おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Video Agent「LOOV」、AIが自動でプレゼン資料を作成する新機能「AI資料生成(β)」をリリース

update:
LOOV Inc.
プレゼン資料の自動生成で業務効率を大幅向上



株式会社LOOV(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:内田雅人、以下当社)は、最適な解説/説明体験の自動化を実現するVideo Agent「LOOV(ルーブ)」 において、AIが自動でPowerPoint資料を生成する新機能「AI資料生成(β)」をリリースしたことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113608/42/113608-42-45304278f6beb113736cee3d25ba8149-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Video Agent「LOOV」、AIが自動でプレゼン資料を作成する新機能「AI資料生成(β)」をリリース

■ AI資料生成(β)機能概要
「AI資料生成(β)」は、管理画面上で必要事項を入力するだけでAIが自動的にPowerPoint形式のプレゼン用資料を生成する新機能です。

Video Agentは、プレゼン資料を元にAIを活用して“人が話す”ようなプレゼンテーションや解説を自動で行うソリューションです。本機能を活用することで、プレゼン用資料をお持ちでない企業様でも、プレゼンに適した資料を自動で作成でき、Video Agent作成を大幅に効率化できます。

従来はプレゼン資料の構成・デザイン作成に時間を要するというお声を頂戴することもありましたが、本機能のリリースにより、これまで時間がかかっていたプレゼン用資料作成をAIが自動化し、内容に合わせて最適なスライド構成を提案することで、Video Agent作成のスピードとクオリティを両立できるようになりました。
【本機能のメリット】
- 事前準備を“高速化”でき、Video Agentをより簡単に生成することが可能となる
- 新規事業/サービスなど、まだプレゼン資料が未整備であってもVideo Agentを生成できる

なお、現在はすべてのお客様に対し【β版】を提供しています。引き続き、さらなる機能アップデートを目指して取り組んでまいります。

本機能の詳しい使い方等は、お問い合わせください。
お問い合わせはこちら
● Video Agent「LOOV」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113608/42/113608-42-fa20825a92186bad151f904be95db7de-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Video Agent「LOOV」

LOOV(ルーブ)は、AIを活用して各顧客の属性に応じたプレゼンを自動化する「Video Agent」を簡単に作成/活用することができるソリューションです。LOOVを使えば、工数をかけずに顧客ごとに適切な情報を提供することが可能になることに加え、視聴データや顧客データを取得・活用することで、企業のDXの促進を図れるため、サービス開始から2年で導入企業は200社を突破しています。

営業やマーケティング、カスタマーサクセス領域を中心とした顧客向けの「プレゼン自動化」のみならず、採用時の企業説明会やカジュアル面談、入社後のオンボーディングといったHR業務、さらに、代理店や販売店向けのオンボーディングやトレーニングなどの幅広い領域の業務効率化、成果向上をご支援します。

・LOOV公式サイト:https://loov-video.com/
● 会社概要
私たちは「人にしかできない仕事をアップデートする」をPurposeに掲げ、プレゼンや解説といった、従来は人にしか出来ないと考えられてきたコミュニケーションを、デジタル上で自動化することを実現するスタートアップ企業です。

近年、日本のビジネス環境では、DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速し、業務の効率化や人的リソースの最適化が重要視されています。その中で、企業のプレゼンテーションや解説業務自体の自動化に対するニーズも高まりつつあります。Video Agent「LOOV」は、こうした市場の変化に対応し、企業の情報伝達をよりスムーズかつ効果的に行うための革新的なソリューションです。

Video Agentは、AIを活用して“人が話す”ようなプレゼンテーションや解説を自動で行うソリューションです。営業資料の説明、カスタマーサポート、PR、IR活動、社員教育、オンボーディング、さらには採用活動まで、幅広い分野で活用可能です。これからの企業活動において、「伝える」ことをもっとスマートに、もっと効果的に。Video Agentがその未来を支えます。

2024年には、週刊東洋経済が発表する「『すごいベンチャー100』 2024年最新版」に選出されています。(※1)
2025年には、アジア太平洋地域で影響力を持つテクノロジー専門誌 CIOReview APAC が選出する「TOP SaaS DEVELOPMENT SERVICE IN APAC 2025」を受賞いたしました。(※2)

※1 「すごいベンチャー100」2024年最新版・全リスト(東洋経済オンライン):https://toyokeizai.net/articles/-/824233
※2 CIOReview APAC「LOOV: Powering The Intelligent Evolution Of Enterprise Communication」:https://www.cioreviewapac.com/loov

会社名  株式会LOOV(ルーブ)
代表者  代表取締役CEO 内田 雅人
所在地  〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-4-4
設立   2022年4月
事業内容 Video Agent「LOOV」の研究開発・提供
URL   https://www.loov.co.jp/



最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト