おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

グローバルで高評価の「AIGリスクマネジメントアカデミー」 日本初上陸

update:
AIG損害保険株式会社
― 日本企業の戦略的リスクマネジメント人材育成を支援 ―

東京-2025年10月16日- AIG損害保険株式会社(以下「AIG損保」)は2026年5月より、グローバルで受講者から高い評価を得ている「AIGリスクマネジメントアカデミー(以下「ARMA」)」を日本で初開講することを発表いたします。ARMAはリスクマネジャーの高まるニーズに応えるために発足したAIG独自のプログラムです。日本においては、専門性の進化を目指されるリスクマネジャーを対象とし、グローバルの知見・ノウハウを含めた実践的なスキルを提供することで、日本企業のリスクマネジメント力の底上げに貢献します。

グローバル化の進展に伴い、企業を取り巻くリスクは複雑化し、投資家や株主からは日本企業にもグローバルレベルの説明責任や体制整備が求められています。一方で、日本では専任のリスクマネジャーを配置する企業はまだ限られており、今後の体制強化が期待されています。AIG損保は、ARMAを通じてリスクマネジャーが行う戦略的な意思決定プロセスを下支えする知識とスキルを提供し、日本企業の持続的成長を支援します。

ARMAの特長
- グローバルでの実績:2014年の開講以来、多国籍企業を中心に高い評価を獲得。参加者からは「経営層への提言力が向上した」との声。
- グローバルネットワーク:海外の専門家・多国籍企業の実務者らが講師として登壇、業界横断的なネットワークを構築に加え、アルムナイネットワークを構築し、コミュニティ作りを促進。
- 戦略的アプローチ:保険知識の修得だけでなく、経営幹部を含むステークホルダーとの対話や経営戦略に直結するリスクマネジメントとその活用方法を習得。
- 全員参加型セッション:ワークショップ形式による講師と参加者の双方向での意見交換。


AIGジャパン・ホールディングス株式会社 / AIG損害保険株式会社 代表取締役社長 兼 CEO ジェームス・ナッシュは次のようにコメントしています。「今、リスクとリスクマネジメントは、これまで以上に取締役会で議論されるべき課題となっています。リスクが複雑化する事業環境下で、日本企業が信頼を獲得し、勝ち抜くためには、戦略的なリスクマネジメントが不可欠です。グローバルで高く評価されているリスクマネジャーのラーニングプログラムであるARMAを日本で開講できること大変嬉しく思います。」
ARMAについて:AIGリスクマネジメントアカデミー

# # #

AIGについて
AIGグループ(ニューヨーク証券取引所銘柄:AIG)は、世界の保険業界のリーダーであり、200以上の国や地域で、法人および個人のお客さまの資産を守り、リスクマネジメントをサポートするための保険ソリューションをAIGの事業、免許・認可およびその協力パートナーを通じて提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト