おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

世の中で害獣の被害が「増えた」と感じる人は68% 害獣だと思う動物の上位は、クマ、イノシシ、ネズミ

update:
株式会社クロス・マーケティング
-害獣に関する調査(2025年)-



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-1b655ff06d14b91abb59ea2223d0fb49-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「害獣に関する調査(2025年)」を実施しました。今年はクマやシカ、イノシシなどの害獣による目撃情報や被害が増加しています。これまでは、山や森など自然の多い場所に限られましたが、都会での目撃情報・報道も増加し、身近な問題となっています。今回は、「この1年間に日常生活で遭遇した動物・鳥類」「害獣だと思う生き物」「害獣の目撃情報や被害が増えたと感じるか」「害獣対策として気を付けたほうがよいと思うこと」「害獣に関する体験」について聴取しました。

◆調査結果の続きはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/report/trend-eye/20251106animal

■調査結果
この1年間に、日常生活で遭遇した動物・鳥類は、「カラス」「ハト」「スズメ」がTOP3で、いずれも半数を超える。
上位3項目は、年代が上がるにつれて見かけた割合も高まる。<図1>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-01ccce6895c6ce26242f7f29db5bba48-2693x822.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


害獣だと思う生き物は、「クマ」「イノシシ」が5割台、「ネズミ」「サル」が4割台。
いずれの生き物も年代が上がるにつれて害獣だと思う割合が高くなる傾向が見られた。<図2>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-d437310d2f8c9e613995dd749ced84af-2678x835.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世間一般で害獣の目撃情報や被害が「増えたと感じる」人は67.6%。
60代で害獣の目撃情報や被害が「増えたと感じる」人の割合が他の年代に比べて飛び抜けて高い(80.9%)。<図3>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-7f3b585b8e031e5493f1295667e8c6d2-2686x1001.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


周辺で害獣の目撃情報や被害が「増えたと感じる」人は26.7%、53.3%は「変わらない」。
世間一般と比較するとまだ自分の周辺では、害獣の目撃情報や被害が増えたと感じる人は少ない。<図4>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-848746c4a45a334e09c58a52c09e3dc3-2678x997.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


害獣対策として気を付けた方がよいと思うことは、「見かけた場合、むやみに近づかない」「ゴミ捨て場をネットやカゴで厳重に覆う」「生ゴミを屋外に放置せずにゴミ出しのルールを厳守する」「害獣に限らず、野生動物に意図的に餌を与えない」「野生動物の生息地域になるべく立ち入らない」が上位5項目で、いずれも3割を超える。 <図5>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-a4c987380872e2c6dcdc44e2cc245193-2680x1031.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


害獣に関する体験を聴取したところ、カラスやイノシシに関する内容が多く、特にカラスがゴミを荒らすことに困っているといった声が散見された。<図6>
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/700/4729-700-46142bb6125d249817e428cac5083307-2684x732.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■調査項目
□属性設問
□この1年間に日常生活で遭遇した動物・鳥類
□害獣だと思う生き物
□害獣の目撃情報や被害が増えたと感じるか
□害獣対策として気を付けた方がよいと思うこと
□害獣に関する体験談

◆クロス集計表のダウンロードはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/report/trend-eye/20251106animal

■調査概要
調査手法 :インターネットリサーチ(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域 :全国47都道府県
調査対象 :20~69歳の男女
調査期間 :2025年10月31日(金)~11月1日(土)
有効回答数:本調査1,100サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります

【会社概要】
会社名 :株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
所在地 :東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設 立 :2003年4月1日
代表者 :代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容:マーケティングリサーチ事業、マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション

◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当 : マーケティング部 TEL : 03-6859-1192  FAX : 03-6859-2275
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp

≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト