おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アピリッツ、11/12(水)【プロジェクトを成功に導くサービスデザイン談話室】を開催

update:
株式会社アピリッツ
株式会社アピリッツは、2025年11月12日(水)、「【一人目デザイナーから、組織を動かすリーダーまで】プロジェクトを成功に導くサービスデザイン談話室」を開催いたします。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72985/318/72985-318-86b8b67a336af8c0cf333121a45ce978-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細・参加お申し込みページ
https://danwashitu20251112.peatix.com/?utm_source=pml


参加して得られること
・プロジェクトがつまずきやすいポイントを事前に把握できる
・「人間中心設計」や「UXデザイン」の実践的ステップを学べる
・自社で完結すべきことと外部に委託すべきことの見極め方を知る
・同じ課題を抱える仲間と出会い、悩みを共有できる

こんな方におすすめ
・上司から急に「新規事業」や「組織横断プロジェクト」の担当に任命された方
・一人でデザイン部署を立ち上げたが、何から手をつければいいかわからない方
・「デザイン」をビジネスにどう活かすべきか迷っている非デザイナーの方
・「人間中心設計(HCD)」や「UX」の必要性を社内で理解してもらえないと悩んでいる方
・事業の初期段階で、正しい進め方に自信がない方

イベントの背景
「新規事業を考えろ」「デザイン部門を立ち上げろ」「HCD資格を取れ」──
現場では、突然の指示に悩みながらも、限られたリソースで成果を求められるビジネスパーソンが多くいます。
プロダクトやサービスの成功には、表層的な施策ではなく、
ユーザーの本当の課題を見つけ出す「本質的なデザイン活動」が欠かせません。
本談話室は、そうした課題を抱える方々に向けて、デザインや組織づくりの「転ばぬ先の杖」となる学びやつながりを提供することを目的としています。

談話室とは
一方的なセミナー形式ではなく、参加者一人のリアルな悩みに寄り添うことを目的としています。「一人でプロジェクトを進める」というミッションを背負う方も、大企業の組織の中で「何から変えていいかわからない」という方も、ぜひご参加ください。当日は、皆さんの悩みや課題を伺いながら、具体的なテーマについてその場で一緒に考えていきます。
私たちアピリッツのデザイナーは、あなたの課題を解決する伴走者です。
この談話室で、まずは「転ばぬ先の杖」を装備して一緒に冒険に出ましょう。

【開催概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/72985/table/318_1_72736f538d539a775f3e9739d75a07c4.jpg?v=202511080447 ]

株式会社アピリッツについて
「ザ・インターネットカンパニー」という理念に基づき、「セカイに愛されるインターネットサービスをつくり続ける」ことを目指し、デジタル・トランスフォーメーション時代に対応し、進化したデジタル技術を用いて顧客のサービス、ひいては人々の生活をよいものへ変革するという考え方の基に事業の展開をしております。

会社概要
会社名:
株式会社アピリッツ
所在地:
〒150-6224 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー24階
設立:
2000年 7月
事業内容:
Webサービスの企画・運営
Webサービスのコンサルティング・アクセス解析
Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売
Webサービスシステムの受託開発
Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視
オンラインゲームの企画・開発・運営

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト