おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ガンバ大阪SDGsmileマッチにて、健康一番プロジェクト 特別プログラム ~ダンスで健康になろう~を実施!

update:
知って、肝炎プロジェクト・健康一番プロジェクト


2025年9月27日(土)、大阪府のパナソニックスタジアム吹田にて開催されたJリーグ「ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟」の試合に健康一番プロジェクトサポーターのMaasa氏が出演し、来場者に向けて「健康の大切さ」を呼びかけるイベントを実施しました。
 特設ステージでの「健康ダンスチャレンジ」や、ハーフタイムでのグリーティングを通じ、体を動かす楽しさと、日々の生活における“健康意識”の重要性をスタジアム全体に発信しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77862/128/77862-128-7cb1872c6812f91d4523b149f2ce72ed-628x472.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■Maasa氏「普段の生活の中で“健康”を意識していますか? 」
 秋晴れの空の下、場外に設けられた特設ステージには多くのサポーターが集まりました。Maasa氏は、開口一番、「普段の生活の中で“健康”を意識していますか?」と問いかけ。会場の関心を集めながら、健康における“日々の行動習慣”の大切さを語りました。
 さらに、Maasa氏は「最近の調査では、ダンスが健康づくりに効果的であることが明らかになってきました。これから踊る“健康ダンス”には、有酸素運動の要素が含まれており、一つひとつの動きが筋肉のトレーニングにもつながっています」と説明。参加者に向け、楽しみながら体を動かすことの価値を伝えました。
 ダンスがスタートすると、子どもから大人まで幅広い年代の参加者が笑顔でステージと一体に。Maasa氏は、「皆さんが楽しそうに踊っている姿は、私から見ても本当に素晴らしい光景でした。ぜひこの風景を多くの方に見ていただきたいです」と感想を述べました。

■「自分の健康は自分でつくる」
 イベントの最後、Maasa氏は次のように語りました。
「本日は“健康ダンス”を通じて、体を動かすことの楽しさを感じていただけたら嬉しいです。そして自分の健康に関心を持ち、“自分の健康は自分でつくる”という意識を持っていただけたらと思います」
 この前向きな呼びかけに、会場からは温かい拍手が送られ、参加者一人ひとりが「健康」を見つめ直すきっかけとなりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77862/128/77862-128-fb7f36185ac56ce648c9c6835a9c7788-518x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77862/128/77862-128-85181b6fd27d25dd2fe5731feeb3a941-517x389.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ブース展開・場内グリーティング・動画啓発も実施
 この日はステージイベントに加え、スタジアム入口付近にて健康啓発ブースを設置。チラシ配布や動画上映を通じて、来場者への情報発信を行いました。
 また、試合のハーフタイムにはMaasa氏が「健康一番プロジェクト」のパネルを掲げながらスタジアム場内を一周し、来場した多くのサポーターに笑顔で挨拶。会場全体に健康への関心を高める呼びかけを行いました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77862/128/77862-128-6b36e3faaad9ca5647e5146be7aa57a3-518x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77862/128/77862-128-92fc5088f8acc1cddaa69f8c99562102-518x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「知って、肝炎プロジェクト」は2012年より、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性をわかりやすく伝え、あらゆる国民が肝炎に対する正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて自ら積極的に行動していくことを目的として活動しています。また「健康一番プロジェクト」は、年齢を重ねても病気にならず、「心身ともに元気に生きる」ための健康づくりを推進するとともに、健康への関心をきっかけに肝炎対策の広報を効果的に行うことを目的とした、「知って、肝炎プロジェクト」の一環として実施されているプロジェクトです。

■開催概要
催事名 :ガンバ大阪SDGsmileマッチ×健康一番プロジェクト 特別プログラム ~ダンスで健康になろう!
日時  :2025年9月27日(土)
開催場所:Panasonic Stadium Suita(〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園3-3)
出席者 :健康一番プロジェクトサポーター Maasa 氏

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト