おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

経路探索エンジンとAIによる高精度な到着予測を搭載した『バスロケーションクラウド by NAVITIME』を開発

update:
株式会社ナビタイムジャパン
~専用機器は不要で、直感的なUI で簡単導入。運行の無駄をなくし、バス運行管理の効率化をサポート~



 株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、「バス運行をもっとスムーズに、もっと安心に」をコンセプトに、ナビタイムジャパン独自の経路探索エンジンとAIを組み合わせ、バスの正確なリアルタイム位置情報と高精度なバス停到着予測情報でバスの運行管理を支援する、バス事業者向けの新サービス『バスロケーションクラウド by NAVITIME』を開発いたしました。本サービスは、2026年春頃の提供開始を予定しております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/512/26884-512-6bb406ea78ff5c12649f4f0e4446617e-2400x1256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 専用機器の導入は不要で、既存のバス車内機器またはスマートフォンで取得するGPS情報を元に、バスの正確なリアルタイム位置情報を、1つの画面で一元管理できます。


 また、バス専用ナビゲーションアプリ『バスNAVITIME』等で培った、バス停への到着時刻予測技術とAIを組み合わせ、高精度なバス停到着予想時刻を実現しました。


 さらに、取得したバス位置情報は、バス利用者向けにも提供可能です。バス事業者様のホームページ等で、「バス接近情報」や「バス到着予想情報」などとして公開することで、利用者の利便性向上と、バス事業者の業務効率化にも貢献します。

■背景・課題

一般的にバスロケーションシステムは、バスの現在位置や遅延状況を可視化するもので、バス会社の運行管理と、バス利用者向けの情報提供に利用されています。運行管理者は、遅延や早発、その他トラブルなどへの迅速な対応や、利用者からの問い合わせ対応、労働管理の改善等に活用できます。また、バス利用者向けに、バス会社の公式サイトやアプリ等にて、バスの現在地やバス停への到着予想時刻を表示することでバス乗車時の不安解消や利便性向上に活用できます。
 
一方、バスロケーションシステム導入には、バスの位置情報を取得するための専用車載器の導入コストによるハードルや、バス停への到着予測の精度が十分でないために、運行管理者の判断や配車手配や、利用者への正確な到着予測情報提供にうまく活用できてない等の課題があり、多くのバス事業者からご相談・お問い合わせをいただいたことから、自社の技術を活用することで、課題を解決できないかと思い、本サービスを開発いたしました。

■『バスロケーションクラウド by NAVITIME』の特徴

1.正確な位置情報と、精度の高い到着予想時刻
運行管理者画面では、地図上に現在運行中のバス位置をリアルタイムに表示し、直感的に運行状況を把握できます。路線や系統、車両等での絞り込みも可能です。GPSで取得した位置情報を、ナビタイムジャパンが整備しているバス路線データと組み合わせることで、正確なバス位置情報を表示することができます。

また、運行管理に欠かせない、遅延時の各バス停への到着予想時刻も表示します。到着予測の算出においては、遅延実績やそこから導かれる天気や渋滞の影響をAIで考慮して解析を行い、今後の遅延の変化を予測することで、精度の高い到着予想時刻の表示を実現しています。

これにより、リアルタイム運行状況の把握と、配車や減便など将来の状況に備えた運行管理が可能となり、運行管理者の負担軽減や業務効率化と、的確なバス運行を支援します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/512/26884-512-19cdca2e33cef674a31e6eae0ae2248d-2400x1256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.バス利用者への情報提供
バス事業者様のホームページ上に経路・運賃検索や時刻表、バス接近情報などのコンテンツの提供・運営を支援するサービス『乗換時刻表クラウド by NAVITIME』と連携し、『バスロケーションクラウド』で取得しているリアルタイムのバス位置情報を、バス利用者向けにも公開できます。

「乗りたいバスは今どこを走っているのか」「渋滞しているようだが、バスはいつバス停に来るのか」という利用者の知りたい情報を地図上で簡単に、わかりやすく提供できます。また、正確な時刻表や運賃情報もあわせて提供できるため、利用者は安心・快適にバスを利用いただけます。また、バス事業者への問い合わせが減る効果も期待でき、運行管理者の業務効率の向上も図れます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/512/26884-512-61817ee6d881122e607f029a104a115a-2400x1256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. 専用機器の導入が不要
バスの現在位置を把握するためのGPS情報の取得には、既存のバス車内機器(IP無線機、デジタコ、音声合成機等)を活用し、連携させることができるので、新たな専用機器の導入は不要です。また、乗務員に支給しているスマートフォンからGPS情報を取得することもできます。

スマートフォンでGPS情報を取得する場合は、当社のバス専用カーナビアプリ『バスカーナビ by NAVITIME』を活用し、アプリ側でマップマッチングが可能なため、より正確な位置情報を取得できます。

■展示会へ初出展
本サービスは、2025年10月31日(金)に開催される「第11回 バステクin首都圏」(会場:海の森水上競技場)のナビタイムジャパンブースにて、初めて展示いたします。実際のPC画面等を見ながら、ご体験いただけます。
http://www.portepub.co.jp/tour.htm

●参考:『乗換時刻表クラウド by NAVITIME』とは
バス事業者様のホームページ上に乗換案内や時刻表検索、運賃検索などのコンテンツを提供する法人向けサービスです。乗換案内、バスロケーション情報の表示、遅延証明書発行、距離・運賃証明書発行などの機能や、サイトの多言語対応サービスの提供が可能です。乗換案内はバスの乗換検索だけでなく、バス停からバス停の徒歩ルートや、現在地周辺のバス停検索など、様々な機能を組み合わせて導入できます。
https://transport.navitime.co.jp/bus/transfer-asp

●『バスロケーションクラウド by NAVITIME』について
▶サービス紹介サイト
・お問い合わせ先:株式会社ナビタイムジャパン 公共交通事業 transit-support@navitime.co.jp

「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。
その他、記載されている会社名や商品名等は各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト