おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「シャンプーに混ぜて使う」と話題の美容液「by one sii」、楽天ベストコスメ2025上半期2位を受賞

update:
株式会社ALBONA
『楽天ベストコスメ2025上半期』 トリートメント・コンディショナー部門で2位を獲得



ヘアケアブランド「by one sii(バイワンシー)」の人気商品『スムースリペアエッセンス(SMOOTH REPAIR ESSENCE)』が、『楽天ベストコスメ2025年 上半期』トリートメント・コンディショナー部門にて2位を受賞いたしました。(運営:株式会社ALBONA)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132703/14/132703-14-5efb402ed53bf179d69be843e9d4fa97-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『楽天ベストコスメ2025』概要
『楽天ベストコスメ2025』は、楽天市場の購買データに基づき、「美容・コスメ・香水」ジャンルのアイテムをランキング形式で選出するアワードです。

集計期間:2024年10月~2025年3月
URL :https://event.rakuten.co.jp/beauty/bestcosme/firsthalf/
商品概要
『スムースリペアエッセンス(SMOOTH REPAIR ESSENCE)』は、シャンプーに混ぜて使用する“引くケア”発想のヘアケア美容液です。
頭皮と髪に残りやすい汚れ*1を落としやすく整え、泡と一緒になじませることで髪表面がすっきりとした状態に。
その後の保湿・コンディショニング成分*2が広がりやすくなり、指通りの良い扱いやすい髪を目指せます。

*1 過酸化皮脂・スタイリング剤などの汚れのこと
*2 加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、植物オイル等の保湿・コンディショニング成分(髪表面が整うことで成分がなじみやすい状態を指します)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132703/14/132703-14-dd44e1356bb825f62eb412150e84ba72-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


商品名:バイワンシー リペアエッセンス
内容量:290mL
通常価格:5,680円(税込)

販売リンク:
公式サイト https://i-shoten.com/
楽天    https://item.rakuten.co.jp/bosii/bos-sre/
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPFT58C9
Qoo10 https://www.qoo10.jp/g/1097608525
by one siiとは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132703/14/132703-14-a8984dfdb99aee23caa24607cebc05a7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


髪が本来持つ美しさを引き出すために、私たちが注目したのが「頭皮」。顔と一枚の皮で繋がっている頭皮も、年を重ねるごとに弱っていきます。by one sii は科学の力と自然由来の成分の力で、蓄積されたヘアストレス*を洗い流し、必要な栄養だけを届けることで、すこやかな頭皮環境へ導きます。「足す」ために「引く」。それが私たちがヘアケアを根本から考え、辿り着いた答えです。

*髪や地肌に蓄積した汚れ

公式SNS
・Instagram:https://www.instagram.com/byonesii
・X :https://x.com/byonesii
ALBONAについて

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132703/14/132703-14-ddc6a8167ab42c3fdeb5163baec7cc33-1697x283.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


自分たちの取る行動で身近な周りの人から少しずつ幸せになってもらう。そして、世の中の1人でも多くの人の幸せを想像し+1%だけでも満たすことのできるそんな事業を創っていきます。事業を通して"ワクワク"と"安心"で溢れる世界を創造します。


会社名:株式会社ALBONA
▪️事業内容   :デジタルマーケティング支援 ブランドメーカー事業 アプリ/WEBサービス開発
▪️代表取締役社長:野下滉貴
▪️本社     :東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル4F
         福岡県福岡市中央区赤坂1-15-33 ダイアビル2F
▪️設立     :2020年5月
▪️公式サイト  :https://al-bo.io/COMPANY

最近の企業リリース

トピックス

  1. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  2. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  2. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  3. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  4. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  5. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト