おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

酒生哲雄・酒生明子 二人展 パリ・ロンドンにて初開催 ~Tetsuo Sakou & Akiko Sakou : First Duo Exhibition in Paris & London~

update:
酒生哲雄写真事務所
光と点で描くふたつの世界 ~Two Worlds Created with Light and Dots~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-d8c7e8c38b42ff97ded97b07935b5c01-800x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フライヤー

日本人ならではの感性で紡がれた表現
芸術の都パリと、多様な文化が交差するロンドン
言葉の壁を超えて、新たな対話をもたらす...
Expressions woven with a distinctly Japanese sensibility
In Paris, the capital of art, and London, a melting pot of diverse cultures,
the artists bring forth a new dialogue that transcends language barriers...

🇫🇷Exhibition in Paris
「Centre Culturel Italien」
4 Rue des Pretres Saint-Severin 75005 Paris
OPEN 13h30-18h30
Event period:15 to 20 Nov 2025

🇬🇧Exhibition in London
「The Prince Akatoki London」
50 Great Cumberland Place, Marble Arch, London, W1H 7FD
OPEN 10h30-18h00
Event period:28 Nov to 2 Dec 2025
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-ecece90a7a12159454c6d55e21792b66-800x1081.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Tetsuo Sakou

酒生哲雄
唯一無二の撮影技法を駆使して生み出した写真作品を発表。
日本の風景・建物・四季・日常を切り取りながらも、光と影と造形や揺らぎを抽象的に再構築し、観る者を現実的な幻想の世界の視覚体験へと導きます。
Tetsuo Sakou presents photographic works created using his unique and unparalleled shooting techniques.While capturing Japanese landscapes, architecture, the four seasons, and daily life, he abstractly reconstructs the interplay of light, shadow, form, and subtle fluctuations. His works guide viewers toward a visual experience of a realistic yet fantastical world.
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-6099d8d8715beafb217274c2638bfffe-1700x1700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Photobook cover「JAPAN SHOT」

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-505df530c598bfb2575fde9663a12c61-1200x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
From Tetsuo Sakou's 『JAPAN SHOT』

酒生哲雄、初の海外個展で魅せる「JAPANSHOT」
被写体が揺らぎ、重力がなくなり、宙に浮かび、空間が歪み、幾何学的で不思議な写真世界が広がる。CGではなく、一度のシャッターで撮り創る造形美。
撮るではなく、心で創る。酒生哲雄の唯一無二の瞬間写真 。偶然と必然が織りなす瞬間から日本の景色が再構築される。
さらに今回、酒生哲雄の1st写真集『JAPANSHOT』も完成。
個展で披露される30点の作品の数々と共に、写真集ならではのその世界観を手元でも楽しむことができる。
海外初公開となる本展で、「JAPAN SHOT」は観る者を日常から離れ、儚くも力強い新たな写真世界へと誘う。
Tetsuo Sakou Captivates with "JAPAN SHOT" in His First Overseas Solo Exhibition
Tetsuo Sakou presents his inaugural overseas solo exhibition, "JAPAN SHOT."
In his work, subjects waver, gravity vanishes, objects float in mid-air, and space distorts, opening up a geometric and mysterious photographic world. This sculptural beauty is achieved not through CG, but by capturing and creating with a single shutter release.
It is not merely "taking" a photo, but creating with the heart-Tetsuo Sakou's truly unique momentary photography. Japanese landscapes are reconstructed from a moment woven from coincidence and inevitability.
Furthermore, Tetsuo Sakou's first photo book, JAPAN SHOT, is now complete. Along with the 30 works unveiled at the exhibition, the world of the photo book can be enjoyed in your own hands.
In this exhibition, making its debut overseas, "JAPAN SHOT" invites viewers to step away from the ordinary and enter a fleeting yet powerful new realm of photography.
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-09e4e1fbcb62e06c2c5893fb8b05bad6-1200x849.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
From Tetsuo Sakou's 「DIGITAL PHOTO KAKEJIKU」

「DIGITAL PHOTO KAKEJIKU」では、
酒生哲雄の写真が掛け軸に溶け込み、金箔と銀箔に落とし込まれ、幻想的に揺れる。
日本の熟練の職人による手仕事と、写真の魂が交わることで、伝統と現代美術が融合した新しい日本美の世界が現れる。
DIGITAL PHOTO KAKEJIKU features photographs by Tetsuo Sakou that are seamlessly integrated into the scroll format. The images are transferred onto gold and silver leaf, resulting in a mesmerizing, undulating light effect. This fusion of the photographic spirit with the expert craftsmanship of Japanese artisans forges a new realm of Japanese aesthetics, where tradition meets contemporary art.
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-76f418cb9fb36bae063da24e9f5649af-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Akiko Sakou

酒生明子
宮崎と東京を中心に活動する写真家。
様々なジャンルの撮影を行うが、中でも物語性を重視した撮影を得意とし、
撮影のための平面やジオラマのような立体作品も自身の手で創作している。
2013年より写真には収まりきらない自身の世界観をボールペン画で描き始める。
「全国ポストカードデザイン大賞」ほか入選入賞多数。
Akiko Sakou
A photographer based primarily in Miyazaki and Tokyo.
She works across various genres of photography, but specializes in shoots that emphasize narrative quality. To achieve this, she personally creates both two-dimensional planes and three-dimensional works, such as dioramas, for her shoots.
Since 2013, she has also begun drawing with ballpoint pens to express her worldview that cannot be contained within photography alone. She has received numerous awards, including selection and prizes at the "National Postcard Design Grand Prix" and others.
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-55f43d31072edb935a211abf2f98b380-1200x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
From the Ballpoint Pen Drawings of Akiko Sakou

ボールペンという身近な道具で、繊細かつ緻密に「精霊たちの住む世界」を描き出します。
無数の点が重なり合うことで立ち現れる幻想的な風景は、現実と異界の境界を揺るがし、観客を静謐な物語の中へと誘います。
Using the familiar tool of a ballpoint pen, she delicately and meticulously depicts "The World Inhabited by Spirits." The fantastic landscapes that emerge from the overlaying of countless dots blur the boundaries between the real world and the ethereal realm, inviting the viewer into a quiet and serene story.
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-613b7cbd3f45df08e2513e55072e2176-800x1184.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Akiko Sakou Original Postcard Vegetable , Art Photography: Chive Edition

会場では、オリジナルの作品やプリント、写真集やポストカードなどを販売いたしております。
Original artworks, prints, photo books, and postcards are available for purchase at the venue.
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166295/4/166295-4-8a1a7dd7e260dcd0f02e4cb47c837338-800x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■問い合わせ先 -Contact Information-
酒生哲雄写真事務所 -Photo Office Tetsuo Sakou Japan-
info@sakou-tetsuo.com
https://www.sakou-tetsuo.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト