おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

GENKEI、製造業の「図面と現場のデータ」を一元化する新機能をリリース。オンライン共有・描き込みで図面を「活きたデータ資産」に変革し、図面とデータの価値を最大化。

update:
株式会社GENKEI


株式会社GENKEI(本社:東京都中央区、代表取締役:足立昌彦)は、機械加工品における図面・引合い管理から見積・調達業務を支援するクラウドサービス「GENKEI VAULT」および「GENKEI LINK」において、当社が別で提供する図面コミュニケーションツール「GENKEI MARKUP」との連携によりオンライン指示・伝達・共有機能を提供開始します。最新の図面情報、図面に関するコミュニケーション履歴、指示履歴など、現場で発生する重要な非構造化データをリアルタイムで記録。図面や価格情報等と一元管理することで、図面を活きたデータ資産として蓄積、活用を促進します。

オンライン共有により、正確な図面運用と資産の蓄積が可能に

製造業における図面のやり取りでは、「指示が正確に伝わっているか」「意思疎通に時間がかかる」「最新図面の見落とし」といったコミュニケーション面の課題が未だ多く見られます。

今回の機能リリースにより、「GENKEI VAULT」と「GENKEI LINK」で管理された図面を活用し、依頼元や社内の関係者とオンライン上で直接、指示・伝達・共有と履歴情報の保存が可能になることで、これらの課題をスムーズに解消できます。

また、現場で発生する製造上の不明点の問合せと回答の記録、測定結果を図面に入力・記録する等、図面を起点にモノづくりの現場で発生する重要情報を図面と共に保管・管理することで図面とデータを貴社の資産として活用いただけます。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127982/14/127982-14-819137a2404e74ac2ff7f69392c56ba8-2834x1934.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
               GENKEI VAULTからGENKEI MARKUPの連携イメージ

  ※ご利用にはGENKEI VAULTまたはLINKのご契約に加え、GENKEI MARKUPのご契約(900円/月~)が必要です。



クラウド案件管理・加工原価見積り「GENKEI VAULT(ゲンケイボールト)」とは
クラウド案件管理・加工原価見積り「GENKEI VAULT(ゲンケイボールト)」は、サービスにアップロードした図面や関連資料を保管・管理できる案件管理機能と、保管した図面を基に加工原価を算出できる加工原価見積機能を持つサービスです。
案件管理機能では、図面だけでなく、図面に関するあらゆるデータ(見積書や検査表・製品画像等)を保管・管理することで知識や経験の共有が可能です。
加工原価見積機能では、図面内の加工内容を選択、指示することで、自動で加工工程の設計、使用工具の選定、段取りを含めた加工時間の計算を行い、加工原価を算出できます。加工パラメータや各種チャージ・賃率等はお客様にて調整いただけるため、実際の加工に沿った加工原価算出を可能にします。


クラウド加工原価見積サービス「GENKEI VAULT(ゲンケイボールト)」のご利用はこちら
https://genkei.co.jp/cost/
調達業務の合理化「GENKEI LINK(ゲンケイリンク)」とは
「GENKEI LINK(ゲンケイリンク)」は、サービスにアップロードした図面と図面情報から見積依頼内容を作成、複数の依頼先への依頼や見積回答のとりまとめ、見積回答比較までを効率的に行うことができる調達業務の効率化をサポートするサービスです。
見積依頼内容の作成時は、見積依頼先へ連絡が必要な図番、品名、数量などの図面情報をAIが自動で読み取り、抽出するため、見積依頼準備の手間と時間を削減します。
各社が回答した見積結果は、回答一覧に自動で反映され比較表が生成されるため、手作業での集計表の作成は不要です。

図面加工品の見積回答依頼・回答・比較を合理化するサービス「GENKEI LINK(ゲンケイリンク)」のご利用はこちら
https://genkei.co.jp/link/


図面上での確認・指示を効率化するサービス「GENKEI MARKUP(ゲンケイマークアップ)」とは
「GENKEI MARKUP(ゲンケイマークアップ)」は、図面(PDF・画像)をオンラインで共有し、複数人がリアルタイムで書き込み・コメントできるサービスです。
社内の技術部門・製造部門・営業部門間はもちろん、社外の取引先とも場所を問わずスムーズに図面確認や修正指示が可能です。
書き込み内容は即座に反映され、全員が同じ情報を見ながら意見交換できるため、確認ミスを大幅に削減します。反映済みの図面はPDFとして出力でき、保存や共有も簡単です。

図面を中心としたオンラインでの確認・指示を効率化するサービス「GENKEI MARKUP(ゲンケイマークアップ)」のご利用はこちら
https://genkei.co.jp/zumen/

製造業向けSaaSソフトウエアサービス群「GENKEI Cloud(ゲンケイクラウド)」とは
「GENKEI Cloud(ゲンケイクラウド)」は、モノづくり現場の新たなカイゼンを支援するソフトウェアサービス群です。
図面加工品の仕様確認や見積り業務におけるコミュニケーションコストの削減、長年の経験が必須であった見積り業務に要するスキルの低減など、これまでの業務をさらに迅速で正確な業務へとカイゼンするクラウドサービスを展開します。
※ご登録・ご利用は基本無料で、有償版のみサービスごとにご利用料金が発生します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト