おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Smart Eye CameraがACC TOKYO CREATIVITY AWARDSの2部門でアワード受賞!!

update:
OUI Inc.
TBWA HAKUHODOとの共同プロジェクトが国内最大規模のクリエイティブアワードの2部門でアワード受賞!



慶應義塾大学医学部発のベンチャー企業 OUI Inc.(ウイインク)は、OUI Inc.とTBWA HAKUHODOの共同プロジェクト「Smart Eye Camera」が、国内最大規模のクリエイティブアワードであるACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのクリエイティブイノベーション部門でシルバー、デザイン部門でブロンズアワードを受賞したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64389/61/64389-61-3bdf7f49ea8eab5b2c7dbc63fa09a0be-1755x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の受賞について
本プロジェクトは、OUI Inc.とTBWA HAKUHODOが協力し、Smart Eye Cameraの社会的価値と可能性をクリエイティブの力で世界に発信する取り組みです。
今回の選出は、Cannes Lions 2025におけるPharma部門でのファイナリスト選出、Mad Stars 2025 におけるSDGs部門およびInnovation部門での金賞受賞、London International Awards2025のPharma & Medical部門ファイナリスト選出に続く快挙となります!

クリエイティブイノベーション部門 入賞作品リスト:
https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/ci.html
デザイン部門 入賞作品リスト:
https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/design.html

TBWA HAKUHODOによるプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000227.000034082.html

ACC CREATIVITY AWARDSについて
一般社団法人ACCが主催する「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」は、テレビ、ラジオCMの質的向上を目的に1961年に創設された広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身とし、これを継承する形で2017年よりあらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードにリニューアルして開催されています。国内で最も規模が大きく、権威のあるアワードのひとつとして知られています。
2025年のアワードは、全9部門・応募総数2,263本の中から、さまざまな業界の第一線で活躍するクリエイターや有識者、著名人など延べ114名の審査委員による厳正な審査を経て、10月17日に各部門のACCグランプリ・入賞作品が発表されました。

OUI Inc. 会社概要
会社名:OUI Inc. (株式会社OUI)
URL:https://ouiinc.jp
代表取締役:清水映輔
設立:2016年7月15日
本社所在地:東京都港区南青山2-2-8 DFビルディング510
事業内容:医師のアイデアをもとにした、医薬品・医療機器の開発と実用化及び同コンサルティング業務

OUI Inc.は、“医療を成長させる”ことを理念に、慶應義塾大学医学部の眼科医が2016年7月に立ち上げた大学発のベンチャー企業です。 眼科の診察を可能にする iPhone アタッチメント型医療機器 Smart Eye Cameraをゼロから開発し、約1年半で完成させました。
世界の失明原因第一位は白内障です。白内障は適切な時期に治療をすれば失明に至らない可能性が高いにもかかわらず、発展途上国においては白内障による失明が社会問題となっています。Smart Eye CameraはiPhoneに取り付けて使用する小型な医療機器であるため、電気のない地域や被災地など場所を選ばず眼科診察を可能にします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64389/61/64389-61-5bade89f5dac68d33800f6dde2341eed-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Smart Eye Camera

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト