おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

福岡最大級のハシゴ酒フェス「酒飲め福岡」11月11日スタート!専用アプリで”乾杯じゃんけん”しながら飲み歩く超新感覚イベント

update:
株式会社InoBasic
スマホ片手に、街ゆく人と乾杯して行く12日間。お得にお酒を楽しみながら、乾杯じゃんけんでつながる、福岡発の全く新しい街イベントです。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-fdce7bcd1ee98fbd8735210569fea0d4-871x458.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酒飲め福岡 11/11~11/22開催 イメージ画像

2025年11月11日(火)から22日(土)までの12日間
福岡市内の飲食店を舞台にした最大級ハシゴ酒イベント「酒飲め福岡」が開催されます。

主催は、ITをバックグラウンドに持ち、その技術を駆使した専用アプリで"50種類以上の日本酒が1時間1,000円で飲み放題"を実現している日本酒バー「日本酒の学校 福岡赤坂本店(株式会社InoBasic)」です。
人と街と飲食店を、新たに開発した“独自アプリ”でつなぐ新しい体験を生み出します。
■街全体が乾杯会場に
街全体が“乾杯の輪“でつながる12日間。
参加店舗は、薬院・今泉・天神・大名・博多・中洲・春吉を中心に、一部西新なども含む100店舗前後を予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-10a456a4503452d04bbaa4719a27eb59-1206x2438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加店舗の位置が地図上でひと目で分かり、効率的な店舗巡りができます。


期間中、参加者は専用アプリを使って店舗を巡り、各店舗に設置されたQRコードを読み取ることで、スタンプと来店ポイントを獲得することができます。
さらに、街やお店で参加者を見つけた際、相手のマイページにあるQRコードを読み取ると“乾杯じゃんけん“が始まり、勝敗に応じてポイントが貯まるという仕組みもあります。

〈ポイントの仕組み〉
来店や乾杯じゃんけんの結果によってポイントが貯まります。
▫️来店時
・一店舗につき:200ポイント

▫️乾杯じゃんけん実施時
・勝ち:30ポイント
・あいこ:20ポイント
・負け:10ポイント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-e08d2fac15020ec6dab28d263e86ac37-1464x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベント期間中に貯めたポイントは、オリジナル景品と交換できる予定です。

■乾杯じゃんけんで“人がつながる“仕組み
乾杯じゃんけんは、ただのゲームではありません。
初対面の人とも気軽に乾杯できる“交流のきっかけ“として機能します。
カウンターで隣り合った見知らぬ人とも、「乾杯じゃんけんしませんか?」の一言とアプリのQRコードで、すぐに打ち解けることができます。
一人での参加はもちろん、グループ同士での交流のきっかけにもなり、あちこちで自然な乾杯と笑顔が生まれる仕組みです。
同じアプリを持つ人同士が、相手のQRコードを読み取って乾杯じゃんけんをすることで、街全体がひとつのコミュニティとしてつながっていきます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-7e60438bc8d9cdc1cdc87016cfa222f3-1179x2323.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
他の参加者のQRコードを読み込むと、乾杯じゃんけんが始まります。

アプリには、訪問した店舗を一覧で確認できるスタンプラリー画面のほか、
勝率や乾杯回数などのデータを数値で見られるアクティビティ画面も搭載されています。
どれだけ乾杯したかがスコア化される、新しい街の楽しみ方です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-4c743755f2344c71e381d245f1db779e-1179x2319.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪問した店舗を一覧で確認できるスタンプラリー画面

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-3b99eac4219ffdceb363f08be868d7b8-1179x2362.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪問店舗数や勝率、乾杯じゃんけん回数などを数値で可視化できるアクティビティ情報画面

■酒飲めセットと酒飲めクーポンでお得に楽しむ
開催期間中は、各店舗1,000円から3,300円(税込)までの「酒飲めセット」が用意されています。
アプリで内容を確認の上、ご来店・ご注文いただけます。(ご注文は任意)

また、お店によっては今回のイベント参加者向けに発行された"酒飲めクーポン"もあります。
こちらもアプリで確認ができますので、気になるお店を是非チェックしてみてください。

■チケットを購入し気軽に参加。早めの購入がお得!
チケットは公式サイト(https://www.sake-nome.info)から購入可能です。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/172287/table/3_1_e33272dc6748dbd83842aa50c8d5c816.jpg?v=202511040147 ]
購入後は専用アプリをダウンロードして連携し、参加店舗を自由に巡るだけです。
スマホ片手に街を歩けば、どこかで誰かと乾杯が始まります。
※チケットとアプリの連携は11月5日から可能になります。
■これだけで元が取れてしまう"超おトクな特典"も参加者全員にご用意
十四代・而今・新政など、一杯1500~3000円以上相当の激レア日本酒がその場で”必ず”当たるガチャ券をプレゼント。なかなかお目にかかれれないプレミア日本酒をプレゼントします。
日本酒好きの方はもちろん、普段日本酒はあまり飲まないという方も是非一度は試していただきたいです。
※引き換えは「日本酒の学校 福岡赤坂本店」にて
■イベントを紹介することで、報酬獲得も!?
飲み仲間やSNSのフォロワーが多い人はチャンス。
独自開発した「酒飲め福岡」のアフィリエイト機能を使えば、
紹介した人がチケットを購入するたびにあなたに報酬が貯まります。
生成された紹介リンクを使って友人に紹介も可能。
SNSに貼り付けて、チケットが売れるのを待ってもOKです。
アフィリエイター登録はこちらから。1分で完了します。
https://system.sake-lounge.com/affiliate-lp
■システム会社が挑む、“街のエンタメ化”
「酒飲め福岡」を企画した株式会社InoBasicは、
福岡を拠点に最新のAIを駆使してWebアプリや業務システムの開発を行うIT企業です。
同社が運営する「日本酒の学校 福岡赤坂本店」での店舗運営を通じて、
“もっと人と街と飲食店がつながる仕組みをつくりたい“という想いからこのプロジェクトが生まれました。

「ITの力で、福岡の街をもっと楽しくしたい。
乾杯をきっかけに、初めて出会う人同士がすぐに笑顔になれるような街になればと思います。」
株式会社InoBasic 松下 晋作
■イベントまとめ
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/172287/table/3_2_c7faa538528bd5ae4bd6e5e3fe8235fc.jpg?v=202511040147 ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172287/3/172287-3-4ddba4a6d0e7f5e298b2dbd6fb195516-1179x1624.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「酒飲め福岡」公式ポスター

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト