おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「NEW YOUNG OF THE YEAR 2025」開催 年齢に捉われず前向きに人生を愉しむ「新しい若さ」を体現する人たちを表彰

update:
株式会社フロンティアインターナショナル
記念すべき第1回目はOver60部門は高橋英樹さん、大地真央さん、柳沢慎吾さん、Over40部門は皆藤愛子さんが受賞!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-e83da5530e44a1196edf6f090d5545b5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*大地真央さんは事前収録でのご出演


 NEW YOUNG OF THE YEAR 実行委員会(総合プロデューサー:おちまさと/運営:株)フロンティアインターナショナル)は、“年齢に関係なく前向きに人生を愉しんでいる人”にフォーカスをあて、高齢化先進国の日本から「新しい若さ」を発信することで、世界に活気ある社会を広げていくことを願い、「NEW YOUNG OF THE YEAR」を始動。

 記念すべき第1回目となる今年は、2025年11月6日(木)に、神田明神ホール(東京・千代田区)にて授賞式を開催いたしました。

受賞者

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/48895/table/48_1_b54bf621f093438c502ed6f2b395a5b4.jpg?v=202511070646 ]
 さらに授賞式では、受賞者の方々にモーニングルーティンを始めとした若さの秘訣などを伺う、「新しい若さ」、すなわち「若さの再定義」をテーマとしたトークショーを展開しました。

受賞理由・受賞コメント

■Over60部門(男性):高橋英樹さん
【受賞理由】(審査員・総合プロデューサーおちまさとより)
 81歳であられながら昔から変わらぬ凛とした立ち振る舞い、そして、毎日欠かさずアップされているSNSから伺える多彩な趣味で人生を愉しまれている姿は、まさに゛新しい若さ“を体現している。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-b845412719695e379415687de04a8a52-2688x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-94a65572dcb375c2e7ab9fb420bcc0c6-2688x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【受賞コメント】
「一生懸命頑張ってきてよかったです。こんな素敵な賞、ご褒美をいただけるのは健康でいられるおかげだなと思います。」

【トークショーより】 Q.若さの秘訣は?
「健康を保つためのことは全部やっています。お風呂で口や舌の運動をしたり、週に1回インナーマッスルを鍛えたりしています。」
■Over60部門(女性):大地真央さん ※事前収録にてご出演
【受賞理由】
 宝塚トップスターとして時代を築き、69歳の今も映画やCMで活躍。若々しいファッションから上品なドレスまで着こなし人生を楽しむ姿は、年齢に関係なく「新しい若さ」を体現しており、第1回目の受賞にふさわしい。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-fa5a593561141405724125830fb03ab2-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-81bc527084a47f353b2a245a5e571a6a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【受賞コメント】
「このようなとても嬉しい賞をいただけて、これからもますます頑張りたい、頑張らなきゃと思えることができました。」

【トークショーより】 Q.あなたにとって新しい若さとは?
「心の余裕と感受性の豊かさ。歳を重ねても好奇心を持って挑戦してみることで若くいられるのではないかと思いますし、自分もそうでありたいと思います。」
■Over60部門(男性):柳沢慎吾さん
【受賞理由】
 63歳ながら、自身初の3大都市単独ライブ開催や多くの番組に精力的に出演。昔も今も変わらない若々しさ、そして誰もを笑顔にする天性の明るさで、年代問わず元気を届けられている。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-797f8bc4f3a7776aa5cf507d539826b4-2688x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-8866358cf923a2cf53011a8bf9b0d5b2-2688x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【受賞コメント】
「コツコツ芸能生活47年頑張ってきてよかったなと思います。このような賞をいただくことは20代の頃以来なのでとても嬉しいです。」

【トークショーより】 Q.若さを保つためのモーニングルーティンは?
「毎朝5分程度お風呂に入り、乾燥しないように全身にボディローションをたっぷり塗ることです。」
■Over40部門(女性):皆藤愛子さん
【受賞理由】
 TBS「ゴゴスマ」やバラエティ、競馬番組へのご出演のほか、ラジオ、CMなどでも幅広く活躍。デビュー当時から変わらぬ若々しい姿で、多くの同年代に勇気を与えている。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-adaa42255a3cf9f2e5c6adb65c1559e8-2688x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48895/48/48895-48-75bb5b321e6e45911ffa3e4da4fdbd7c-2688x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【受賞コメント】
「お話を頂いたときは私でいいのかなと驚きましたが、とても光栄ですし、記念すべき第1回目なので、この賞にふさわしい人になれるようにこれからも頑張っていきたいと思います。」

【トークショーより】 Q.若さの秘訣は?
「お肉やファストフードなど、食べたいものは我慢せずに食べることです。その分大好きな筋トレをしたり、翌日にヘルシーなものを食べたりして調整しています。」

NEW YOUNG OF THE YEARについて

 「NEW YOUNG OF THE YEAR(ニューヤング・オブ・ザ・イヤー)」は、2011年から2023年まで13年に渡り「イクメン オブ ザ イヤー」を企画・運営してきました総合プロデューサーのおちまさとと株式会社フロンティアインターナショナルにより始動した、年齢に関係なく、好奇心や冒険心、挑戦心を持ち、前向きに人生を愉しむ姿勢を「新しい若さ」と考え、そうした新しい若さを体現し、年齢に関するステレオタイプを打破する人たちを称えるアワードイベントです。

 開催を通して、多くの中高年層に勇気を与えるとともに、若い世代にも年齢を重ねることへのポジティブな意識を生み出したい、さらに、高齢化先進国として注目されている日本から、“新しい若さ”を発信し、世界に活気ある社会を広げていきたいという願いがこのアワードには込められています。

「NEW YOUNG OF THE YEAR 2025」開催概要

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/48895/table/48_2_e7c3d73b6113d24f4c9344c9fd355044.jpg?v=202511070646 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト