おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

J-オイルミルズ、紙パック入り食用油「スマートグリーンパック(R)」シリーズの売上金の一部を海洋・河川の環境保全に取り組む活動へ寄付

update:
JOYL(ジェイオイル)


株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:春山 裕一郎)は、紙パック入り食用油「スマートグリーンパック(R)」シリーズ対象製品の売上金の一部を寄付するプロジェクト「JOYLグリーンプロジェクト」※を実施し、海洋プラスチック削減等の海洋・河川の環境保全に取り組む一般社団法人JEAN(ジーン)に寄付しました。同プロジェクトは、「スマートグリーンパック(R)」シリーズ対象製品1本につき約3円を寄付するもので、今年で4回目の実施です。総額977,206円の寄付金は海洋プラスチック削減活動に利用されます。

※2025年5月20日「JOYLグリーンプロジェクト」実施 プレスリリース:https://www.j-oil.com/press/article/250520_007159.html

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38494/284/38494-284-ee40702eac2d390ec1c6e4cef8def941-1299x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JEAN 理事 吉野美子氏(左)、当社執行役員 マーケティング統括部長 佐藤 亮(右)=10月23日、寄付金の贈呈式を開催


当社は、企業理念体系において「Joy for Life(R) -食で未来によろこびを(R)-」を目指すべき未来(ビジョン)として、おいしさ×健康×低負荷で人々と社会と環境へのよろこびを創出することを掲げています。その一環として、温室効果ガス(GHG)削減や持続可能な資源利用などを推進しており、プラスチック問題への対応に関しては、2030年度までに「プラスチック廃棄ゼロ」を目標のひとつとして掲げ、取り組みを進めています。
2021年には、紙パック(森林認証紙)を食用油の容器として採用し、販売を開始しました。その後、2022年に「スマートグリーンパック(R)」としてシリーズ化し、ラインアップを拡充しています。
今回の「JOYLグリーンプロジェクト」を通じ、お客さまの皆様にお買い求めいただいた「スマートグリーンパック(R)」シリーズの売り上げの一部が、海洋の環境汚染や気候変動の原因となるプラスチックごみの削減に向けた取り組みに活用されます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38494/284/38494-284-5664aba669237be8e64055e772e980a3-3000x526.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スマートグリーンパック(R)」ラインアップ一覧



「スマートグリーンパック(R)」シリーズの詳細については https://www.j-oil.com/sp/kami/ をご参照ください。


寄付先の一般社団法人JEAN(ジーン)について
1990年、国際的な海ごみ調査(ICC=International Coastal Cleanup/国際海岸クリーンアップ)の日本での実施呼びかけをきっかけに任意団体として発足し、その後、法人化。海洋ごみ問題の解決ひとすじに活動を続けている非営利の環境NGOです。詳細については https://www.jean.jp/ をご参照ください。



株式会社J-オイルミルズ
株式会社J-オイルミルズ(東証プライム市場、証券コード2613)は2004 年に製油業界の3社が統合して誕生した、味の素グループの食用油メーカーです。JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」をはじめとする油脂製品を主力とし、特に業務用油脂では高いシェアを誇ります。マーガリン類、油糧(ミール)、スターチ、機能性素材など幅広い事業を展開しており、プラスチック使用量を6割以上※削減した紙パックの食用油「スマートグリーンパック(R)」シリーズやCFP(Carbon Footprint of Products)マークを取得した業務用の長持ち油「長徳(R)」シリーズなど、植物由来の原料から価値を引き出し「おいしさ×健康×低負荷」の実現を目指しています。
詳細については https://www.j-oil.com/ をご参照ください。
※ 当社計算。従来のプラスチック製の同容量帯容器と比較した場合。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト