おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

美容業界向けeラーニング「HAIRCAMP」理美容ディーラー「きくや美粧堂」で取扱い開始

update:
HAIRCAMP株式会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59563/20/59563-20-e736081f6f35d129cb39f2222e3464ed-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


美容業界向けオンライン学習サービス「HAIRCAMP(ヘアキャンプ)」を展開するHAIRCAMP株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森本 賢志)は、2025年11月27日より、理美容ディーラーの株式会社きくや美粧堂(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:荒 清志)にて「HAIRCAMP」の販売取り扱いを開始いたしました。
本取り組みにより、全国のサロンさま・美容従事者の皆さまへ、オンライン・オフラインを横断した新たな学習環境を提供し、技術力向上と教育機会の最大化を目指します。

美容業界向けeラーニング「HAIRCAMP」とは

「HAIRCAMP」は、美容業界向けオンライン学習サービスです。

カット・カラー・パーマ・縮毛矯正・店販・アイブロウ/アイラッシュなど、美容技術やサロンワークに必要なスキルを、トップクラスの現役美容従事者や各領域のプロフェッショナルから学ぶことができます。

トレンドからベーシックカリキュラムまで網羅された2,500本のコンテンツで自社に適したカリキュラムを設計し、スタッフ一人ひとりに最適化された学びを提供。
営業後のスキマ時間でも学べる 店舗・エリアを問わず、同じクオリティの教育を提供できる 新人からハイキャリアまで、レベル別に学習設計ができる
といった特徴があり、すでに全国のサロン様・従事者の皆さまにご利用いただいています。

理美容ディーラー「きくや美粧堂」での取り扱い開始について

株式会社きくや美粧堂は、創業70年以上の歴史を持つ理美容専門商社であり、理美容向け毛髪化粧品・美容機器の販売に加え、イベント・セミナーの開催やサロン経営支援など、理美容業に携わる方々のトータルサポートを行っています。

今回、「HAIRCAMP」がきくや美粧堂の取り扱い商材に加わることで、

きくや美粧堂の営業・教育ネットワークを通じて、より多くのサロン様へサロン教育をお届けできる体制を目指します。

さらにはオンラインのみならず、今後はさまざまな取り組みがスタートします。

取り組み1.:きくや会員限定「特別LIVE」合同セミナー

本提携により、きくや美粧堂会員様限定で視聴可能なオンラインLIVEセミナー(視聴無料)なども実施を予定しています。

■企画概要
対象:きくや美粧堂の会員サロン様
形式:オンラインLIVE配信
参加費:無料(きくや会員様限定)
内容:最新トレンド技術や経営、サロンワークに直結するテーマを中心とした実践的セミナー

取り組み2.:オンライン×オフラインを組み合わせた全国研修の共同展開

HAIRCAMPでは、定着までをサポートする集合研修プログラムが2026年1月(予定)よりスタートします。

今後はきくや美粧堂のスタジオと連携し、全国規模でサロンの成長を支援する研修展開を予定しています。

対象プログラム例
カット カラー 縮毛矯正 店販・アイブロウ・アイラッシュなど
技術系の研修においては「助成金活用」も組み合わせることで、最大75%サロン様の金銭的負担を抑えながら、継続的な教育投資を行えるサポートも進めてまいります。

集合研修プログラム
https://haircamp.jp/school/about/school-for-business/grant

取り組み3.:製品連携

HAIRCAMPでは、美容技術の向上だけでなく、トップスタイリストが実際に使用している商材にも着目し、セミナーで使用した商品の詳細情報を学ぶことができます。

技術だけでなく美容商材の知識も身につけ、そのまま購入まで進める導線として、セミナーで紹介した商材は、きくや美粧堂が運営するECサイト「MiCOL」へ遷移できるよう設計し、ユーザーがスムーズに購入できる環境を構築しています。

今後は、その他代理店が運営するECサイトや美容商材メーカーの公式サイトとも連携を進め、より充実した商品情報の提供とオンライン販売の実現を目指していきます。

MiCOL
https://www.micol.life/main

今後の展望

HAIRCAMPときくや美粧堂は、本提携をきっかけに、オンライン配信・オフライン研修・助成金活用支援などを組み合わせながら、全国のサロン様・美容従事者の皆さまにとって、「学びたい時に、学びたい内容を、最適な形で」届けられる環境づくりを、両社で推進してまいります。

企業概要
会社名:HAIRCAMP株式会社
所在地:〒106-0031 東京都港区西麻布3-24-20 KASUMICHO TERRACE 4階
設立:2013年6月6日
代表者:代表取締役社長 森本 賢志
事業内容:
・美容業界向けオンライン学習サービス「HAIRCAMP」の開発
・運営 動画配信/制作事業
・広告事業
コーポレートサイト:https://corp.haircamp.jp/
サービスサイト:https://haircamp.jp/school

最近の企業リリース

トピックス

  1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. 誤表記

    もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

    漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
  2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
  4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  5. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト