[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165025/6/165025-6-649bcb483d3e47729d31b65e19838f34-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
背景
Slackなどでの依頼や報告、Googleカレンダー上の会議や予定など、
チームの情報は日々さまざまな場所に分散しています。
その結果、「今日なにから進めるべきか」を整理するだけでも時間がかかり、
マネージャーやメンバーの進行負担が大きくなっていました。
サポットさんは、こうしたタスクと予定の分断による進行の手間を減らすため、
各ツールを横断して1日のやることを整理できるページを新たに提供しました。
新機能「今日やること」ページの概要
1. Slackで作成したタスクとGoogleカレンダーの予定を横断
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165025/6/165025-6-733c1805efdcb8b93a66247e4dc6ad9d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SlackやNotionのタスクと、Googleカレンダーの当日予定を1画面で確認できます。
予定は「今日やること」側にのみ表示され、タスクは「今日やること」と「やること候補」に自動で整理されます。
2. 共有用コピー
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165025/6/165025-6-8b0439253049568d936adc95b1f79269-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
表示項目を箇条書き形式でコピー可能。
日報やSlack共有に貼り付けて、チーム全体の進行を共有できます。
3. ポータルからのタスク作成に対応
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165025/6/165025-6-73a13a1a02d7c9f71780046d4a31f121-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポータル上で新規タスクを作成可能。SlackのサポットさんとのDMタスクとして登録され、
リマインドやフォローアップはSlack上で自動的に行われます。
※今後は、タスク作成時にスレッド投稿先も指定・管理できるよう拡張予定です。
4. 並べ替え・完了表示切替
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165025/6/165025-6-cd6399709fb683cb03695c9e3ad6cb46-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タスクと予定の表示順をドラッグで並べ替え可能。
完了済みの表示/非表示も切り替えられます。
今後の展望
チームの進行を可視化し、マネジメントを支援するレポート機能の開発を進めています。
メンバーの進行状況や対応の偏りを把握しやすくすることで、
日々のフォローや調整をより行いやすくすることを目指します。
今すぐ無料でお試しいただけます(30日間トライアル)
今日やることの利用は、Slackにインストール後すぐに利用可能です。
現在、プロプランを対象に30日間の無料トライアルを提供しています。
この機会にぜひお試しください。
今すぐ30日間無料で試す
SlackにインストールすればOK!
無料サポートをSlackコネクトで提供中
導入後に不明点やお困りごとがある場合、Slackコネクト経由で無料サポートいたします。
また、テスターとして新機能を試したい方も募集中です。
サービスサイトにあるお問い合わせからご連絡ください。
会社概要
会社名:株式会社Builto(ビルト)
代表者:冨田 一喜(代表取締役 CEO・CTO)、ひらやま 富永(代表取締役 COO・CPO)
設立:2024年7月1日
所在地:東京都港区北青山 1-3-1 3F
ミッション:「すべてのチームが夢中になれる時間を増やす」
事業内容:AIプロダクト開発、生成AIを活用した技術コンサルティング
サービス名:サポットさん (マネジメントの手間を減らすAIサポーター)























