)・20日(木)
@R Dresser 銀座2号店

・12月3日(水)・4日(木)
@R Dresser 銀座2号店

■参加資格
・アートメイクアーティスト
・性別不問/年齢不問

■定員
・各回6名

■受講料
・165,000円(税込)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100799/11/100799-11-4821ba374cb769223dd2c511edb6d0e1-640x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


いま、アートメイクの世界では「パーソナルカラーの知識」が必須の時代に入りました。

市場調査によると、アートメイク希望者の約7割が「似合う色の提案もしてほしい」と回答しており
特に30~40代の女性は仕上がりの美しさだけでなく「自分の肌に合う色を選んでくれるかどうか」をサロン選びの基準にしています。

つまり、パーソナルカラーを理解しているアーティストは、それだけで信頼と差別化を得られるのです。

本講座は、日本最大級・全国6店舗を展開するイメージコンサルティングサロン R Dresser の代表:小川里奈が直接指導。

10年以上にわたり5,000名以上の診断実績を持つプロの視点から【アートメイクに直結するパーソナルカラーの理論と技術】をお伝えします。
■【カリキュラム内容】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100799/11/100799-11-a91070d49ca3afbfa144b35a1f961111-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100799/11/100799-11-7e1a9dad2b28f590ab3cf0228c14b525-640x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 普段使用している色素をパーソナルカラー毎に仕分け
- 4シーズン毎の定着予測と提案力の上げ方を学ぶ
- 4シーズンパーソナルカラードレープの使用方法を学ぶ
- SNS講座(差別化戦略)


更に実際に使用する「アートメイク用カラーインク」をパーソナルカラー別に仕分け、翌日からカウンセリングで使えるオリジナルカラーサンプルを作成。
理論だけでなく【現場で即戦力となる実用性】にこだわりました。

また、資格取得後の「活かし方」もサポートします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100799/11/100799-11-80ff9061636efb025a360fb73deee4cb-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【差別化のためのSNS講座】では、受講後すぐに発信できるInstagram記事を一緒に作成。
パーソナルカラーを強みにした差別化戦略を、SNSでお客様にしっかり伝える方法を学びます。

資格取得だけにとどまらず、実践的なブランディング戦略まで手にできるのが大きな特徴です。

アートメイク業界は年々参入者が増え、価格競争に巻き込まれる「レッドオーシャン」。
そんな中で生き残るには「色を武器にできるアーティスト」であることが重要です。

本講座で、あなただけの強みを確立し、他にはないサービスでお客様から選ばれるアーティストを目指しませんか?
【講習参加特典】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100799/11/100799-11-2bfcb957c18a20359527176a583c8cde-1536x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・4シーズンカラー診断テストドレープ
・4シーズン肌色カラー診断シート
・4シーズンパーソナルカラー別 ご提案資料
・アートメイクパーソナルカラーアナリスト終了証
・アートメイクパーソナルカラーアドバイザーロゴ
・Canva投稿デザインテンプレート(アイブロウ用・リップ用2種)
・デザイン投稿前チェックシート
【このようなお悩みをお持ちのアーティストにおすすめ】
・最適なカラーを提案できていない
・色彩検定などカラー資格の知識を
・アートメイクに活用できていない
・パーソナルカラーの専門知識を身に付けたい
・アートメイクの差別化を図りたい
■RINA OGAWA FASHION&BEAUTY COLLEGE
公式サイト:https://rina-college.com/

東京都中央区銀座3-10-19 美術家会館ビル401
(銀座一丁目駅 徒歩3分/銀座駅 徒歩4分/東銀座駅 徒歩2分)

■R Dresser(アールドレッサー)イメージコンサルティングサロン
【新宿|銀座|横浜|大阪|福岡のパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断】
【月間1,000名ご来店|年間14,000名ご来店】
【イメージコンサルタント36名在籍】

・公式サイト
https://www.rina-ogawa.com/
・R Dresser Instagram
https://www.instagram.com/r.dresser401/
・代表 小川里奈 Instagram
https://www.instagram.com/rina.ogawa1978/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト