おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

BBSSが提供する詐欺サイト無料判定サービス 「詐欺サイトチェッカー powered by みやブル」URLチェック件数50万件突破

update:
BBSS株式会社
~約18%が既知のネット詐欺サイトとして判定~



AIとITサービスを通じて人と社会を“みまもる”BBSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:本多 晋弥、以下BBSS)は、インターネット上の詐欺サイトを簡易的に判定できる無料サービス「詐欺サイトチェッカー powered by みやブル」(以下、詐欺サイトチェッカー)において、累計URLチェック件数が50万件を突破したことを発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8525/178/8525-178-6ffcc979e19ed3f8d2373917b2255807-1792x808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詐欺サイトチェッカー powered by みやブル:https://checker.miyabull.jp/


詐欺サイトチェッカーは、BBSSが2025年6月に「詐欺ウォール」から新名称に変更したネット詐欺対策ソフト「みやブル」のエンジンの一部(ブラックリスト検知)を利用し、詐欺サイトの診断を行うサービスです。2022年9月より提供を開始し、累計URLチェック件数は2025年9月末時点で532,985件となりました。またその約18%は「ネット詐欺サイトとして報告されている Webサイト 」との判定結果が出ています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8525/178/8525-178-0c4b136447c1fcd6792ff3972da70c22-752x452.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フィッシング対策協議会によると、国内のフィッシングサイトの件数は全体的に増加傾向にあり、 2024年のフィッシング報告件数は1,718,036 件と前年比約1.44倍に増加しています。こうした中で「使用するウェブサイトの安全性を確かめたい」という意識や需要が高まり、URLを貼り付けてすぐにチェックできる手軽さから利用頻度が高くなっているのではと考えられます。
参考:フィッシングレポート 2025
https://www.antiphishing.jp/report/phishing_report_2025.pdf

■「詐欺サイトチェッカー powered by みやブル 」サービス概要
怪しいwebサイトのURLをみやブルおよび各公的団体から入手・分析したデータと照合し、ネット詐欺サイトとして報告されているかをチェックできる無料判定サービスです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8525/178/8525-178-ad9fb827a8bdf98bcb775968b248b3e6-1531x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


使い方:
1.怪しいWebサイトのURLをコピー
2.「詐欺サイトチェッカー」の検索窓に貼り付けてチェック
3.結果が「報告なし」の場合は、みやブル精密検査で再確認
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8525/178/8525-178-a61eefe389ea173aec3df7f305f67b2e-1423x817.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※本サービスは既知情報に基づく簡易チェックです。安全を保証するものではありません。


■本日より名称、ドメインを新たに提供開始
詐欺サイトチェッカーは本日2025年10月24日(金)に名称とドメインを下記の通り変更いたしました。なお、チェック機能や画面は従来のサービスから変更なく、これまで通り利用頂けます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/8525/table/178_1_ab5509123e7a7e15debb6730576ed7f9.jpg?v=202510240617 ]
詐欺サイトのURLは、SNSやショッピング検索結果、広告などを通じて拡散しており、見た目では詐欺サイトかどうか判別できないケースも増加しています。詐欺サイトチェッカーはこうした状況での最初の身近なチェックツールとして、今後もネット詐欺被害の防止に努めてまいります。

■ 「みやブル」について
「みやブル」は、BBSS株式会社が開発・提供する、ネット詐欺対策に特化したセキュリティソフトです。「ブラックリスト検知」「ヒューリスティック検知」「AI検知」の3つの検知方法からなる独自の検知エンジンを搭載し、フィッシング詐欺、ワンクリック詐欺、偽通販サイトなど、さまざまな詐欺サイトへのアクセスを自動でブロックします。2025年6月26日(木)に「詐欺ウォール / Internet SagiWall」から名称やデザインを変更し、「みやブル」としてリニューアルいたしました。

■BBSS株式会社について
ソフトバンクのグループ会社であり、セキュリティ製品を主軸とするソフトウエアサービスを、ISPや携帯電話会社などの通信事業者を通じて提供しています。BBSSは今後も、お子様や大切なご家族の安全・安心に向け、「みまもり」を通じて社会貢献を果たしてまいります。

<会社概要>
社名 :BBSS株式会社
所在地 :東京都港区海岸1丁目7番1号 WeWork東京ポートシティ竹芝
社長 :代表取締役社長 兼 CEO 本多 晋弥
設立日 :2006年1月17日
株主 :SB C&S株式会社 100%
事業内容:コンシューマ向けソフトウエア、およびIoTサービスの企画・開発・提供、法人向けライセンス販売。
URL :https://www.bbss.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト