おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【内閣府モデル事業】平嶋夏海や兒玉遥と地方創生の商品開発プロジェクトに参加できる転売可能な会員権登場!NFTマーケットのHEXA(ヘキサ)

update:
メディアエクイティ株式会社
日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」は、平嶋夏海の新商品開発プロジェクトパス、兒玉遥の新商品開発プロジェクトパスの2種類のNFTを発売します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46191/235/46191-235-048eabe26fac9fe4d19ebe3fb876ee03-3840x2010.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」を運営するメディアエクイティ株式会社は、全国420自治体と連携する一般社団法人公民連携推進機構、株式会社 GMTS、奈良県宇陀市、山梨県大月市、和歌山県那智勝浦町などと連携し、平嶋夏海の新商品開発プロジェクトパス、兒玉遥の新商品開発プロジェクトパスの2種類をNFTとして2025年11月4日(火)8:00より発売開始しました。

新商品プロジェクトパスNFTを保有することで、平嶋夏海や兒玉遥と一緒に地域を盛り上げるための新商品開発プロジェクトに参加できます。プロジェクトパスを保有する方は、開発の舞台裏映像の閲覧や、新商品のラベルデザイン案への投票参加、完成商品の先行発売応募・限定販売の予約など、開発の内側に加わる特別なメンバーになることができます。「応援する」だけではなく、一緒に新しい商品を生み出す仲間になれる、ワクワクする体験ができるプロジェクトパスとなっています。

販売開始するNFTは下記2種類となり、1個2,000円(税込)で11月4日(火)午前8時より各1,000個限定販売されます。平嶋夏海や兒玉遥と一緒に地方創生の新商品開発プロジェクトに参加してみませんか?

・平嶋夏海の新商品開発プロジェクトパス(投票権付き)
・兒玉遥の新商品開発プロジェクトパス(投票権付き)

奈良県宇陀市・山梨県大月市・和歌山県那智勝浦町の地域事業者がタッグを組み、日本酒やご当地商品などの限定ラベルや新商品開発に挑戦できます。また、上記プロジェクトパスを1種類でも保有されている方は、全2プロジェクトの共通コミュニティ「公民連携推進応援DAO」に参加して、アイドルと商品開発プロジェクトの最新情報を受け取ることができます。また、すべてのNFTは転売可能で1人で複数枚の購入も可能です。転売額の一部が自治体の収益となり、転売も応援となります。

新商品開発プロジェクトパス(投票権付き)のNFT販売ページ
https://nft.hexanft.com/users/lhdN6HX3LI3P6G/issued

本プロジェクトでHEXA(ヘキサ)は、宇陀市・大月市・那智勝浦町と4組の現役アイドル・俳優が地域事業者とコラボして行うNFT施策を支援しています。内閣府「新しい地方経済・生活環境創生交付金 Type V」の交付決定を受けた3自治体(奈良県宇陀市・山梨県大月市・和歌山県那智勝浦町)の「内閣府地方創生 2.0 モデル事業」です。自治体によるNFT×DAOを活用した関係人口拡大による連携地域活性化として、HEXAのコミュニティ機能を使った広域連携DAOの立ち上げなど、内閣府地方創生2.0事業のWEB3.0におけるNFT×DAOの分野を支援します。

平嶋夏海(ひらじまなつみ)
元 AKB48 1 期生。現在はタレント・声優・バイク女子として活動中。現在オートバイ用品店「NAPS」のイメージキャラクターやオートバイインカムメーカー「ミッドランド」の公式アンバサダーを務める。公式 YouTube チャンネル「はしれ!なっちゃんねる」は登録者数16万人を超える。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46191/235/46191-235-4b3a89ae4a209e0e5531de2f0058cfd1-1620x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


兒玉 遥(こだまはるか)
HKT48 の 1 期生。2012 年に AKB48「真夏の Sounds good!」で初選抜入り。2016 年には AKB48 選抜総選挙で 9 位。2019 年 6 月に HKT48 を卒業し、俳優としての活動を本格化した。出演作に、NHK 朝の連続ドラマ小説「おむすび」、映画「空のない世界から」など。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46191/235/46191-235-55987407e327469a22543da058d10db4-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆NFTマーケットのHEXA(ヘキサ)について◆
日本円だけでもNFTの発行や売買ができる日本のNFTマーケットプレイス。クレジットカード決済でPCスマホから簡単にNFTを購入できます。仮想通貨やウォレットは一切不要で、すぐにNFTを購入したり、売却したり、発行できます。購入したNFTはHEXA住民票NFTやLAND NFTがあれば、HEXAメタバースに飾って楽しむこともできます。また、WEB3.0型オンラインサロンやファンクラブなどのコミュニティ機能も搭載しています。
NFTの発行の流れについて https://hexanft.com/issuermanual/
NFTの発行申請はこちら https://nft.hexanft.com/issue

本件に関するお問い合わせ
メディアエクイティ株式会社 HEXA(ヘキサ)運営チーム
MAIL: support@hexanft.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト