おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【年収676万円】マーケティング案件のフリーランス副業調査|2025年最新

update:
CAMELORS株式会社
フルリモート案件が55%超



フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する、CAMELORS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田根 靖之)がお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/197/45678-197-0da591a5854b8d8369d2143fb9f0dd36-1560x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年最新のフリーランス・副業のマーケター「マーケティング案件の調査レポート」を発表します。
約5,500件のSOKUDANに掲載されている実際のフリーランス・副業案件(一部抜粋)から作成しました。

■調査サマリー
・マーケティング案件の平均年収676万円
・週3日以下の案件が57%超
・フルリモート案件が55%超


■目次
・マーケティング案件の平均年収、案件数
・マーケティング案件のリモート可否、稼働日数
・マーケティング案件の多い業界、職種
・マーケティング職種の特徴

■調査結果はこちら
【2025年】マーケティング案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査

調査対象
SOKUDANに掲載された求人案件(一部抜粋)の単価と稼働時間から平均時給を計算し、その平均時給から1日8時間、月21日稼働で想定月収と想定年収を試算しました。
・対象期間
2019年7月1月ー2024年12月31日
・対象案件数
 5,524件 ※一部抜粋
※本データ引用の際のお願い
メディア掲載の際に出典先を掲載する場合は、下記を追加いただくようお願いします。
出典:SOKUDAN Magazine https://magazine.sokudan.work


マーケティング案件の平均年収
平均年収676万円(職種別年収ランキングトップ10中、5位)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/197/45678-197-758d5f186c33dc1f2c0bdf3216529ae5-1986x1290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マーケティング案件の平均年収は676万円で、職種別年収ランキング5位となっています。企業の売上や成長に直結する戦略的な役割を担うため、高い専門性が評価されています。データ分析からユーザー理解、施策立案・実行まで幅広いスキルが求められ、特にデジタルマーケティングやグロースハック経験を持つ人材は市場価値が高い状況です。BtoB、BtoC問わず需要が旺盛で、事業成長を牽引できるマーケターには高収入が期待できる職種といえます。


マーケティング案件の案件数(案件割合)
職種別案件数ランキングトップ10 
マーケティング 3位 案件比率11.3%
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/197/45678-197-32c38e0fb1e67fa2ba0fb9f93e6439ce-1122x1281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マーケティング案件は職種別案件数ランキングで3位、全体の11.3%を占めており、需要の高さが際立っています。企業のデジタル化やオンライン販売の拡大に伴い、マーケティング人材へのニーズが急増している結果です。スタートアップから大企業まで幅広い業界でマーケティング強化が進んでおり、案件の選択肢が豊富にあります。高年収と案件数の多さを兼ね備えた、フリーランスや業務委託として活躍しやすい職種といえます。


マーケティング案件の稼働日数
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/197/45678-197-e8cbd95f50069b25eeb1aa704ab4218b-844x514.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


週4~5日: 42.5%
週2~3日: 43.8%
週1日: 13.7%

週2~3日が43.8%、週4~5日が42.5%とほぼ拮抗しており、非常にバランスの取れた働き方が選べる職種です。週1日も13.7%と他職種と比べて高い割合で、副業や複数プロジェクトの掛け持ちがしやすい環境が整っています。マーケティング業務は施策の企画・分析・改善というサイクルで進むため、柔軟な稼働調整が可能です。フルタイムでがっつり事業成長に関わりたい人から、スポット的に戦略支援したい人まで、多様なニーズに対応できる案件が豊富にあります。


マーケティング案件のリモート可否
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/197/45678-197-cb495d6e9d49740d01f8f62f4e715a25-844x514.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フルリモート(在宅OK): 55.7%
リモート(一部)可: 32.7%
リモート不可: 11.6%

フルリモートが55.7%と過半数を占め、リモート一部可を合わせると88.4%がリモート対応可能です。データ分析やオンライン広告運用、SNS施策など、デジタルツールで完結する業務が多いことが背景にあります。ただし、顧客インタビューやイベント運営、社内ミーティングなど、対面が必要な場面もあるため、リモート一部可の割合も一定数あります。リモート不可は11.6%と少なく、全国どこからでも案件に参画できる柔軟性の高い職種です。


マーケティング案件の多い業界

その他人材サービス 34.44%
コンサルティング 11.67%
人材サービス 8.25%
Webマーケティング 8.21%
広告代理店 5.08%

その他人材サービスが34.44%と圧倒的で、人材サービスを合わせると42%以上が人材業界に集中しています。採用マーケティングや求職者向けのブランディングなど、人材業界ではマーケティングが事業の成否を左右する重要な要素となっているためです。コンサルティング11.67%、Webマーケティング8.21%、広告代理店5.08%と、マーケティングそのものを専門とする業界での需要も根強く、幅広い業界で企業の成長戦略を支える専門職として活躍の場があります。


マーケティング案件の多い業務内容

広告運用 85.71%
MAツール 12.24%
デジタルマーケティング 2.04%
Webマーケティング 2.82%
マーケティング戦略 2.62%

広告運用が85.71%と圧倒的で、マーケティング案件の中心的な業務となっています。Google広告やFacebook広告、Instagram広告など、デジタル広告への投資が増え続けており、運用スキルを持つ人材への需要が特に高い状況です。MAツール12.24%と続き、マーケティングオートメーションを活用した効率的な施策実行も求められています。デジタルマーケティングやマーケティング戦略は比率としては低めですが、広告運用の実務経験をベースに、戦略立案まで担える人材は市場価値がさらに高まります。


■SOKUDANのフリーランス調査記事(ランキング・レポート)
SOKUDANでは、毎月フリーランスに関する調査記事をランキング・レポート記事として投稿しています。
<「データでみる」フリーランス・副業の記事一覧>
【2025年】C#案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】PHPエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】JavaScript案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Flutter案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Unity案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Javaエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Goエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
最新ランキングやレポートを見逃したくない方は、PRTIMESやTwitterのフォローがおすすめです。
SOKUDAN 公式X(旧Twitter)


SOKUDAN(ソクダン)』とは
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/197/45678-197-359b613ce7fd6a957b5cf0799bac6d8c-1332x922.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


転職マーケットにいない即戦力人材を最短1日で見つけることができる、最速の複業マッチングプラットフォームです。20代後半~40代前半のIT領域に強いエンジニア、マーケター、セールス、BizDev、UI・UXデザイナーの5職種を中心に、最近ではコーポレート人材なども増えております。
また、スタートアップや上場企業との取引も増え、正社員で即戦力人材を採用したくても「採用するまで何か月も時間を要する」「スカウトメールの反応率が下がってきている」
といったお悩みを持つ採用担当者様の課題解決のためのサービスを提供しております。
▶最新の導入事例はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  2. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  2. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  3. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  4. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  5. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト