おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

生成AI対応のチャットサポートシステム「ChatPlus(チャットプラス)」、ITreview Grid Award 2025 Fall の4部門で25期連続Leaderに選出

update:
チャットプラス株式会社
「Webチャットツール」、「Web接客ツール」、「チャットボットツール」、「ヘルプデスクツール」の4部門で25期連続Leaderを受賞



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/90/19803-90-ada190722e70f2f523ebca79f4d275ae-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



IT製品のレビューサイト「ITreview」において、チャットプラスが提供する「ChatPlus(チャットプラス)」は、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて、4部門においてLeaderを獲得し、これで25期連続の受賞となりました。
少子高齢化による労働力不足が深刻化する中、「ChatPlus(チャットプラス)」は2016年のリリース以来、カスタマーサポートや社内ヘルプデスク業務の自動化を支援し、企業の業務効率と生産性向上に貢献してまいりました。
昨今では生成AIとの連携を強化し、より人間らしい自然な対話と、的確な回答を両立できるAIエージェントへと進化。人材不足の解消と企業の成長を両立させるツールとして、幅広い企業様に導入いただいております。
このたびの受賞は、日頃よりご利用いただいているユーザーの皆様からの厚いご支持の証であり、心より感謝申し上げます。今後もAI・チャットボット領域の先駆者として、最新技術を積極的に取り入れながら、お客様とともにより良い未来を築いてまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/90/19803-90-c487836ec6dca636327790a2c1fa36ac-1761x2025.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ChatPlus(チャットプラス)」について

「ChatPlus(チャットプラス)」は、Webサイトや社内ポータルサイト、アプリケーションに簡単に埋め込むことができる、AIチャットボット/AIエージェント/チャットサポートシステムです。
AIエージェントによる応答、有人とのによるハイブリットなど、様々な運用にあわせカスタマイズができ、外部のレビューサービスからも日本を代表するクラウドサービスとして高い評価を得ています。
「ITreview」上でも、チャットボットルールカテゴリにおいて98%の機能満足度を獲得しており、多くのユーザーから確かな評価をいただいています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/90/19803-90-c37c8eefd733ed19b24d0eeae32c57ac-582x415.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



チャットプラス株式会社について

本社所在地: 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 JPタワー14階
代表者: 大江 繭子
事業内容: 「ChatPlus(チャットプラス)」の開発及び提供
企業サイト: https://chatplus.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  2. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト