おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【初コラボ対談】弘道おにいさん×さわだスポーツクラブ|子どもの「やりたい!」を育む”運動あそび”の原点を語る

update:
有限会社さわだスポーツクラブ
100年先の子どもたちへ。スポーツの力で未来をデザインする



この度、子どもたちの健やかな成長を願い都内50か所の保育園・幼稚園での運動あそびを展開する、有限会社さわだスポーツクラブ(本社:東京都練馬、取締役社長:澤田 康徳、以下さわだSC)は、育児情報誌・WEBメディア「MIRAKUU(ミラクー)」にて、“体操のお兄さん”として知られる弘道お兄さんとの特別対談を実施しました。
「子どもが自ら体を動かすきっかけづくり」をテーマに、世代を超えて共感を呼ぶ内容となっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-9b3a8c3dc289c6d4ce986af6f70f8f81-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MIRAKUU(ミラクー)特集はこちら

■対談テーマ:「やらせる」から「やりたい!」へ

本対談では、子どもの主体性を育てる“運動あそび”の大切さに焦点を当てました。
「失敗を恐れず挑戦する力」「仲間と協力する力」「身体を通して感情を表現する力」など、運動がもたらす多面的な成長について、実践現場と教育現場の双方から深く掘り下げています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-345d2477026e1cf141d956b44d45c052-3308x2339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■MIRAKUU誌・WEBメディアでの特集概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-09a33792141496c4f3597ec62a998eeb-1045x1567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

掲載媒体:育児情報誌・WEB「MIRAKUU(ミラクー)」
掲載内容:佐藤弘道(ひろみちおにいさん)×さわだスポーツクラブ 特別対談
掲載時期:2025年10月(誌面・WEB公開)
対談出演:弘道お兄さん、有限会社さわだスポーツクラブ 代表取締役 澤田康徳
テーマ:「運動あそび対談 体を動かすって、楽しい!」

WEBページ:https://mirakuu.jp/series/exercise-play/exercise-play02



■プロフィール

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-86640d4cac08713cbd01bc7e013272a9-400x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

佐藤 弘道 氏
体操インストラクター、タレント、医学博士
弘前大学大学院医学研究科博士課程修了
NHK『おかあさんといっしょ』の第10代体操のおにいさん。
愛称は「ひろみちおにいさん」
趣味はゴルフ、ドライブ、水泳、スキー(SAJ1級)、スキューバダイビング等

(一社)スポーツテックイノベーターズコンソーシアム 代表理事
スポーツ科学者/アスレティックトレーナーとして、Jリーグやなでしこジャパンなどのトップアスリートから、特性を持つ子どもたちまで幅広い対象への運動支援を行う。研究テーマは「動きと人との協調」。すべての子どもがスポーツを通じて幸せになる社会の実現を目指す




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-e4535774ba9a680d9dc6e623efb3394d-420x525.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■澤田 康徳(さわだ やすよし)
有限会社さわだスポーツクラブ 取締役社長
(一社)WSSA-JAPAN 理事長
幼児体育指導の第一人者として、年間1,000人以上の子どもと関わる。「運動嫌いをゼロにする」ことを使命に、行政・大学・民間と連携した育成活動や講師研修、研究事業などにも積極的に取り組む。今後は「100年先の子どもの未来づくり」を目標に掲げ、次世代育成へ本格着手中。



■さわだスポーツクラブ

さわだスポーツクラブは、理論と研究に基づくプログラムを提供する幼児体育指導の会社です。
1975年の創業以来、あそびによる成長を重視した指導を大切に子どもの「こころ」と「からだ」の教育に携わってきました。
脳を含む「からだ」、自信や礼儀といった「こころ」、どちらにおいても、幼児期の体験がその後の成長を大きく左右します。私たちは子どもの体育指導を「子どもの未来づくり」と捉えて取り組んでいます。
■ 50年続く理由。現場主義と子どもたちへの真摯な向き合い
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-dde1007fbbf5cddc3ec01ceca276c9e8-2000x1894.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025年、さわだスポーツクラブは創業50周年という大きな節目を迎えました。企業の約半数が10年以内に廃業するとされるなか、50年にわたり事業を継続できた背景には、常に「現場第一」で変化に対応し続けた柔軟性と、子どもたち一人ひとりに真摯に向き合ってきた姿勢があります。園や家庭、地域社会との信頼を礎に、単なる運動指導を超えた「人生に残る体験」を提供してきました。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83470/54/83470-54-47e00160239662b373bbbcb3de3e9b00-810x148.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
商号:有限会社さわだスポーツクラブ
代表取締役:澤田 幸男
所在地:東京都練馬区下石神井4-28-13 塩谷ビル1F
設立:1975年4月1日
事業内容:スポーツ教育産業社会体育(幼児体育~児童サッカー・体操・新体操・空手・チアダンス・キッズダンス)の指導と企画
登録:公益財団法人 日本スポーツクラブ協会&NPO法人スポーツクラブネットワーク
公式HP:https://www.1975sawada-sc.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  2. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
  3. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…

編集部おすすめ

  1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト