おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新製品「大枝カッター」が 2025年度グッドデザイン賞 を受賞

update:
株式会社ムサシ


 株式会社ムサシ(兵庫県加古川市、代表取締役:岡本篤)が開発した新製品「大枝カッター」が2025年 度グッドデザイン賞(主催:公益社団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。

 本製品の開発テーマは、「高所や太枝の剪定作業を、より安全かつ楽に行える道具を実現すること」で した。従来の高枝切鋏やポールチェーンソーにおける課題――切断径の限界、重量負担、操作性の難し さ、安全性への不安――を一つひとつ洗い出し、構造から見直しました。その結果、チェンソー方式であ りながら約2kgという軽量設計を実現。最大3mまで伸縮可能なポールを備え、直径95mmの枝まで切断で きる性能を持たせています。

 枝にかけて自重で切断する新しい作業感や、木くずが前方に飛ぶ構造による快適な使用性、そして“チェ ンソーの危険な印象”を和らげた安心感のある外観など、随所にユーザー視点の工夫を取り入れました。こ れにより、女性や高齢者でも安全かつ容易に高所の大枝を剪定できるようになり、従来は困難だった作業 の負担を大幅に軽減しています。

道具を作り使うことが人類の定義とされることもあり、人類と自然の間には常に道具が介在してきまし た。 ムサシはこれからも、カンパニースローガン“自然とたたかう”にのっとり、自然と人間の接点を改善 するための道具づくりを通じて、暮らしと環境を豊かにする挑戦を続けてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/32/93988-32-8ee4ee938dacc0d71ba339b3b823e072-1744x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


審査委員の公開コメント
誰でも簡単に高さ5m、太さ95mmまでの枝を切ることができる、一般ユーザー向けに開発されたミニチ ェンソーである。枝に力をかけず、のせるだけで自重によってカットできる構造は、技術や経験を必要と せず誰でも扱える優れた方法といえる。これを親しみやすいカラーリングと丸みを帯びたフォルムで仕上 げ、従来のチェンソーが持つ威圧感をやわらげ、安心感をデザインによって確立している。また、木くず を前方に排出する透明カバーは内部の動きを視覚化しつつ、ヘッド部のボリューム感を抑えて軽快な印象 を与えている。さらに「チェンソー」ではなく「カッター」と名付けることで言葉の効果を加え、ユーザ ーに受け入れやすい印象を形成。住まいや地域を自ら整える行為を後押しする、新しい生活道具のアイコ ン的デザインといえる。

グッドデザイン賞とは
1957 年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモー ションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の 向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されて います。受賞のシンボルである「G マーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。 https://www.g-mark.org/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/32/93988-32-f66deb58011692a6369be22772d84c5e-1604x1118.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/32/93988-32-e53a2b6a6c0dc7cd7f0332ea5ab6a0ec-1638x1162.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


下記イベントにて、受賞作を展示します。
「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」 11/1(土) - 11/5(水) [5日間] 東京・六本木の東京ミッドタウンで開催。2025年度グッドデザイン賞の全受賞作を紹介するイベント。

【お問い合せ】 株式会社ムサシ
広報担当:浅田陽子
asada@musashi-mfg.com
〒675-1232 兵庫県加古川市平荘町里 551-1、TEL:079-429-0634

最近の企業リリース

トピックス

  1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト