おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

パナソニック(株) くらしアプライアンス社にて、健康経営施策の一つとして不妊治療・卵子凍結に関するセミナーを開催、働く女性のための予防医療・妊活支援サービス「Grace Care」を提供

update:
株式会社グレイスグループ


株式会社グレイスグループ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:勝見祐幸、以下「グレイスグループ」)は、パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下「くらしアプライアンス社」)にて健康経営施策の一つとして不妊治療・卵子凍結に関するセミナーを開催、さらに新たな福利厚生として、働く女性のための予防医療・妊活支援サービス「Grace Care(グレイスケア)」の提供を開始したことをお知らせいたします。

くらしアプライアンス社では、多様な人材が集うダイバーシティなチームによるチャレンジが事業の持続的成長や顧客価値最大化の実現に重要であると考え、”DEI+B(Belonging)”を推進しています。今回、女性が多様なキャリアを選択できるよう支援し、活躍できる働き方を享受できるよう、不妊治療・卵子凍結に関するセミナーを開催し、新たな福利厚生としての「Grace Care」導入に至りました。

パナソニックでは、2025年9月に、加藤レディスクリニックの加藤恵一院長登壇のオンラインセミナー「未来のために"今"知ろう、産婦人科医が語る不妊治療の現状と卵子凍結」を開催しました。セミナーには、くらしアプライアンス社も含めた約70名が参加され、「年齢によるタイムリミットがいよいよ近づいているので、すぐにでも行動を起こそうと思いました。」「自分のキャリアも含めた人生設計について考えるきっかけになりました。」といったコメントを多くいただきました。

グレイスグループでは、Grace Careの「婦人科ダイレクト」や卵子凍結保管サービス「Grace Bank」の法人割引をはじめとするサービス提供によって、くらしアプライアンス社の女性社員の皆様の定期的な婦人科受診を促し、婦人科系疾患の予防や妊活の支援を行います。
Grace Care 「婦人科ダイレクト」
・対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド診療
「婦人科ダイレクト」提携クリニックでの初診及び年1回以上の対面受診を必須としながら、3ヶ月毎の診療をオンラインで受診可能です。産婦人科専門医による定期的な対面診療によって、重大疾患の早期発見・早期治療に繋げながら、症状にあったピル・漢方の処方を可能にします。

・ピル・漢方を「保険診療」で安心・便利に処方・配送
本サービスは、症状がある方の保険診療を前提とし、ピル・漢方は保険適用の薬剤を処方します。また女性薬剤師の服薬指導と薬の無料配送で、必要な薬剤を安心・便利にご自宅に届けます。自由診療のオンライン処方サービスと比較すると、費用が1/2~1/3*になります。
*自由診療でのピル・漢方処方との比較。保険診療のためには条件があります。

・企業・婦人科クリニックの負担額ゼロで容易に導入が可能
本サービスは、福利厚生として企業負担0円プラン(健康保険による保険診療の費用負担除く)での導入が可能です。クリニック側の費用負担もゼロとすることで、サービス導入のハードルを下げ、女性特有の健康課題に関する企業の取り組みを支援します。

婦人科ダイレクト詳細
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000072856.html
※「婦人科ダイレクト」は、グレイスグループが運営するLINE公式アカウント「Grace Care」、株式会社コールドクターの「みてねコールドクター」、おかぴファーマシーシステム株式会社の「とどくすり」の3つのサービス連携により、実現しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72856/68/72856-68-426468c3eb7aafa933a9bee89ace7ba4-1340x892.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピルや漢方を「保険診療」で安心・便利に処方・お届けする「婦人科ダイレクト」

卵子凍結保管サービス「Grace Bank」
グレイスグループが運営する卵子凍結保管サービス「Grace Bank」は、全国90院の生殖医療クリニックのネットワークと25年間以上無事故の生体凍結保管施設での一括保管により、高い安全性と将来不妊治療を受ける際の利便性を実現した、日本最大級の卵子凍結保管サービスです。
https://gracebank.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72856/68/72856-68-b946a6ae816aa3ea8c64d16ca3210ccb-3000x2002.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
卵子凍結保管サービス「Grace Bank」の25年以上無事故の保管施設


パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社について
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社は、家電の開発・製造・リサイクルを中心に事業を展開しています。100年育んできたくらしに寄りそう力で、人と地球の未来に続く、感動の商品とサービスを創造することを目指しています。
そして、職場環境の整備と”誰もが輝く”新しい働き方の創造の両輪で、社員一人ひとりのウェルビーイングを実現する「人が活きる経営」を加速させていきます。

株式会社グレイスグループについて
株式会社グレイスグループは、「子供を持ちたいと願う一人でも多くの女性の夢がかなう未来の創出」をミッションに掲げ、女性の健康維持・向上をサポートするため、卵子凍結保管サービス「Grace Bank」、働く女性のための予防医療サービス「Grace Care」を提供しています。

株式会社グレイスグループ Web サイト URL:https://gracebank.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  2. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  3. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  4. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  5. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト