[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126297/61/126297-61-5885c8099e4dd6d9dc6c5522c1c0728f-2111x1169.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出荷業務を革新する新機能「伝票自動分割」機能リリース
株式会社アクアリーフ(本社:神奈川県平塚市、代表取締役 長谷川 智史)が提供するネットショップ向け業務管理システム「助ネコ(R)EC管理システム(以下、助ネコ)」において、2025年10月23日より、出荷業務の更なる効率化を実現する「伝票自動分割」機能をリリースいたしました。
■「伝票自動分割」機能の概要
「伝票自動分割」機能は、あらかじめ設定した条件に応じて伝票を自動的に分割する機能です。これまで、温度区分が異なる商品(常温・冷蔵・冷凍)や、大型家具・家電等の同梱できない商品を同時に購入された場合、担当者が手動で伝票を分割する必要があり、作業負担や分割漏れのリスクが課題となっていました。
そこで助ネコでは、これらの課題を解決するために「伝票自動分割」機能を開発しました。受注データ内の購入商品を自動で判別し、条件に応じて伝票を分割するため、担当者の手作業を大幅に削減します。
これにより、出荷処理のスピード向上とヒューマンエラーの防止を実現し、複雑な配送にもスムーズに対応できる環境を整えることが可能です。
■「伝票自動分割」機能のポイントとメリット
今回リリースした「伝票自動分割」機能は、選択できる3つの条件をもとに柔軟な伝票分割を自動で行えます。<選択できる3つの条件>
1.温度帯・同梱不可商品の自動分割
助ネコの商品マスターに、各商品の温度区分と同梱可否を登録することで、異なる温度区分(常温・冷蔵・冷凍)や同梱不可商品が1つの注文に含まれている場合、自動で伝票が分割されます。これにより、ECサイト上で「温度区分が異なる商品は同時に購入できません」といった注意喚起を表示する必要がなくなり、購入者にとってストレスのない購買体験を実現します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126297/61/126297-61-c2656b1b2f9435a040f1614d3fa5a586-769x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
異なる温度区分が含まれる場合の伝票自動分割
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126297/61/126297-61-98558fbd674662b338a85b37cf46fb99-769x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
同梱不可商品が含まれる場合の伝票自動分割
2.商品単位(1伝票=1商品)の自動分割
常に1伝票につき1商品とする運用にも対応しました。大型家具や家電など、個別発送が必要な注文でも正確かつ効率的な出荷が可能になります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126297/61/126297-61-195a996176f550e86718309490937c1c-769x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
常時1伝票=1商品の場合の伝票自動分割
3.特定商品購入時の自動分割
指定した商品名(キーワード)が含まれる注文の場合、自動的に伝票分割する設定も可能です。予約商品のように発送時期が異なる商品を扱う際など、伝票分割の作業負担を軽減します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126297/61/126297-61-4e544dc7dc8dd87cbd40226f6fe768ec-769x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特定商品購入時の伝票自動分割
助ネコは今後も、出荷業務の最適化を実現するため、EC事業者のニーズに即した新機能の追加を進めていきます。
■「伝票自動分割」機能対応プラン
・助ネコ(R)受注管理Lite・助ネコ(R)受注管理(ベーシック版)
・助ネコ(R)受注管理Plus
・助ネコ(R)Premium
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126297/61/126297-61-2de8174f0765746845ca31336fc01de3-1923x643.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「助ネコ(R)EC管理システム」とは
複数のネットショップと実店舗をまとめて管理、自動処理できるクラウド型EC一元管理システムです。受注管理・商品登録・在庫管理・発注管理等、EC及び通販業務に必要な機能が全て揃っており、それぞれのシステムを単体契約でき、画面の誘導にそって処理を進められる直感的なUIが特長です。
助ネコは、情報セキュリティの国際標準規格である「ISO27001」「ISO27017」の認証を取得しており、情報セキュリティ格付符号AAAis(トリプルA)を取得しているデータセンターで、サーバーを運用しています。
また、毎年の外部監査(Web脆弱性診断)も積極的に行い、安心安全で高品質なサービスを提供しています。
助ネコ(R)EC管理システム:https://www.sukeneko.com/
会社紹介
・株式会社アクアリーフ
・設立:2004年11月(創業2001年6月)
・代表者:代表取締役 長谷川智史(はせがわ ともふみ)
・業務内容:業務系 ASP(クラウド型)システムの提供
・アクアリーフHP:https://www.aqualeaf.co.jp/
・助ネコ(R)EC管理システムHP:https://www.sukeneko.com/
※「助ネコ(R) EC管理システム」は株式会社アクアリーフが提供しています。
※「助ネコ(R)」は登録商標です。(第5128675号 第35,41,42類)
※「アクアリーフ(R)」は登録商標です(第5145105号(第35,41,42類)
お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせは、下記までお寄せ下さい。
株式会社アクアリーフ・助ネコ事業部
〒254-0034 神奈川県平塚市宝町3番1号 平塚MNビル11階
フリーダイヤル:0800-800-6344
FAX:0463-63-1401/E-mail:info@sukeneko.com























