おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【男女1000人に聞いた】着物姿が似合う女性有名人ランキング!

update:
株式会社NEXER
株式会社NEXER・着物姿が似合う女性有名人に関する調査



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1952/44800-1952-ce2538b7f573619a1956b381bf7a106d-750x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■着物姿が似合うのは誰?
日本の伝統衣装である着物。優美な装いを美しく着こなすには、立ち姿や所作に加えて、品格や雰囲気が重要になります。
数多くの女性有名人の中で、「最も着物姿が似合う」と多くの方が憧れを抱くのは一体誰なのでしょうか。

ということで今回は着物のたちばなと共同で、全国の男女1000名を対象に「着物姿が似合う女性有名人」についてのアンケートをおこないました。


※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとたちばなによる調査」である旨の記載
・たちばな(https://www.tachibana-group.co.jp/)へのリンク設置


「着物姿が似合う女性有名人に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年9月22日 ~ 9月29日
調査対象者:全国の男女
有効回答:1000サンプル
質問内容:
質問1:あなたがもっとも「着物姿が似合う」思う女性有名人を1人教えてください。
質問2:その有名人を選んだ理由を教えてください。

着物姿が似合う女性有名人ランキング!

◆第1位 吉永小百合 183票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・違和感がない。この人を思い浮かべる時、着物での姿が真っ先に思い浮かぶ。(30代・女性)
・実際に着物を来ている画像を見た事がありますが、似合う似合わない以前にその姿が普通に見えるほどです。(30代・男性)
・長い間活躍されていて、他の誰よりも寄せ付けない大女優の雰囲気に着物は当然合うと思う。(40代・女性)
・品があっていかにも大和撫子という感じがする。(50代・女性)
・実際似合うし、他に彼女より似合う人は思いつかない。(60代・男性)

吉永小百合さんが圧倒的な1位に選ばれたのは、存在自体が「日本の美」や「品格」の象徴と見なされているためです。
彼女の和装姿は、映画やCMを通じて長年親しまれてきた文化的アイコンであり、「着物といえばこの人」だと、幅広い年代から尊敬を集めています。

◆第2位 石川さゆり 82票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・歌番組での着物姿は、素敵なため。(40代・女性)
・年を重ねて女性としての迫力と妖艶さを魅了していると思うから。(50代・女性)
・よく着物をきているから。(50代・男性)
・上品で落ち着いた雰囲気。(50代・男性)
・美しい日本女性のイメージ。(60代・男性)

第2位は「石川さゆり」さんでした。
「歌番組での着物姿が素敵」「上品で落ち着いた雰囲気」といったコメントが示すように、舞台で磨かれた着こなしの技術と風格が高く評価されました。

◆第3位 藤あや子 68票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・銀座のママ感があるから。(40代・女性)
・演歌で着物姿が様になっているから。(40代・女性)
・あまり背が高くなく色っぽい雰囲気があるから。(50代・女性)
・普段のイメージから。(60代・男性)
・着物姿が妖艶で美しいから。(60代・男性)

第3位は「藤あや子」さんでした。
「着物姿が妖艶で美しい」「銀座のママ感がある」といったコメントが目立ち、華やかで情熱的な美しさが着物の魅力を引き立てていると評価されました。

◆第4位 北川景子 56票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・高貴なイメージがあり、なんでも着こなせるイメージがある。(20代・男性)
・美人なので。(40代・男性)
・凛としているので。(40代・女性)
・スタイルも良く顔立ちも着物が合いそうに見えるからです。(50代・男性)
・首の長い日本美人だから。(60代・男性)

第4位は「北川景子」さんでした。
「凛としている」「首の長い日本美人」といったコメントが示すように、姿勢の良さや端正な顔立ちが、着物に求められる「品格」や「凛とした佇まい」を体現していると評価されています。

◆第5位 高島礼子 52票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・以前見た着物姿がとてもきれいだったから。(40代・女性)
・和風美人なので。(50代・女性)
・大人っぽい女性で品があるから。(50代・男性)
・極妻や日本酒のイメージなので、着物が似合いそう。姉御という感じでかっこいい。。(50代・女性)
・すじのとおった顔立ち、姿勢の良さ。(60代・女性)

第5位は「高島礼子」さんでした。
ただ美しいだけでなく、内に秘めた強さや芯の通った美しさが着物の雰囲気に合っていると認識されており、大人の女性のかっこよさを体現する存在として支持を集めました。

◆第6位~第10位
ここからは第6位~第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

第6位 坂本冬美 49票
・有名な演歌歌手で、着物といったらこの方だから。(40代・男性)
・着物以外の衣装のイメージがない。(50代・男性)
・着こなしが素敵で綺麗。(50代・女性)


第7位 綾瀬はるか 44票
・ 和の雰囲気がある。(30代・女性)
・ ドラマで似合っていたので。(40代・女性)
・ 色白で着物が似合うから。(50代・男性)


第8位 藤原紀香 43票
・背が高くて、背筋もピシッとしているから。(40代・女性)
・歌舞伎の奥様のイメージがあるから。(40代・男性)
・テレビで着物姿を見たことがあるがとても似合っていた。(50代・男性)


第9位 松嶋菜々子 33票
・清楚で品があるから。(40代・女性)
・スタイルが良く、若々しいし、ゴージャスだから。(50代・男性)


第10位 浜辺美波 24票
・ドラマで着用しているのを見て似合っていると思ったから。(20代・女性)
・正統派美人な上に、古風な雰囲気も持っているから。(40代・女性)
・映画のシーンで観たことがある。(60代・男性)


ということで今回は、以下のようなランキングになりました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1952/44800-1952-feb94618e99214cd9a9e1ed96a0ea245-900x525.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



着物姿が似合う女性有名人の1位は吉永小百合さんが獲得しました。
長年の活動で培われた「品格」と「日本の美」の象徴としてのイメージが、圧倒的な支持を集めています。

選ばれた女性有名人の姿勢の良さや端正な顔立ちは、着物に求められる「凛とした美しさ」を体現していると評価されており、世代を超えた着物美人の理想像が示される結果となりました。
綺麗に着物を着こなしたい方は、着物の製造から着付けまで行う専門店に相談してみてはいかがでしょうか。



<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとたちばなによる調査」である旨の記載
・たちばな(https://www.tachibana-group.co.jp/)へのリンク設置


【たちばなについて】
本社:〒380-8503 長野市鶴賀緑町2214
代表取締役社長:松本 亮治
TEL:026-238-0242
事業内容:きもの・アパレル・宝飾・寝装寝具・健康関連の企画及び販売、きものレンタル、
きものメンテナンス、フォトスタジオの運営、着付教室の運営、障がい者グループホームの運営


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト