おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

今を生きる力をアートで! 世界的デザイナー『コシノジュンコ うちわ話』出版記念トークショー&サイン会 11月22日(土)開催

update:
株式会社世界文化ホールディングス
応募締め切り:2025年11月6日(木)迄



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2160/9728-2160-81243ccd85e1b070ebfefb208ad5d791-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界文化社は、世界的デザイナー・コシノジュンコさんがうちわをキャンバスに描き下ろしたアートと、心に響く言葉を一冊にまとめた『コシノジュンコ うちわ話』を2025年10月31日(金)に発売します。

「今だからこそ、家でできることをやろう」--コロナ禍の中でコシノさんが自らに問いかけ、夢中で描き続けた“うちわアート”。その総数はなんと200点以上にのぼります。本書では、その中から厳選された56点を収録。力強くも温かいメッセージとともに、唯一無二のアートとして生まれ変わりました。

雑誌『家庭画報』(2022年掲載)で人気を博した連載「コシノジュンコさん 心に響く“うちわ話”」をもとに再構成された本書は、読む人にポジティブな勇気と美的刺激を与えてくれるアートの言葉集です。お気に入りのページをインテリアとして飾るなど、日々の暮らしに彩りを添える新しい楽しみ方も提案します。

『コシノジュンコ うちわ話』出版記念トークショー&サイン会開催


◆日時:2025年11月22日(土)14時~(15時30分終了予定)
◆会場:大垣書店麻布台ヒルズ店
◆定員:30名様
◆参加条件:大垣書店麻布台ヒルズ店にて『コシノジュンコ うちわ話』をご購入の方
◆応募方法:https://www.sekaibunka.com/news/cat1/161.html
◆締め切り:2025年11月6日(木)17:00迄

※対象書籍は、開催当日、大垣書店麻布台ヒルズ店にてご購入いただけます。
※開催前日までに、大垣書店麻布台ヒルズ店にてご購入いただいたかたは、レシートなど同店での購入証明となるものを当日会場でご提示ください。
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
※ご参加いただくかたへは、応募締め切り後、1週間以内にご案内をお送りいたします。
詳細を見る

コシノさんの言葉とアートにかける思い

「日本の伝統工芸であるうちわを使ったアートを、世界中の方に楽しんでいただきたくて。私は根っからポジティブなので、書いた言葉も前向きなものばかりです。見てくださった方が少しでも元気になれたら、こんなに嬉しいことはありません」(コシノジュンコさんより)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2160/9728-2160-7c3daa341efd805841597cdf9135ac22-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


著者紹介 コシノジュンコ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2160/9728-2160-647992009b04d2fc12c30b39e09f31b7-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1939年、大阪府岸和田市生まれ。デザイナー。東京を拠点に活動し、パリコレクションに22年間参加。ニューヨークのメトロポリタン美術館や北京、キューバ、ミャンマー、スペインなどでもショーを開催し、国際的な文化交流を実践。オペラ『魔笛』や『蝶々夫人』、ブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』(トニー賞ノミネート)、舞台『祭 GALA』、和太鼓集団・DRUM TAOの舞台衣装、スポーツユニホームなどのほか、花火やインテリア、食、生活全般のデザインを手がける。東日本大震災以降、復興支援活動も行なっている。2025年4月から10月開催の大阪・関西万博(日本国際博覧会)ではシニアアドバイザーに就任。イタリア文化功労勲章・カヴァリエーレ賞、モンブラン国際文化賞、キューバ共和国友好勲章、文化功労者顕彰、レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ、旭日中綬章受賞。

書籍概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2160/9728-2160-ac472fa04db3dac1f7e4aa30c2387373-1500x1709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『コシノジュンコ うちわ話』
■発売:2025年10月31日(金)
■定価:6,600円(税込)
■判型:A4変・160ページ
■発行:株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10145335.html
https://amzn.asia/d/8cyCH4j

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  2. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト