[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7183/65/7183-65-b5ac495273d6f21feea9197bea3d8308-1020x567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AIストーム株式会社(旧株式会社ジェクシード、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 今井俊夫、証券コード:3719)は、Wi-Fi 7対応ルーター「GT-W780」について、新規案件で44台の追加受注が確定したことをお知らせします。
先日公表した「累計1,500台超」の実績に続くもので、現在は新たに3件の入札案件が進行中です。Wi-Fi 7事業は引き続き計画どおり順調に拡大しています。
◆継続採用の進展
-信頼を背景に新規案件で44台を受注今回の44台の追加受注は、既に採用が進む地方自治体・公共施設・商業拠点での評価を背景に、新たな受注案件でも「GT-W780」が選定されたものです。
高密度アクセス下での安定稼働や遠隔監視を前提とした設計が評価され、各地で「標準機種」としての再採用・横展開が進んでいます。
あわせて、現在も追加で3件の入札案件が進行しており、継続採用の流れが各地で着実に拡大しています。
◆累計実績の更新
- 先日公表の「累計1,500台超」に続く動きAIストームのWi-Fi 7「GT-W780」は、今年2月の販売開始以降、全国のイベント会場/商業施設/交通ハブ/オフィス・工場などで導入が拡大。
累計1,500台超の実績に対し、今回の44台はその後の追加分となります。
今後も、安定した量産・供給体制のもと、納入および設置を順次進めてまいります。
◆スケールを支える体制
-安定供給×クラウド運用で拠点展開を加速「GT-W780」は、Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)規格に準拠し、2.4/5/6GHzのトライバンド対応、MLO(マルチリンク)、4K-QAM(4096QAM)などの最新機能を搭載。
さらに、AIを活用した帯域最適化やクラウド遠隔監視に対応し、屋内外のアクセスポイントと連携する共同ソリューションを展開しています。
これにより、「どこでも安全に繋がる」安定した通信体験を提供し、短期の大量展開から常設運用までスムーズなスケールを実現しています。
◆企業価値の拡大へ
-継続採用を基盤に、時価総額500億円の実現へWi-Fi 7「GT-W780」は全国での継続採用により、導入の裾野が着実に拡大しています。私たちは、導入拠点の増加によるフローと、クラウド遠隔監視を軸とした運用サービスのストックを両輪に、収益基盤を強化し企業価値の持続的成長を図ります。さらに、パートナー各社との共創を一段と深め、屋内外AP×クラウド運用の標準化を推進。
こうした取り組みを通じ、時価総額500億円のマイルストーンを視野に、次の成長ステージへ歩みを進めます。
◆会社概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7183/65/7183-65-c0d2e6bffe1f0065ae3188f0dc6a320a-2230x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]会社名:AIストーム株式会社(旧株式会社ジェクシード)
代表取締役:今井 俊夫
所在地:東京都千代田区神田錦町 3-17-11 榮葉ビル 9 階
事業内容:AI 事業、AI 教育、AI プロダクト開発、ERP/HR コンサル、LED ビジョン、トラック販売・リース、アドトラック広告、IT 機器販売 等
企業HP:https://www.ai-storm.co.jp
------
報道関係者お問い合わせ先
AIストーム株式会社 広報担当
E-mail:press@ai-storm.co.jp
------























